電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
電気自動車ニュース
石川県内で充電可能なEV急速充電器速報〜被災地のみなさまへお見舞い申し上げます
2024年元日、石川県能登地方を震源とする地震が発生しました。EVsmartでは、石川県内で24時間以内に利用実績がある電気自動車用急速充電器の情報を集約する特設ページを開設しました。また、テスラジャパンが被災した北陸エリアのスーパーチャージャーを一... -
電気自動車ニュース
日本初! EVトラックも充電可能な公道EV充電ステーションが横浜市で運用開始
神奈川県横浜市のみなとみらい地区に、EVトラックも充電可能な公道上の急速充電スポットが開設されました。50kW器と150kW器の2基が設置され、前方は長さ5.5m、後方は8.0mの枠線が引かれ、それぞれ枠内に収まるEVトラックや乗用車が充電できます。 EVトラ... -
イベント
EVから給電!「江の島ヨットハーバーECOクリスマスイルミネーション」12/25まで開催
江ノ島ヨットハーバー(神奈川県藤沢市)で電気自動車などからの給電で約40艇のヨットをライトアップする「江の島ヨットハーバーECOクリスマスイルミネーション」が開催されています。「ゆずサクラ」が展示される「RIVIERA EV LIFE」も同時開催。家族やカ... -
電気自動車ニュース
電気自動車をAC200Vで充電できるポータブル電源「Anker Solix」を試してみた
EV放浪記2.0【013】 愛車を走らせつつEV関連の話題をレポートする連載の第13回。EVをAC200Vで充電できる最新のポータブル電源が発売になりました。実機テストに誘っていただいたので、Honda eで充電を試してきました。 電気自動車の充電もできるポータブル... -
電気自動車ニュース
「広州モーターショー2023」レポート【日本メーカー編】2024年に新型EV続々登場か?
2023年11月17日~11月26日に広東省広州市で開催された「広州モーターショー2023」。中国メーカーのEVに注目した前編に続き、後編は日本メーカー各社が出展した電気自動車に注目、中国におけるNEV市場の動向などをレポートします。 トヨタは2024年中に発売... -
電気自動車ニュース
成田空港駐車場にパワーエックスの高出力急速充電器が登場~12月15日運用開始
日本の空の玄関口として知られる成田空港に、パワーエックスの電気自動車(EV)用高出力急速充電器が設置され、その運用開始を前にメディアへのお披露目が行われました。最大出力150kWを誇る急速充電器は、2023年12月15日から利用が可能です。 空港も脱炭... -
電気自動車ニュース
DMM EV CHARGE が日本初のNACS対応急速充電器公開〜発表に感じた「大丈夫ですか?」
DMMが日本初となる「NACS」と「CHAdeMO(チャデモ)」の両規格に対応するダブルコネクタ方式のEV用急速充電器の実機と、設置場所の事業者に向けた「0円プラン」の提供開始を発表しました。充電料金は55円/kWhを予定しているとのこと。発表内容には「大丈... -
電気自動車ニュース
「広州モーターショー2023」レポート【中国車編】ミニバンや低価格のEVが続々登場
2023年11月17日~11月26日に広東省広州市で開催された「広州モーターショー2023」。新車のワールドプレミアは4月に開催される上海や北京(それぞれ毎年交互に開催)より少ないですが、電気自動車に関して数多くのニュースに富んだモーターショーとなりまし... -
電気自動車ニュース
「エネチェンジEVサポーターズ」発足〜充電スポット情報をみんなで充実させよう!
ENECHANGEが記者発表会を開催し、「EV充電エネチェンジ」アプリへのガソリン代比較表示機能追加とともに、充電スポットの情報収集に協力するとオリジナルグッズがもらえる「エネチェンジEVサポーターズ」の発足を発表。出演するのんさんも登壇して新CMのお... -
電気自動車ニュース
レクサスがEVのFWDモデル『RZ300e』を発売〜電池急速昇温システムを全モデルに採用
トヨタは2023年11月30日に、レクサスの電気自動車(EV)にFWDモデル『RZ300e』を追加するとともに、『RZ』の全シリーズでバッテリーの温度管理システムを改良して発売しました。極低温下での急速充電時間が最大30%短縮できるとのことです。 バッテリー昇...



