フォルクスワーゲン『ID.4』のPCA特典改定〜ポルシェやアウディ店舗で無料充電可能に

フォルクスワーゲンジャパンが8月からの納車開始を予定している2023年モデルの電気自動車『ID.4』購入特典の改定を発表しました。PCAで利用可能な店舗はフォルクスワーゲンのみとなっていたのが、アウディ、ポルシェの販売店などでも最大12カ月間、無料&時間無制限で充電できるようになります。

続きを読む

フォルクスワーゲン『ID.4』のPCA特典改定〜ポルシェやアウディ店舗で無料充電可能に

フォルクスワーゲンのEV『ID.4』で酷暑の中の試乗体験レポート〜運転がうまくなった?

フォルクスワーゲン・ジャパンは2023年7月、メディア向けに電気自動車の『ID.4』を使ったドライビング体験試乗会「Volkswagen Tech Day」(最新BEV市場体験会2023)を実施しました。EVsmartブログも寄本編集長以下、筆者が参加してちょっと変わったEV体験をしてきました。

続きを読む

フォルクスワーゲンのEV『ID.4』で酷暑の中の試乗体験レポート〜運転がうまくなった?

フォルクスワーゲンTech Dayで確認できた電気自動車『ID.4』の潜在能力

フォルクスワーゲン・ジャパンがメディアやジャーナリストを対象としてテストコースで限界性能などを体感できる「Volkswagen Tech Day(最新BEV試乗体験会)」を開催して、EVsmartブログも参加してきました。自動車評論家、御堀直嗣氏のレポートです。

続きを読む

フォルクスワーゲンTech Dayで確認できた電気自動車『ID.4』の潜在能力

フォルクスワーゲン『ID.4』で東関東無充電一周に成功〜2023年モデルがもうすぐ発売!

昨年11月に「Launch Edition」がデビューしたフォルクスワーゲンの電気自動車『ID.4』。今年の夏から「標準モデル」のデリバリーが開始されるということで、メディア向けの「Long Drive Experience」という試乗イベントを開催。EVsmartも参加してきました。設定したテーマは「無充電で東関東を一周」と「PCAで充電」です。

続きを読む

フォルクスワーゲン『ID.4』で東関東無充電一周に成功〜2023年モデルがもうすぐ発売!

フォルクスワーゲンが発表した初の純EVセダン『ID.7」ってどんなクルマ?〜上海でチェック!

2023年4月18日から27日まで開催された上海モーターショー2023では、多くの新エネルギー車が世界で初めてお披露目されました。フォルクスワーゲン初の電気自動車セダン『ID.7』もそのうちの一台です。中国車研究家の加藤ヒロト氏の現地レポートです。

続きを読む

フォルクスワーゲンが発表した初の純EVセダン『ID.7」ってどんなクルマ?〜上海でチェック!

フォルクスワーゲン『ID. 2all』世界初公開〜大衆価格のコンパクトEVを日本にも!

フォルクスワーゲンは2023年3月15日(現地時間)、コンパクトクラスの電気自動車(EV)コンセプトモデル『ID. 2all』を発表しました。車の全長は約4mで航続距離は450km、価格は2万5000ユーロ以下を予定しています。まずはヨーロッパで2025年に発売する予定です。速報でお伝えします。

続きを読む

フォルクスワーゲン『ID. 2all』世界初公開〜大衆価格のコンパクトEVを日本にも!

フォルクスワーゲンがEVの世界販売で前年比約24%増を発表〜200万円台の大衆車も?

フォルクスワーゲンが2022年の全世界でのEV販売台数が約33万台で、前年比23.6%増加したことを発表しました。最も売れたモデルはすでに日本でも発売された『ID.4』で約17万台が納車されました。

続きを読む

フォルクスワーゲンがEVの世界販売前年比約24%増を発表〜200万円台の大衆車も?

フォルクスワーゲン『ID.4』長距離試乗〜初冬の走りでヒートポンプ非搭載の実感は?

フォルクスワーゲンの新型EV『ID.4』で、東京(静岡)から奈良県まで往復の長距離ドライブを試してきました。日本導入モデルはヒートポンプ非搭載で、暖房を使った走りの電費や航続距離性能は? 純正ナビ非搭載でスマホ地図の使い勝手はどうなのか? 気になっていたポイントをレポートします。

続きを読む

フォルクスワーゲン『ID.4』長距離試乗〜初冬の走りでヒートポンプエアコン非搭載の実感は?

上質にして快適な「正しく進化したEV」〜フォルクスワーゲン『ID.4』試乗レポート Part.2

電気自動車専用アーキテクチャー「MEB」を採用したフォルクスワーゲンの世界戦略電気自動車『ID.4』の日本デビューに先駆けてメディア向け試乗会に参加。端的な印象と、EVsmartブログとして気になるポイントを紹介します。

続きを読む

上質にして快適な「正しく進化したEV」〜フォルクスワーゲン『ID.4』試乗レポート Part.2