アウディの電気自動車『e-tron』で北海道のサステナブルツアーに参加してきた

2024年9月、アウディジャパンが開催した「Audi Sustainable Future Tour Hokkaido」に参加してきました。稚内から旭川までをアウディの電気自動車『e-tron』に乗り、日本最大級の蓄電施設や風力発電所を訪問。再エネの専門機関や研究者の方々にも話を聞いたレポートです。

続きを読む

アウディの電気自動車『e-tron』で北海道のサステナブルツアーに参加してきた

EV放浪記2.0【024】スケートリンクで電気レーシングカートのレースを満喫

愛車のHonda eを走らせつつ電気自動車関連の話題をレポートする連載の第24回。今年もまた、スケートリンクで電気レーシングカート(ERK)を走らせる「SDGs ERK on ICE」に参戦してきました。過去2回はスピンで敗戦。三度目の正直の結果は……。

続きを読む

EV放浪記2.0【024】スケートリンクで電気レーシングカートのレースを満喫

電気自動車の実用燃費「東名300km電費検証」INDEXページ/検証のルールと結果一覧

市販電気自動車の実用的な燃費(EVの場合は「電力量消費率=電費」という)性能を確かめるシリーズ企画「東名300km電費検証」のルールと結果をまとめたインデックスページ。各社EVの検証結果をまとめていく。航続距離など詳細については、各検証結果レポートを参照していただきたい。

続きを読む

東名300km電費検証【INDEX】検証のルールと結果一覧

ドイツIAA2024出展で再注目〜テスラのEVトラック『セミ』がもたらす物流改革の可能性とは?

ドイツのハノーバーで開催されたIAA TRANSPORTATION 2024 in HannoverでテスラがEVトラックの『Semi(セミ)』を出展して注目を集めています。はたして、EVトラックは世界の物流業界にどんな変革をもたらすのか。コンサルタントの前田謙一郎氏によるレポートです。

続きを読む

ドイツIAA2024出展で再注目〜テスラのEVトラック『セミ』がもたらす物流改革の可能性とは?

ENEOS Charge Plus 担当者とEVユーザー座談会/よりよい日本の充電サービス実現へ!

ENEOS Charge Plusについての取材に合わせて、ENEOS本社でEVに詳しいジャーナリストやインフルエンサーを集めたグループインタビューが行われました。EVユーザーがうれしいと思う充電サービスとはどんなものでしょうか。

続きを読む

ENEOS Charge Plus 担当者とEVユーザー座談会/よりよい日本の充電サービス実現へ!

EV用充電スポット情報を支える「EVsmart Data API」の舞台裏/内容はスタッフ確認が基本

EVユーザーにとって充電スポット検索アプリは必須のツール。そんな検索アプリの充電スポット情報を支えているのが「EVsmart Data API」です。このデータは「EV充電エネチェンジ」をはじめ多くのサービスで活用されています。2万カ所を超える充電スポットの情報をどのように集め、アップデートしているのか。中の人にインタビューしてみました。

続きを読む

EV用充電スポット情報を支える「EVsmart Data API」の舞台裏/内容はスタッフ確認が基本

EV普及は幻か? 新潟オフで「EV推し」のポイントを聞いてみた/ドラレコ読者プレゼント付

「Niigata EV Owner’s Meeting」(新潟EVオフ会)で、参加者の方々に「EV推しのポイント」を聞いてみました。日本では「踊り場」「失速」「終焉」などと報じられることが多いEVシフトの近況ですが、実際のオーナーは電気自動車にどんな魅力を感じているのでしょうか。

続きを読む

EV普及は幻なのか? 新潟オフで「EV推し」のポイントを聞いてみた(ドラレコ読者プレゼント付)

自動車メーカー各社のバッテリー確保に国の補助金認定/目標は年間150GWhの生産能力

経済産業省は9月6日までに、本田技研工業、スバル、マツダ、日産自動車、トヨタ自動車の自動車メーカー各社などに対して電気自動車(EV)用バッテリーの生産設備を設置するため、最大約1600億円の助成金を交付することを決定しました。支援対象のバッテリー容量は81.5GWhになります。概要をお伝えします。

続きを読む

自動車メーカー各社のバッテリー確保に国の補助金認定/目標は年間150GWhの生産能力

CASE革命の第2フェーズへ/コンセプトEV『LDK+』が示唆する新しいエコシステム

家電メーカーであるシャープが電気自動車のコンセプトモデル『LDK+』を発表。都内で開催したイベントでお披露目されました。台湾のフォックスコン(鴻海=ホンハイ)のオープンプラットフォームを採用した「リビングルームの拡張空間」というEVは、どんな未来を見せてくれるのか。キーパーソンへのインタビュー&考察です。

続きを読む

CASE革命の第2フェーズへ/コンセプトEV『LDK+』が示唆するエコシステム

女性オーナー主催のイベントに102台の電気自動車が集結/新潟EVオフ会レポート

「Niigata EV Owner’s Meeting」(新潟EVオフ会)が新潟県南魚沼市の石打丸山スキー場で開かれました。ゴンドラで会場まで登るという意外なアトラクション付きの「天空のオフ会」は、なんと102台のEVが集結する大盛況でした。

続きを読む

女性オーナー主催のイベントに102台の電気自動車が集結/新潟EVオフ会レポート