BYDの電気自動車『ATTO3』で休日ドライブ〜440万円で全部盛りの出来映えは?

日本進出第1号車種となったBYDの電気SUV『ATTO3』でゴールデンウィークの八ヶ岳南麓へドライブしてきました。容量58.56kWhのバッテリーで、片道150km程度の高速道路走行は楽々クリア。細かく気になる点はあったものの「バランスのいい大衆向けEV」という印象です。

続きを読む

BYDの電気自動車『ATTO3』で休日ドライブ〜440万円で全部盛りの出来映えは?

BYDの電気自動車『ATTO3』納車開始~日本第1号はEVのプロがマイカーに

BYDの国内最初のディーラーである東名横浜店でATTO3の納車セレモニーが開催されました。オーナーとなったオオタさんは「初めてのEV」とのこと。また、日本第1号納車は、コンバートEV製作の第一人者であるオズモーターズの古川さんと知り、購入した理由などを聞いてきました。

続きを読む

BYDの電気自動車『ATTO3』納車開始~日本第1号はEVのプロがマイカーに

BYD『ATTO3』試乗レポート/お買い得プライスのEVで日本市場に食い込めるか?

2月初旬に開催されたJAIAのメディア向け試乗会には、各社の最新電気自動車が集結しました。BYDの日本進出第一弾車種となる『ATTO3』は、はたして日本で売れるのか? モータージャーナリストの諸星陽一氏がレポートします。

続きを読む

BYD『ATTO3』試乗レポート/お買い得プライスのEVで日本市場に食い込めるか?

BYDの乗用車EV『ATTO3』価格発表〜400万円で400kmの衝撃的コストパフォーマンス

今年7月に日本導入を発表していたBYDの電気自動車『ATTO 3』について、BYD Auto Japan は2023年1月31日の発売と発表しました。ほぼフル装備でバッテリー容量58.56kWhの1グレード、価格は440万円(税込)です。発表会の注目ポイントを速報します。

続きを読む

BYDの乗用車EV『ATTO3』価格発表〜400万円で400kmの衝撃的コストパフォーマンス

もうすぐ発売! BYD『ATTO3』試乗レポート〜アフターでいいからフランクが欲しい!

2022年7月にBYDは国内市場に乗用車も投入することを発表した。国内で最初に投入されるBYDの乗用車はSUVタイプの「ATTO3」だ。JAIAが主催する輸入EVの試乗会で都内一般道を走行する機会を得た。どんな車なのか改めてレポートする。

続きを読む

もうすぐ発売! BYD『ATTO3』試乗レポート〜アフターでいいからフランクが欲しい!

BYDの電気自動車『ATTO 3』試乗レポート〜新ブランド日本参入が、楽しみ!

電気自動車の乗用車で日本市場への本格参入を発表した中国のBYD。導入の第一弾となるe-SUV『ATTO 3』に、短時間ながら試乗してきました。はたして、走りや品質の実力はいかがなものか。中国製電気乗用車初体験のインプレッションレポートです。

続きを読む

BYDの電気自動車『ATTO 3』試乗レポート〜新ブランド日本参入が、楽しみ!