「BYD」の検索結果
-
ヒョンデ『KONA』法定12カ月点検「ノートラブルで完全無料」1年乗った満足度は?
マイカー電気自動車『KONA』カジュアルの納車から1年が過ぎ、法定12カ月点検を受けてきました。走行距離は1万3406kmでノートラブル。3年間の点検・車検費用をサポートしてくれるアシュアランスプログラムの恩恵で完全無料で点検完了。いろいろと、かなり満... -
「NEW YEAR EV MEET 2025」に多彩なEVが集結〜EV普及はこれからが本番だ!
スーパーオートバックスかしわ沼南で「メーカーの枠を超えて、EVオーナーのみなさんと楽しい時間を過ごしましょう」と呼びかけた「NEW YEAR EV MEET 2025」が開催されました。141台の参加登録があり、実際に100台ほどの多彩な電気自動車とオーナーが集まり... -
「CES2025」視察レポート/EVシフトと自動運転への潮流に注目
世界的にEVの減速感が伝えられる中、今年のCESはどうだったのか? EVエンジニアの福田雅敏氏が昨年に続き現地を視察。EV関連の注目すべきポイントと、自動運転についての出展などをレポートします。 EV関連の出展は減少していたのが印象的 世界最大級のテ... -
第3回「ジャパンEVオブザイヤー 2024」【投票速報最終回】モデル3パフォーマンスに30点
1年間を代表する新型電気自動車を選ぶ第3回「ジャパンEVオブザイヤー 2024」では、読者のみなさんからの一般投票を募集中です。はたしてグランプリに輝くのはどのEVか? 1月31日(金)の締切まであとわずか。投票速報最終回は著者陣の第4弾です。 あなたが... -
第3回「ジャパンEVオブザイヤー 2024」投票速報/ホンダ『N-VAN e:』がポイント躍進
1年間を代表する新型電気自動車を選ぶ第3回「ジャパンEVオブザイヤー 2024」では、読者のみなさんからの一般投票を募集中です。はたしてグランプリに輝くのはどのEVか? 1月31日(金)に迫ってきた投票締切に向けた投票速報。著者陣の第3弾です。 あなたが... -
第3回「ジャパンEVオブザイヤー 2024」投票速報/EV充電関連企業&有識者の投票速報
1年間を代表する新型電気自動車を選ぶ第3回「ジャパンEVオブザイヤー 2024」。読者のみなさんからの一般投票締切は1月31日。今回は充電サービス事業者などEV関連企業の方と、EVsmartブログで取材させていただいた有識者の方々の投票速報です。 あなたが魅... -
第3回「ジャパンEVオブザイヤー 2024」投票速報/EVsmartブログ著者陣【02】
1年間を代表する新型電気自動車を選ぶ第3回「ジャパンEVオブザイヤー 2024」では、読者のみなさんからの一般投票を募集中です。1月31日(金)の投票締切に向けた投票速報。今回は著者陣投票の第2弾です。 あなたが魅力を感じる電気自動車は? 広く多くのユ... -
第3回「ジャパンEVオブザイヤー 2024」投票速報/EVsmartブログ著者陣【01】
1年間を代表する新型電気自動車を選ぶ第3回「ジャパンEVオブザイヤー 2024」では、読者のみなさんからの一般投票を募集中です。1月31日(金)の投票締切に向けた投票速報。今回は著者陣投票の第一弾です。 あなたが魅力を感じる電気自動車は? 広く多くの... -
マツダの電気自動車『EZ-6』に北京で試乗/日本導入の可能性は?
マツダの中国向けEV第2弾となる『EZ-6』に、日本メディアとして初めて試乗。欧州でも『MAZDA6e』として発表された電気自動車の出来映えはどうなのか。中国車研究家、加藤ヒロト氏のレポートです。 中国市場向けで2車種目となるマツダのEV EZ-6は2024年4月... -
第3回「ジャパンEVオブザイヤー 2024」投票速報/EVオーナーキーパーソン
1年間を代表する新型電気自動車を選ぶ第3回「ジャパンEVオブザイヤー 2024」では、読者のみなさんからの一般投票を募集中です。1月31日(金)の投票締切に向けたエバンジェリストの投票速報。今回は取材などにも協力いただいているEVオーナーキーパーソン...