マツダ– category –
こちらはマツダの電気自動車やPHEVに関する情報や旅行記(充電計画と移動記録)の記事一覧になります。
-
マツダ MX-30
マツダ『MX-30 EV』試乗レポート〜自動車としての熟成度を感じる電気自動車【諸星陽一】
マツダ初の量産電気自動車として登場した『MX-30 EV』に自動車ジャーナリストの諸星陽一氏が試乗。MX-30の「本当の姿」がEVだからこそ実感できた、また「クルマメーカーの意地」を感じた、インプレッションレポートをお届けします。 EVの魅力を盛り込んだ... -
マツダ MX-30
マツダが電気自動車『MAZDA MX-30 EV MODEL』を日本発売〜販売計画は年間500台
マツダが初めての量産電気自動車となる『MAZDA MX-30 EV MODEL』を日本でも発売することを発表しました。バッテリー容量は35.5kWhで、航続距離は実用に近いEPA基準換算推計値で約178km。国内での販売計画台数は年間500台としています。 クロスオーバーSUV... -
マツダ MX-30
GMが作るホンダのEVと、マツダのMX-30 EV&ロータリーREXモデルがアメリカに上陸
ホンダの電気SUVが北米でGMのアルティウムバッテリーを使って生産されるようです。また、日本でもうすぐ発売になるマツダ『MX-30』EVとロータリーエンジンのレンジ・エクステンダーモデルがアメリカでも登場するという情報です。CleanTechnicaから全文翻訳... -
マツダ MX-30
欧州でマツダ『MX-30』先行予約を開始〜日本でも年内発売の見込み
今年1月に創立100周年を迎えたマツダが、初めての電気自動車「MX-30」の先行予約を開始しました。といっても、今のところは欧州でのお話。日本での発売は、1月6日に行われた丸本明社長の年頭会見によると2020年内が目標とされています。 ※冒頭写真は英国マ...
12



