電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
お手頃価格のサブコンパクトEV/ヒョンデが「インスター」のティザー画像を初公開
韓国のヒョンデがかねて噂のあったコンパクトEV新型モデルのティザーを公開。6月下旬の釜山国際モビリティショーでデビューすることを発表しました。アメリカのメディア『CleanTechnica』がプレスリリースを伝える記事を全文翻訳でお届けします。 【元記事... -
テスラの2024年株主総会を解説〜ソフトウェア開発スピードの速さがテスラの強み
現地時間6月13日にテキサス州のギガファクトリーで開かれた株主総会は、イーロン・マスクの巨額の報酬が注目の的でしたが、その他にも中長期的な予測や発表もされ、毎度ながら非常に面白い内容でした。EVシフトのリーダーはますます進化しています。 株主... -
ヒョンデが高性能EV『IONIQ 5 N』を発売〜楽しい電気自動車への新たなチャレンジ
ヒョンデ・モビリティ・ジャパンが、高性能EV『IONIQ 5 N』を正式に発表、発売しました。そのままサーキットに飛び出せる車の価格は858万円。発表会でわかったことや、「Nブランド」の今後などについてお伝えします。 価格はかなりお買い得感ある858万円か... -
ホンダ軽商用EV『N-VAN e:』発売を10月10日と発表/東京で補助金活用なら約100万円〜!
ホンダが、軽商用EV(電気自動車)の『N-VAN e:』の発売日と諸元を「ようやく」発表しました。発売日は10月10日(木)。注目の価格は、一般販売で約270万円から。各種補助金を使うと200万円前後です。仕様や補助金などについて概要をお伝えします。 実質の... -
EVなら車中泊でも快適〜「EV Summer Camp 2024」参加者募集中!
AC100V電源を手軽に取り出すことができるヒョンデ『IONIQ 5』を中心とした電気自動車で富士山麓に集結。EV仲間とともに絶景キャンプを楽しもう! という「EV Summer Camp 2024」が8月3日(土)〜5日(月)に開催決定。参加者募集中です。私もKONAで初めて... -
『ジャパンEVラリー白馬2024』参加者募集!〜夏の白馬はEV旅が気持ちいい
世界中から多くの人が集う山岳リゾートとして知られる長野県白馬村で、11回目の『ジャパンEVラリー白馬』が開催されます。今年は7月27日(土)〜28日(日)。道の駅の急速充電器が90kWの2口器にリプレイスされるなど、EVパラダイスに進化しつつある白馬村... -
e-Mobility Powerが最大350kWのEV急速充電器開発を発表〜気になるポイント徹底解説
日本の電気自動車用充電インフラ拡充を担うe-Mobility Powerが、チャデモ規格で最大出力となる1口最大350kWの次世代超急速充電器を東光高岳と共同開発することを発表しました。EVユーザーとして気になるポイントを確認しつつ解説します。 ※冒頭写真は新東... -
ノルウェーの自動車販売台数におけるEVシェアは91%/売れ行きトップはボルボEX30
日本の一般メディアでは「EV失速」などと伝えられる中、ノルウェーにおける4月の自動車販売台数における電気自動車のシェアは91%を記録。最も売れた車種はボルボEX30でした。アメリカのメディア『CleanTechnica』から全文翻訳でお届けします。 【元記事】... -
EV充電エネチェンジが月額2,980円の定額プラン発表〜基礎充電の新たな選択肢
電気自動車の普通充電サービス「EV充電エネチェンジ」を展開するENECHANGEが、月額2,980円の定額プラン「エネチェンジパスポート」を開始することを発表しました。近くにステーションがあれば基礎充電の新たな選択肢になりそうです。 EV充電で日中の電力活... -
2024年「電気自動車って、どうなんだ?」/5月19日(日)奈良の講演会でお話しします
5月19日(日)10時〜、奈良県大和高田市の「コープなんごう」でEVイベントが開催。EV講演会ではEVsmartブログ編集長としてお話しさせていただきます。ディーラー各社が協力してEV試乗会も実施予定。講演会や試乗会への参加は無料です(事前申し込み制)。...