電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
日本で乗りたい! 電気自動車たち〜『EQV』『Honda e』『Taycan』『e-tron』etc../IAA2019報告その2【吉田由美】
2019年9月10日(火)から22日(日)まで開催されたIAA CARS 2019(フランクフルトモーターショー)。現地で取材したカーライフエッセイストの吉田由美氏が、気になる電気自動車『EQV』『Honda e』『Taycan』『e-tron』をチェック&レポートします。 「モー... -
電気自動車『Honda e』の量産モデル発表。スモールカーの歴史を変える1台になる!?
ホンダはフランクフルトモーターショー2019でBEV(純電気自動車)「Honda e」の量産モデルを発表した。すでに欧州の一部市場で予約を開始しており、欧州での発売は2020年夏の予定。価格は2万9470ユーロ~(約350万円~)。これはドイツのエコボーナスを適... -
ウインクする電気自動車「ID.3」に初対面〜吉田由美の IAA レポート
2019年のフランクフルトモーターショー(IAA)が開幕しました! 今回の目玉のひとつはフォルクスワーゲン(VW)の電気自動車「ID.3」の登場です。VWは「ID.」シリーズのプロトタイプなどをこれまでも各国のモーターショーで発表&展示してきましたが、この... -
フォルクスワーゲンが「電気自動車は未来!」と宣言
ドイツで開幕したフランクフルトモーターショーでフォルクスワーゲンの電気自動車『ID.3』が発表されました。それとは別に、グローバルのニュースサイトで『E-Mobility is the future』と題した気になる記事が公開されました。日本ではトヨタも6月に説明会... -
テスラ モデル3 本日日本で納車開始!受け取ってきました
2019年9月13日、とうとう日本でも右ハンドルのテスラ モデル3の納車が開始されました。BMW 3シリーズやレクサスGSなどのプレミアムセダンと競合。納車の流れと充電を動画でご紹介します。 モデル3がグローバルで発表されたのは2016年3月31日。私も青山のテ... -
フォルクスワーゲン『ID.3 1st』発表〜電気自動車が大衆車になる時代の先駆けか
フォルクスワーゲンは9月9日、フランクフルトモーターショー(IAA2019)で同社が提示している電動車両のコンセプト「ID」の初めての市販モデル、「ID.3 1st」を発表しました。欧州では2020年半ばに発売、デリバリーの予定です。 【最新情報/2019.11.5】 『... -
イングランドですべての新築住宅に電気自動車用充電器設置の義務化を検討中
電気自動車の普及のためには公共の場所、各家庭での充電インフラの整備が必要不可欠です。2040年までにガソリン車販売禁止を目標にしている英国では、新築住宅への電気自動車用充電器設置が義務化される方向で進んでいます。全文翻訳記事をお送りします。 ... -
ハイパー電気自動車『ロータス エヴァイヤ(Evija)』が最初で最後? の日本上陸!
2019年9月8日、イギリスのロータス(Lotus)がフル電動ハイパーカー『エヴァイヤ(Evija)』を富士スピードウェイで発表しました。もちろん完全な電気自動車(BEV)です。7月16日にロンドンで世界初公開。8月15日にアメリカで開催されたモントレー・カー・... -
ポルシェ初の完全電気自動車『タイカン』をワールドプレミアで発表。第一印象は「すごいっ!」
2019年9月4日、ポルシェが初めてのBEV=純電気自動車となる『タイカン(Taycan)』のワールドプレミアを開催。その全貌が明らかになりました。発表会はドイツ(欧州)、中国(アジア)、カナダ(北米)の世界3カ所で同時開催。全世界にストリーミングライ... -
テスラがLG化学から中国(ギガファクトリー3)生産車両のバッテリーを購入
複数のメディアのレポートによると、テスラ社が現在中国の上海に建設中のギガファクトリー3で生産される電気自動車用のバッテリー供給に関し、LG化学(韓国)と合意した事が明らかになりました。ネバダ州にあるギガファクトリーでは、テスラはパナソニック...