電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
電気自動車ニュース
トヨタが『bZ4X』を大幅にアップデートして発売/電気自動車との生活が「当たり前の景色」となるための大きな一歩
トヨタがブランド唯一のEVである『bZ4X』を一部改良して発売しました。航続距離は最大567kmから746kmへ32%も向上。また480万円に抑えたグレードを新たに設定。価格、航続距離、充電といった「EVへの不安」を克服する性能を磨き上げ、EVと暮らす新しいライ... -
イベント
まだ電気自動車にしないんですか?【10/18(土)】奈良県王子町「陽楽の森」でEV講演会&試乗会を開催
今週末の10月18日(土)、奈良県王子町の「陽楽の森」で、ならコープが創設した再エネ協同基金などが主催する「EV講演会(講師はEVsmartブログ編集長)&試乗会」が開催されます。参加無料ですが事前申込が必要で、絶賛参加者募集中。森の緑に包まれて、電... -
電気自動車ニュース
「ZE0の呪い」が解けた!【朗報】新型「日産リーフ」に日本で蔓延るEVへの偏見粉砕を期待
新型「日産リーフ」が発表されました。航続距離やバッテリー劣化など、日本で蔓延するEVへのネガティブな偏見は、初代リーフ(ZE0)の弱点でもありました。でも、新型リーフは「弱点」をことごとく克服。価格やEV性能が魅力的に向上した新型リーフ登場は、... -
電気自動車ニュース
テスラ「モデルY」と「モデル3」に手頃な価格の新モデルが登場/販売台数拡大と自動運転実現への進展に貢献するか?
テスラがアメリカ市場向けに主力モデルの廉価版となる「モデルYスタンダード」、また「モデル3スタンダード」を発表しました。従来の最廉価モデルだった「RWD」に比べ、モデルYが5,000ドル、モデル3で5,500ドル安い設定です。はたして、税優遇廃止の逆風を... -
電気自動車ニュース
【細かすぎる速報!】新型「日産リーフ」B7の価格発表/78kWhバッテリー搭載&飛躍的な進化を遂げて約519万円〜
量産EVのパイオニアである「日産リーフ」が3代目に進化。日本仕様の詳細や価格が正式に発表されました。バッテリーサイズは78kWh。気になる価格はベーシックな「B7 X」が約519万円〜、装備充実の「B7 G」が約600万円〜。10月17日から受注を開始して、2026... -
電気自動車ニュース
日産が「横浜市で自動運転モビリティサービスの実証実験」の詳細を発表/一般のモニター募集を開始
日産自動車が神奈川県横浜市で2025年度、2026年度にわたり実施する「自動運転モビリティサービス」実証実験の詳細を発表しました。実証実験には最大20台の自動運転車を投入予定。一般モニター(定員約300名、応募期間は10月31日まで)を募集して行われます... -
電気自動車ニュース
テスラ2025年第3四半期の台数速報/過去最高の四半期納車台数を達成
テスラの2025年第3四半期(Q3)生産台数と納車台数が発表された。納車台数は49万7,099台で過去最高を記録。エネルギー貯蔵製品も過去最大の12.5 GWhと大きく伸びた。注目ポイントを速報で解説する。 ※この記事はAIによるポッドキャストでもお楽しみいただ... -
電気自動車ニュース
夜間の充電もお得になる「エネパス ナイトチャージキャンペーン」を開始〜実質「41.25円/10分」で充電できる
EV&PHEV向け定額充電プラン「エネチェンジパスポート」のサービスを提供しているミライズエネチェンジが、定額の対象時間外となる夜間(16時~翌7時)の利用額の最大25%をクーポンで還元する「エネパス ナイトチャージキャンペーン」を開始することを発... -
電気自動車ニュース
テラチャージがEV充電料金「業界最安値水準」のキャンペーンを開始/電子マネーのQRコード決済も導入へ
EV充電サービスを展開するテラチャージが、普通、急速ともに「業界最安値水準」の充電料金でサービスを提供するキャンペーンを開始することを発表しました。公式アプリのリニューアルも実施。料金が高いイメージを払拭し、より使いやすいEV充電ネットワー... -
電気自動車ニュース
全国50万人(推定)のEVユーザーで太陽光余剰電力を活用しよう/エコQ電が「秋のEV充電キャンペーン」を実施
EV用充電サービス「エコQ電」を運営する株式会社エネゲートが「全国のEVユーザーによる太陽光余剰電力の有効活用に向けたEV充電実証(秋)」を実施します。太陽光発電の余剰電力が生じる時間帯の急速充電料金を最大50%割引とする試みで、今年のGWに続いて...



