著者プロフィール

フリーランスライター
木野 龍逸
Kino Ryuichi
編集プロダクション、オーストラリアの邦人向けフリーペーパー編集部などを経て独立。1990年代半ばから自動車に関する環境、エネルギー問題を中心に取材し、カーグラフィックや日経トレンディ他に寄稿。技術的、文化的、経済的、環境的側面から自動車社会を俯瞰してきた。福島の原発事故発生以後は、事故収束作業や避難者の状況のほか、社会問題全般を取材。Yahoo!ニュースやスローニュースなどに記事を寄稿中。原発事故については廃棄物問題、自治体や避難者、福島第一原発の現状などについてニコニコチャンネルなどでメルマガを配信。著作に、プリウスの開発経緯をルポした「ハイブリッド」(文春新書)の他、「検証 福島原発事故・記者会見3~欺瞞の連鎖」(岩波書店)など。
- 専門分野
電気自動車等次世代車/巨大災害や事故/社会問題全般
- メディア寄稿歴
Yahoo!ニュース-個人(Yahoo!)/週刊プレイボーイ(集英社)/科学(岩波書店)/SlowNews(スローニュース)他
- ホームページ
/SNSアカウント
執筆した記事

テスラ2020年第1四半期の生産台数は約10万3000台
2020年4月3日

欧州でマツダ『MX-30』先行予約を開始〜日本でも年内発売の見込み
2020年3月20日

ボルボがベルギー工場にバッテリー組立ラインを新設〜電気自動車生産へ
2020年3月13日

EUで巨額の罰金に直面する自動車メーカーをPAコンサルティングが予測
2020年2月10日

ダイムラーとジーリーが合弁会社設立。スマート(smart)は完全電動化へ
2020年2月4日

テスラの第4四半期は純利益1億500万ドル〜連続黒字で株価急騰
2020年1月30日

フォルクスワーゲンが中国のバッテリーメーカーの株式取得に向けて協議
2020年1月24日

ハッキングコンテストの自動車部門にテスラがモデル3を提供
2020年1月12日

テスラの生産台数が2019年第4四半期に過去最高の10万5000台に
2020年1月8日

BMWが電動化に向けて動きを加速~欧州が動き始めた2019年を振り返る
2019年12月31日

GMとLG化学が世界最大級のEV用電池工場建設計画を発表
2019年12月25日

中国がEVやPHEVなど「新エネルギー車」の割合を60%へ
2019年12月18日

連邦政府のZEV規制潰しに反発するカリフォルニア州が、政府を支援するメーカーの新車購入を停止
2019年11月25日

電気自動車の進化に必須といわれる「全固体電池」は実用化できない?
2019年11月19日

ボルボが初めての電気自動車『XC40 Recharge』に込めた電動化への意気込み
2019年11月3日

テスラが第3四半期決算で1億4300万ドルの純利益〜株価も急騰
2019年10月25日

ダイソンの電気自動車事業撤退に驚きを感じない理由
2019年10月19日

テスラがロボタクシー実現に向けて「DeepScale」を買収
2019年10月7日

米機関の安全性評価でテスラ「モデル3」が最高格付けに認定
2019年9月28日

フォルクスワーゲン『ID.3 1st』発表〜電気自動車が大衆車になる時代の先駆けか
2019年9月11日

経産省が電気自動車急速充電器の従量課金に向けて規制緩和を検討
2019年8月31日

カリフォルニア州で電気自動車の市場シェアがハイブリッド車を超えた
2019年8月19日

ダイムラーとボッシュがレベル4自動運転駐車システムの承認を発表
2019年8月8日

ポルシェ純電気自動車「タイカン」の急速充電は当面250kWに制限と報道
2019年8月2日

ポルシェ「新型カイエン E ハイブリッドの予約受注を開始」に電動化の潮流を実感
2019年7月21日