モデルX– category –
こちらはテスラ モデルXに関する情報や旅行記(充電計画と移動記録)の記事一覧になります。
-
電気自動車テスラモデルXで東京名古屋往復
6/1から6/2にかけて、現地一泊で東京名古屋をモデルXで往復します。片道350km、モデルXの100kWhモデル(P100D)の航続距離は437kmくらいなので、途中の充電は基本的に不要。4時間オートパイロット(レベル2自動運転)です。 2017年1月に納車になったモデル... -
狭い駐車場でサモンを試す
テスラモデルXには無人で車を前後に動かすことのできる「サモン」機能があります。これを狭い駐車場で使ってみました。 このサモン(Summon)、本来は「呼び出す」という意味で、車庫に入っている車を自分の目の前につけさせることを意味します。つまり、... -
テスラモデルX(電気自動車)で那須へ
2017/2/27月曜日にお休みをいただいて日曜の夜1泊で那須に行ってきました。東京から往復400km、冬はモデルXでも途中で充電が必要な距離です。那須は雪を想定していましたが気温こそマイナス2℃まで落ちたものの、晴天で積雪はありませんでした。 目次 那須... -
テスラモデルXの電費
納車されて数週間、テスラモデルXの電費をレポートします。関東の比較的マイルドな冬、暖房を23℃設定で走行してみました。写真は19インチウィンターホイールとスタッドレスタイヤ装着、宿泊させていただいた紀伊乃国屋旅館さんの駐車場にて撮影です。 2月1... -
テスラモデルXにソフトウェアアップデート
テスラモデルXに最初のソフトウェアアップデートが来ました。車のソフトウェアがどのようにアップデートされるのか、また今回のアップデート内容についてご紹介します。 モデルSでは、所有している2年5か月間の間にソフトウェアアップデートが23回もありま... -
テスラモデルXのサイズ
テスラモデルXが納車されて数日。気になるのはやっぱり幅というかサイズですよね。実際に車検証の数字と、コインパーキングに駐車したときの写真を撮ってみました。ぎりぎり何とかなる? テスラモデルXは電気自動車専門のテスラモーターズが米国で2015年末... -
テスラモデルX納車!
2017年1月20日、とうとうモデルXが納車になりました。モデルSは2年4か月で58000キロ走行。一番初期のモデルなのでオートパイロット機能もなかったのですが、ほとんど大きなトラブルもなく下取りを迎えられました。 納車会場はスーパーチャージャーのあるパ...