生方聡– Author –

1964年生まれ。大学卒業後、外資系IT企業に就職し、システムエンジニアを経験。しかし、クルマに携わる仕事に就く夢を叶えるべく、1992年から「CAR GRAPHIC」記者として、新たなキャリアをスタート。その後、フリーランスのエディター/ライターとなり、現在はモータージャーナリストとして自動車専門メディアに試乗記やレースレポートなどを寄稿する一方、エディターとしてウェブサイトの運営などに携わる。愛車はフォルクスワーゲン『ID.4』。
-
ID.4日記【003】EVの『ID.4』は寒いのが苦手〜冬のロングドライブで困るのは?
フォルクスワーゲンの電気自動車『ID.4』を購入して2シーズン目の冬に突入しました。昨シーズンの経験もあり、あらためて「ID.4は寒いのが苦手」という現実を痛感しています。まだ2月ですが、春の到来が待ち遠しい毎日です。 航続距離2割3割減はあたりまえ... -
ID.4日記【002】数あるEVのなかから『ID.4』を選んだ理由は?
モータージャーナリストの生方聡さんが自らの愛車に選んだ『ID.4』とのカーライフを語る連載企画。第2回は日本でも購入可能な車種が増えてきたEVのなかから、フォルクスワーゲン『ID.4』を選んだ理由です。 e-ゴルフは史上最高のゴルフだった 前回の記事... -
ID.4日記【001】『ID.4』購入への経緯〜私がEVを好きになったきっかけは?
モータージャーナリストの生方聡さんがEVsmartブログ執筆陣に加わってくれることになりました。さまざまなEV関連情報はもちろんですが、まずはご自身の愛車であるフォルクスワーゲンの電気自動車『ID.4』との暮らしについて語っていただきます。第1回は、...
12
-
BYD『シーライオン7』で東京=岡山【前編】150kW急速充電器巡りの「ちょい足し」ロングドライブが快適すぎた!
BYDのEVで、ミッドサイズクロスオーバーSUVである『シーライオン7』で岡山に遠征しました。往路では、高速のSAPAにある150kW急速充電器を巡りながら10分程度の「ちょい足し」を繰り返してみることにしました。はたしてどんなロングドライブになったでしょ... -
BYD『シーライオン7』で東京=岡山【後編】ロングドライブもお手のもの、そのわけは?
BYDのSUV電気自動車『シーライオン7』で東京=岡山を往復したロングドライブのレポート。後編ではシーライオン7がロングドライブに適したクルマかどうかについて、乗り心地や走行性能、充電などについてレポートします。 ※この記事はAIによるポッドキャス... -
ボルボ最安モデルの電気自動車『EX30 Plus Single Motor』試乗レポート/期待を超えて魅力的なエントリーグレード
大幅にラインアップを拡大したボルボのコンパクトSUV電気自動車『EX30』のエントリーグレードである『EX30 Plus Single Motor』。エンジン車を含めた日本向けモデルとして最もお手頃価格で購入できる車種になりました。期待を超えた魅力を、モータージャー... -
BYDの最新EVモデル『シーライオン7』で黒部ダムへ/使い勝手をロングドライブでチェック
2025年4月15日、BYDにとって日本導入4番目のモデルとなるシーライオン7が発売になりました。このニューモデルを2泊3日でドライブするメディアツアーに参加した筆者が、その使い勝手をレポートします。 ※この記事はAIによるポッドキャストでもお楽しみいた... -
ID.4日記【004】『ID.4』オーナーが直面する充電サービス2年目問題
EVオーナーのリアルを語る連載企画。4回目のテーマとしてフォーカスするのは、フォルクスワーゲン『ID.4』のオーナーになって2年目を迎えて、大きく変わったのが急速充電事情です。当初加入していた充電サービスの「月会費無料」が終わり、次に選んだのは... -
ID.4日記【002】数あるEVのなかから『ID.4』を選んだ理由は?
モータージャーナリストの生方聡さんが自らの愛車に選んだ『ID.4』とのカーライフを語る連載企画。第2回は日本でも購入可能な車種が増えてきたEVのなかから、フォルクスワーゲン『ID.4』を選んだ理由です。 e-ゴルフは史上最高のゴルフだった 前回の記事... -
ID.4日記【003】EVの『ID.4』は寒いのが苦手〜冬のロングドライブで困るのは?
フォルクスワーゲンの電気自動車『ID.4』を購入して2シーズン目の冬に突入しました。昨シーズンの経験もあり、あらためて「ID.4は寒いのが苦手」という現実を痛感しています。まだ2月ですが、春の到来が待ち遠しい毎日です。 航続距離2割3割減はあたりまえ... -
ボルボ『EX30』一番乗りレポート【最終回】安定した急速充電性能に感動!
『ID.4日記』連載中のモータージャーナリスト生方聡さんが2台目の輸入EVボルボ『EX30』について紹介する集中連載企画。4回目でひとまず最終回。急速充電や電費性能に関するレポートです。 納車遅れで内心ドキドキだったワケは? 連載の第一回で書いたとお... -
ボルボ『EX30』一番乗りレポート【第3回】最新のボルボの流儀についていけるか?
『ID.4日記』連載中のモータージャーナリスト生方聡さんが2台目の輸入EVボルボ『EX30』について紹介する集中連載企画。第3回は新しい機能やUIの使い勝手についてのインプレッションをレポートします。 モスイエローのEX30は注目度抜群 早いもので、ボルボ... -
ボルボ『EX30』一番乗りレポート【第2回】買ってよかった! デザインや軽快な走りに納得
『ID.4日記』連載中のモータージャーナリスト生方聡さんがサブスクで手に入れた2台目の輸入EVボルボ『EX30』について紹介する集中連載企画。第2回はデザインや走りについてのファーストインプレッションをレポートします。 すべてが新しいボルボ最小の電動...