千葉県がEV所有者対象に災害時電力供給ボランティアへの登録制度を開始〜全国へ拡大を

千葉県は電気自動車(EV)などの所有者を対象に、災害時に避難所などで電力供給に協力してもらうボランティアの登録制度を開始しました。EVを災害対応に使う制度は自動車OEMが市町村と協定を結ぶ動きが広がっていますが、県レベルではまだ少数です。千葉県の狙いや、災害ボランティア制度の現状についてお伝えします。

続きを読む

千葉県がEV所有者対象に災害時電力供給ボランティアへの登録制度を開始〜全国への拡大に期待

「EVモーターズ・ジャパン」の心意気~電動化は脱化石燃料を実現するための日本の生き残り戦略

福岡県北九州市に本社を置くEVモーターズ・ジャパンは、EVバスなどの電動商用車を独自開発して販売する電気自動車ベンチャーです。最近、いろんなニュースで気になっていた会社を訪問。代表取締役の佐藤裕之氏にお話しを聞いてきました。

続きを読む

「EVモーターズ・ジャパン」の心意気~電動化は脱化石燃料を実現するための日本の生き残り戦略

【動画あり】日産アリアで家電キャンプ!ニチコンのパワー・ムーバー ライトと電気自動車で広がる新しいキャンプの形

大分県の久住高原でテスラオーナーによる2泊3日のキャンプイベントが開催されると聞きつけ、日産アリアで東京から大分県まで自走して参加! ニチコン「パワー・ムーバー ライト」でアリアから電気を取り出し「家電のあるキャンプ」を実践してみました。

続きを読む

【動画あり】日産アリアで家電キャンプ!ニチコンのパワー・ムーバー ライトと電気自動車で広がる新しいキャンプの形

テスラの目はカメラだけ?/自動運転に必要なハードウェアとは

テスラが意欲的かつ先進的な開発を進めていることもあり、電気自動車とセットで語られることが多い自動運転。とくにセンサーの最新事情について、テスラ&自動運転技術にも明るい翻訳家の池田篤史さんが、ちょっとマニアックなユーザー視点で注目すべきポイントを解説します。

続きを読む

テスラの目はカメラだけ?/自動運転に必要なハードウェアとは

猛暑&電力需給ひっ迫でEVはどうなのか? V2X(V2LやV2H)を理解しておく

まだ6月なのに、いきなり関東や東海、九州などで梅雨明けが宣言されました。東京でも連日の猛暑。「電力需給ひっ迫注意報」が出ています。はたして、電気自動車は電力需要の敵なのか。そして、特長である「V2X」とは何なのか。基礎知識をまとめてみました。

続きを読む

猛暑&電力需給ひっ迫でEVはどうなのか? V2X(V2LやV2H)を理解しておく

太陽光発電とEVでエネルギー自給自足を目指した家~飯田哲也氏の思いと気付き

環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長が、自宅でエネルギー自給自足に挑戦していると聞いて横浜市内のご自宅を直撃取材。太陽光発電と電気自動車、V2Hを組み合わせた最先端の再エネ生活への思いと気付きを伺いました。

続きを読む

太陽光発電とEVでエネルギー自給自足を目指した家~飯田哲也氏の思いと気付き

美味しいEV生活〜ヒョンデ IONIQ 5 をモバイルキッチンカーとして使ってみた!

電気自動車ならではの新しいライフスタイルを模索すべく、ヒョンデ IONIQ 5で群馬県までドライブ。訪問先の土地で採れた食材を、V2L機能で車から電気を取り出して調理。料理そのものの風味だけでなく、訪れた先の風土や風景も一緒に味わうという新しいライフスタイルを楽しんでみました。

続きを読む

EVユーザーの本音を聞きたい! PART.2〜目的地充電は予約したい、よね?

使いやすく美しいデザインの普通充電器を提供する『PLUGO』が実施したEVユーザーへのグループインタビューに『EVsmartブログ』が協力したコラボ企画。後編では、EVを使う中で感じた課題や今後への期待などについて語っていただきました。

続きを読む

EVユーザーの本音を聞きたい! PART.2〜目的地充電は予約したい、よね?