著者プロフィール

フリーランスライター
木野 龍逸
Kino Ryuichi

編集プロダクション、オーストラリアの邦人向けフリーペーパー編集部などを経て独立。1990年代半ばから自動車に関する環境、エネルギー問題を中心に取材し、カーグラフィックや日経トレンディ他に寄稿。技術的、文化的、経済的、環境的側面から自動車社会を俯瞰してきた。福島の原発事故発生以後は、事故収束作業や避難者の状況のほか、社会問題全般を取材。Yahoo!ニュースやスローニュースなどに記事を寄稿中。原発事故については廃棄物問題、自治体や避難者、福島第一原発の現状などについてニコニコチャンネルなどでメルマガを配信。著作に、プリウスの開発経緯をルポした「ハイブリッド」(文春新書)の他、「検証 福島原発事故・記者会見3~欺瞞の連鎖」(岩波書店)など。

専門分野

電気自動車等次世代車/巨大災害や事故/社会問題全般

メディア寄稿歴

Yahoo!ニュース-個人(Yahoo!)/週刊プレイボーイ(集英社)/科学(岩波書店)/SlowNews(スローニュース)他

ホームページ
/SNSアカウント

Twitter: @kinoryuichi

執筆した記事

テスラ2023年Q1決算を発表〜台数は過去最高も利益率は低下

テスラ2023年Q1決算を発表〜台数は過去最高も利益率は低下

待望の『FIAT 500e』用急速充電アダプターが登場〜ロングドライブで使ってみました

待望の『FIAT 500e』用急速充電アダプターが登場〜ロングドライブで使ってみました

トヨタが新体制方針説明会を開催〜2026年までにEV年間150万台販売へ

トヨタが新体制方針説明会を開催〜2026年までにEV年間150万台販売へ

テスラ2023年第1四半期の台数速報〜過去最高ながら今後には厳しい見通しも

テスラ2023年第1四半期の台数速報〜過去最高ながら今後には厳しい見通しも

関越道上里SAに新設された6口器で満車に遭遇&いきなりの不具合で全滅も

関越道上里SAに新設された6口器で満車に遭遇&いきなりの不具合で全滅も

東京都が集合住宅のEV用充電器設置のための相談会開催/補助金も増額

東京都が集合住宅のEV用充電器設置のための相談会開催/補助金も増額

フォルクスワーゲン『ID. 2all』世界初公開〜大衆価格のコンパクトEVを日本にも!

フォルクスワーゲン『ID. 2all』世界初公開〜大衆価格のコンパクトEVを日本にも!

2026年に100万台? トヨタが作る売れ筋のEVとは?

2026年に100万台? トヨタが作る売れ筋のEVとは?

エネチェンジが e Mobility Powerと提携を発表〜6kW普通充電器が「いつもの充電カードで利用可能」に

エネチェンジが e Mobility Powerと提携を発表〜6kW普通充電器が「いつもの充電カードで利用可能」に

テスラがネバダ州でEV約150万台分(100GWh)のバッテリー工場新設〜約4700億円を投資

テスラがネバダ州でEV約150万台分(100GWh)のバッテリー工場新設〜約4700億円を投資

ENEOSマルチモビリティステーションでGachacoとUber Eatsが電動バイクの実証実験

ENEOSマルチモビリティステーションでGachacoとUber Eatsが電動バイクの実証実験

テスラ2022年Q4決算を発表〜通年売上高は過去最高&利益率は約17%を確保

テスラ2022年Q4決算を発表〜通年売上高は過去最高&利益率は約17%を確保

テスラ『モデルY』を借りてEVでラスベガスからグランドキャニオンへ〜チャデモの危機も実感

テスラ『モデルY』を借りてEVでラスベガスからグランドキャニオンへ〜チャデモの危機も実感

新ルートが開通した『VEGAS LOOP』に試し乗り〜空港直結の路線ももうすぐ着工予定

新ルートが開通した『VEGAS LOOP』に試し乗り〜空港直結の路線ももうすぐ着工予定

『CES2023』現地訪問レポート〜ユニークな電気モビリティを要チェック!

『CES2023』現地訪問レポート〜ユニークな電気モビリティを要チェック!

テスラ2022年第4四半期の台数速報〜株価低迷も台数は過去最高を記録

テスラ2022年第4四半期の台数速報〜株価低迷も台数は過去最高を記録

アウディ『Q4 e-tron』試乗レポート〜充電インフラ拡充にも本気です

アウディ『Q4 e-tron』試乗レポート〜充電インフラ拡充にも本気です

トヨタ『bZ4X』で富士山へ初試乗〜とても普通の車に仕上がっている電気自動車

トヨタ『bZ4X』で富士山へ初試乗〜とても普通の車に仕上がっている電気自動車

お台場で開催された「EVカート」イベントで見えた電動モータースポーツの可能性

お台場で開催された「EVカート」イベントで見えた電動モータースポーツの可能性

BYDの乗用車EV『ATTO3』価格発表〜400万円で400kmの衝撃的コストパフォーマンス

BYDの乗用車EV『ATTO3』価格発表〜400万円で400kmの衝撃的コストパフォーマンス

「エンジン付きEV」トヨタ新型『プリウス』の価値観をじっくり考えてみた

「エンジン付きEV」トヨタ新型『プリウス』の価値観をじっくり考えてみた

全日本カート選手権EV部門が正式スタート〜 最終の第3戦は19日にお台場で開催!

全日本カート選手権EV部門が正式スタート〜 最終の第3戦は19日にお台場で開催!

エネチェンジがEV充電器のマンション無料設置プランを発表〜6kW出力の重要性を強調

エネチェンジがEV充電器のマンション無料設置プランを発表〜6kW出力の重要性を強調

フォルクスワーゲン『ID.4』を先走りチェック〜「もうすぐ発売」に期待感急上昇中

フォルクスワーゲン『ID.4』を先走りチェック〜「もうすぐ発売」に期待感急上昇中

ボルボのEV『C40 Recharge』試乗レポート〜AWDモデルは上質な走りが印象的

ボルボのEV『C40 Recharge』試乗レポート〜AWDモデルは上質な走りが印象的

PowerXが蓄電式のEV用超急速充電器事業の開始を発表〜2030年に7000カ所が目標

PowerXが蓄電式のEV用超急速充電器事業の開始を発表〜2030年に7000カ所が目標

テスラ2022年Q3決算を発表〜株価下落も業績は堅調

テスラ2022年Q3決算を発表〜株価下落も業績は堅調

ボルボ『XC40 Recharge』試乗レポート〜お買い得感のある高級EV

ボルボ『XC40 Recharge』試乗レポート〜お買い得感のある高級EV