著者
カテゴリー

2021/1/8 10:25時点:秋田県・新潟県で実際に利用実績のある急速充電スタンド一覧

2021/1/8 10:25時点:秋田県・新潟県で実際に利用実績のある急速充電スタンド一覧

自動車メーカー各社のご協力により、秋田県および新潟県で実際に過去24時間以内に利用実績のある、NCS急速充電スタンドの一覧を公開します。なお、24時間以上前に実際に利用履歴があっても直近24時間以内に利用されていない充電スタンドは含めていませんので、実際にお使いいただける充電スタンドはこれより多いと思います。降雪量が多いとのことですので、外出にはお気を付けくださいませ。

明日以降も、停電が解消されるまで、データを更新していきたいと思います。データは2時間おきにアップデートされます。
またご利用になられて、使えなかった、または使えた場合、EVsmartアプリにて利用できたかどうかの報告をボタンでお願いできますと、他の方にも自動的に公開されます。ぜひご協力をお願い申し上げます。

秋田県(全107スタンド中 68ヶ所稼働確認)
新潟県(全176スタンド中 115ヶ所稼働確認)
秋田県および新潟県で実際に過去24時間以内に利用実績のある、NCS急速充電スタンドの一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本アイ・ビー・エム、マイクロソフトを経てイージャパンを起業、CTOに就く。2006年、技術者とコンサルタントが共に在籍し、高い水準のコンサルティングを提供したいという思いのもと、アユダンテ株式会社創業。プログラミングは中学時代から。テスラモデルX P100Dのオーナーでもある。

コメント

コメント一覧 (5件)

  • https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210108/k10012803561000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
    全国的に電力需給が危険水域に達しているようです、なにも秋田新潟に限った話ではなさそうです。
    自宅屋根にソーラーパネルをつけていても雪が積もって発電しないのであれば電力会社に頼るしかないわけですが、少なくともV2Hの設備があればしのげるのかな?
    私個人的には一切の暖房器具を使っていませんので、どうしてもというときにはMiEVに逃げ込みます。

  • マンションでテスラ2台持って自宅に充電器ないと、いつもチャージの事が頭から離れなくて、貧しい気分になるとこが発覚!
    何かブレイクスルーがないものか…

  • マンションやアパートでの自宅充電?

    単なるキッカケでは?
    個人的には、自宅充電の出来ない!賃貸マンションや戸建ては売れなくなると考えますが。

    勿論、有料駐車場もね!(笑)

    賃貸マンション・アパートや買い取りマンションを探す時に、不動産会社へ依頼すれば?

    強引ですが、充電設備が無いから!住まいを変えると不動産会社へ要求すれば?

    行動の一押しm(_ _)m

  • 急速充電器

    やはり、テスラ社よりも規模は小さくても?
    自前で、急速充電器を設置した!日産自動車は、一貫していますね!

    電気自動車を売りたい!普及させたい!

    大トヨタには、この覚悟が無い!
    本当に、水素燃料自動車を売りたいのだろうか?(笑)

    全てのトヨタのディラーには、要らない!
    各地の主要都市の一箇所に水素ステーションを作れば良い!

    テスラ社は、スタートアップ企業なのに?
    儲けを、世界中に急速充電網を作るのに費した!

    別な話
    会社とは、生き物(汗)
    トップ・社長に本当に生きる気が無ければ?
    会社と言う生き物は、死に絶える(泣)

    怪しい人間に、知り合いが居る!(汗)
    会社にも、生霊?精霊が憑くらしい。
    この精霊が死ねば?会社も死ぬ(泣)
    知り合いから、私の勤める!会社へ精霊から何度も助命された!
    何度もね!

    そのかい有りか?
    何とか倒産しないで持って居る!

    肝心のトヨタ自動車の主・精霊に聞いて見たい物?(笑)

  • 怪しい話(笑)

    トヨタ自動車
    元トヨタ社員の私が、現役ならば?

    まあ当時は、怪しい人間と知り合う事は無かったか?(笑)

    経営コンサルタントのコメント等
    特別に、理由が無いのに。
    勝手に本社を移転するとか?
    何やら、倒産するジンクス?が存在すると!(汗)

    私の勤める会社も、その通りに。
    何故か、勝手に本社を移転した!(泣)
    何かに、誘導されたか?
    それで、会社の主・精霊から何とか助けてくれと嘆願された(泣)

    私が、トヨタ社員だったら?何とか考えたか?
    部外者は、無理の様です(汗)

コメントする

目次