設立された合弁会社Mobile Drive(モバイルドライブ)とは
ステランティス(Stellantis)のブランドを構成するグループPSAジャパンとFCAジャパンは、2021年5月18日、フォックスコン(Foxcon)とステランティスによる合弁会社『Mobile Drive』の設立が合意に至ったことを発表しました。
ステランティスとフォックスコン=Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. (鴻海精密工業株式会社)と、その子会社であるFIH(FIH Mobile Ltd. )がMobile Driveを設立するための非拘束の覚書に署名したということです。
リリースによると、「Mobile Driveでは、ステランティスのグローバルな車両設計およびエンジニアリングの専門知識とフォックスコンの日進月歩で進化するスマートフォンや家電製品のソフトウェアおよびハードウェアの領域におけるグローバルな開発力を融合」。「車内外でシームレスに接続された車内情報およびエンターテイメント機能」すなわち、最近注目されているコネクテッドサービスにおいて、世界最先端を目指すということです。
どんなサービスを目指すのか。ナレーションなどは英語ですが、ステランティスが『Stellantis and Foxconn: Mobile Drive Vision』と題した1分間のプロモーションムービーを公開しています。
●『Stellantis and Foxconn: Mobile Drive Vision』
協業により加速するコネクティッドサービス
ステランティスと合弁会社を設立したフォックスコン(鴻海精密工業株式会社)は、アップルiPhoneの受託生産などでも知られる世界最大の電子機器メーカーで、ソフトウェアとハードウェアの専門知識を活用して、独自の製造システムと新技術を統合することで、技術的ソリューションを提供するリーディングカンパニーです。
また、FIHは世界のモバイル機器業界のリーダー的企業で、ハードウェアとソフトウェアの中核的な強みを活かして、5G、AI、IoT、IoV(Internet of Vehicles)の分野に参入しています。
先の動画で表現されているようなコネクテッドカーの技術は、電気自動車の世界トップメーカーであるテスラが先行している印象でした。でも、2021年2月11日には、フォルクスワーゲンがマイクロソフトと組み「自社の自動運転車両テクノロジーを前進させる」ことを発表しました。ステランティスとフォックスコンの協業も、テスラ追撃の狼煙といえそうです。
従来、自動車メーカーと電気機器メーカーは発注者と下請けという主従関係にあったといえるでしょう。でも、今回の発表で注目すべきは「革新的な車内ユーザーエクスペリエンスを提供すべく、開発スケジュールを加速させることを目的とした(ステランティスとフォックスコンが)50/50の議決権を持つジョイントベンチャー」であることが明言されている点です。
自動車メーカーと電子機器メーカーが対等な関係で強みを活かし協力することで、今まで以上のスピードで、電動化や自動運転、斬新なコネクティッドサービスの進化が加速していくことが期待されます。
電動化を進めるフォックスコン
このニュースから読み解きたいのは、それだけではありません。フォックスコン(鴻海精密工業株式会社)は、2020年10月に電気自動車のオープンプラットフォームのアライアンスである「MIH」を発表しました。その開発が加速していることは、先月『鴻海の「電気自動車プラットフォーム開発を加速」が示唆すること』と題した記事で紹介したところです。
プラットフォームとは電気自動車のパワートレインや電池などを組み込んだ「基本構造」のことであり、、フォックスコンが開発を進めているMIHは、さらに自動運転やコネクテッドサービスなどを含めた基本構造を、企業やグループの枠を超えて迅速に開発、発展させていこうというものです。
オープンプラットフォームのMIHには、以下のような特徴と目的があります。
1.モジュール化によりカスタマイズが容易。
2.軽量素材で作られている。
3.安定した電子アーキテクチャの提供。
4.自動運転技術の開発。
端的にまとめると、MIHを調達したメーカー(既存の自動車メーカーに限らず)が、それぞれボディを載せてパッケージングを施せば、先進の自動運転機能まで備えた電気自動車ができあがる、ということです。
ステランティスとの合弁会社設立は、MIHとはまた別の軸で、フォックスコン=鴻海が自動車電動化に関わる大きな役割を手に入れたとも言えそうです。
ステランティス&フォックスコンは最先端に立てるのか?
ニュースリリースで、ステランティスCEOのカルロス・タバレス(Carlos Tavares)氏は「ステランティスは革新を促すコネクティビティとサービスの迅速な開発を可能にする会社であるMobile Driveで自動車業界をリードするつもりです」と意気込みを語っています。
また、フォックスコンCEOの劉揚偉(リュー・ヤンウェイ/Young Liu)は、次のようなコメントを寄せています。
「未来の自動車は、ますますソフトウェアドリブンであり、ソフトウェアで定義されるようになるでしょう。現在、そして将来のお客さまは、ドライバーや乗客とクルマの内外をつなぐ、ソフトウェアによる創造的なソリューションを求め、期待しているのです」「Mobile Driveは、デザイナー、ソフトウェアおよびハードウェアエンジニアのチームと共に、これらの期待に応え、それを上回るものを提供いたします。これは、世界の人々のクオリティ・オブ・ライフを向上させるためのスマートテクノロジーの開発と応用におけるフォックスコンにとって当然ともいえるグローバルなリーダーシップの延長にあるのです」
コネクテッドカーのソリューションが、ユーザーのクオリティ・オブ・ライフまで向上させる、という自信に満ちたコメントです。数年後には、フォックスコンが世界のモビリティ電動化にとって重要な位置を占めているのかも知れません。
はたして、どんな「未来」が提示されるのか。ステランティス、つまり、グループPSAのプジョーやシトロエン、DS、FCAのフィアット、クライスラー、アルファロメオなどから繰り出される、具体的なモデルやサービスに期待して注目したいと思います。
(文/齊藤 優太)