電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
EVモーターズ・ジャパンが新型EVバス3車種を発表/来年春ごろ予定の本格試乗が楽しみです
オリジナルの電気バスを企画、開発、販売するEVモーターズ・ジャパンは2024年10月に、3種類の電気バスを一気に発表しました。実車の確認もできるとあって、発表会には多数のメディアが参集し盛況でした。最新の電気バスを紹介します。 すでに日本各地で79... -
筑波サーキットのEV体験走行会で走ってみた/11月24日にはタイムアタックのチャンス
先だってレポートした「全日本EV-GP最終戦」の会場である筑波サーキットで一般参加のEV体験走行会が開催されたので走ってみました。テスラを中心にさまざまなEV車種オーナーがサーキット走行を体感。11月24日には本気でタイムアタックできる走行会が開催さ... -
メルセデス・ベンツ『G580』のEV日本発売/高速回転「Gターン」は想像以上に迫力満点
メルセデス・ベンツ日本が高級オフローダー「Gクラス」のラインナップに完全な電気自動車である『G 580 with EQ Technology』を追加。受注開始することを発表しました。発表会では4モーターを駆使してその場で車体が回転する「Gターン」を披露。想像以上の... -
テスラ2024年Q3決算発表/累計700万台達成〜堅調な業績で株価は上昇傾向
テスラ社は現地時間の2024年10月23日、2024年第3四半期(7月~9月)の決算を発表しました。四半期ベースでの納車台数が過去最高となったことに加えてエネルギー関係の売り上げが伸びたことなどにより、純利益は前年同期から17%伸びました。決算の概要をお... -
「全日本EV-GP最終戦」レポート/ゆるめで楽しい電気自動車レースの醍醐味を満喫
少し冷たい北風が舞う秋の一日、筑波サーキットで全日本EV-GPシリーズ第6戦が開催されました。すでに年間チャンピオンは決まっていましたが、レースには今年最大の19台が参戦。日本未発売のシャオミ『SU7』も登場するなど、久しぶりの観戦で感じたEVレース... -
「Japan Mobility Show Bizweek 2024」レポート/小型電動モビリティに注目【木野龍逸】
自動車関連企業が新しい技術などを展示する『Japan Mobility Show Bizweek 2024』が、10月15日から18日にかけて千葉県の幕張メッセで開催されました。EVなど実車の展示は多くなかったのですが、今後が気になる新しい乗り物もあったので紹介したいと思いま... -
「Japan Mobility Show Bizweek 2024」レポート/EVへの本気度は今ひとつ【諸星陽一】
10月15日から今日18日まで幕張メッセで開催中の「Japan Mobility Show Bizweek 2024」を現地取材。モータージャーナリストの諸星陽一氏が、国内自動車メーカーの展示に注目したレポートをお届けします。全体として、EVシフトへの本気度は今ひとつといった... -
高出力EV急速充電に月額900円で45円/kWh〜の新サービス「PowerX First」発表
パワーエックスが展開する高出力EV充電ステーションで、会員制の新サービス『PowerX First』の提供開始を発表しました。年払い10,800円(900円/月)で充電料金は45円/kWh〜。利用枠は最大75分で3日前から予約可能。ステーション数は年内に80カ所、2025年に... -
IAA TRANSPORTATION 2024 in Hannover 現地レポート/商用車EVシフトの潮流を実感
ドイツのハノーバーで開催された「IAA TRANSPORTATION 2024」。テスラ『セミ』が注目を集めたことは以前お伝えしましたが、そのほかにも、世界における商用車の電動化=EVシフトの大きな流れを感じる内容でした。EVバスなどの開発を手掛けてきたEVエンジニ... -
パワーエックスが2基4口の「ハイパーチャージャー」設置/日本でも高出力複数口が常識へ
大容量蓄電池メーカーであるパワーエックスが、東京都江東区の「有明アーバンスポーツパーク」駐車場に「Hypercharger」を2基、合計4口を設置した超急速EVチャージステーションを開設。日本でも急速充電ステーションへの高出力複数口設置を拡げるために、...