テスラモデルSで長距離旅行:東京-大阪編

世界初の長距離電気自動車であるテスラモデルSですが、長距離旅行するのがどんな感じなのか、イメージできていない方もいらっしゃると思います。私も最初の1300kmの旅行はなかなかコツがつかめず、多少苦労しました。今回レポートするのは私にとって二回目、東京から大阪への旅行です。途中で京都と奈良に寄るという修学旅行のようなルートです(笑)。これから、何回かに渡って、片道400km、往復800kmを超える旅行の記録をお伝えしていきたいと思います。

続きを読む

テスラモデルSで長距離旅行:東京-大阪編

テスラモデルSをプリウスPHVの充電ケーブルで充電する(200V編)

テスラモデルSには本来、米国ではモバイルコネクターというオプションがあり、これで100Vコンセントや200Vのコンセントから充電ができるはずでした。しかしなぜか日本ではこのモバイルコネクターの提供が遅れており、私も購入できていません。このモバイルコネクターは先っぽのコンセントを交換することで様々なコンセント形状に対応できるように作られており、便利です。

続きを読む

テスラモデルSをプリウスPHVの充電ケーブルで充電する(200V編)