テスラモデルSで長距離:東京-大阪 第4回 冬(ライブブログ)

モデルSでの東京-大阪往復もだんだん慣れてきました。また行くのか!と言われそうですが、再び冬の充電計画とライブブログをご紹介します。本日は2016年2月9日、移動日は10日です。大阪泊予定。

テスラモデルSで長距離:東京-大阪 第4回 冬(ライブブログ)

目次

  1. 充電計画
  2. 往路:東京から大阪
  3. 復路:大阪から東京
  4. データ

充電計画

今回の計画です。
2016-02-09_132948
前回の計画と比較してみるとなんか充電器が増えてる!そうです。経路上、中井PA下り清水PA下り湾岸長島PA下りの3か所が追加になり、急速充電器は海老名から大阪まで14か所となりました。そして追加された充電器は1基ではあるものの50kWとハイパワー。NEXCO中日本さん、先を見た設置だと思います。40kWとか設置しても、長距離EVが出てくる2018年にはパワー不足になってしまいますからね。
今回は清水PA、湾岸長島PAと新設のところを使ってみました。清水が使用中でも静岡にも浜松にも行けますし、湾岸長島が使用中なら御在所にも行けます。前回の平均速度が99km/h、平均電費は220Wh/kmで夏の10%増しでしたので、今回は平均速度を少し上げて90km/hとし、余裕は途中雪の可能性も考えて20%をキープしています。もちろん全輪スタッドレスタイヤ装着です。

往路:東京から大阪

IMAG0409
1532 満タン充電完了。これから一社、新宿でお客様を訪問してから出発です。
1455093254922-1573177659
1734 大阪に向けて出発。1809首都高池尻入口通過。
IMAG0414
1940 残174kmで予定通り清水PAで軽く夕食。ご覧のようにお店がいっぱいでビックリです。
IMAG0417
2016 残290km。出発します。
IMAG0418
2206 残37km。予定通り湾岸長島PAで休憩。初めて来ましたが足湯があるようです。8-22時の間のみなので当然クローズ。売店も7-22時が営業時間なので全部クローズです。パンの自販機があったり(笑)今後は昼間利用するようにしようかな。
IMAG0421
2246 残163kmまで充電。向かい風が強く、電力消費が多めなので少し長めに充電して出発します。
IMAG0422
2338 残54kmで草津PAに到着!もう遅くなったので今日は大阪スーパーチャージャーには寄らず、65km先のホテルを目指します。ホテルで30km残ることを想定して、65×1.2+30=残108kmくらいまで充電。ここはハセテックなので44kW(来てみるまで50kWだと思ってました)。少し出力の低い充電器ですし、何か直前の湾岸長島PAから1時間も経ってないような、、(笑)計画ミスですね。今回は全体的に向かい風、気温も1℃と低いため、ほぼ20%の余裕分を使い切る感じで走行しています。ここからは名神高速ではなく、京滋バイパスを経由して大阪に向かいますので平均速度も低下予定。一応余裕だと思ってます。
1455116488189-1573177659
0001 残118km。あと少し、気をつけていきます!
IMAG0425
0045 残43km、予想通り余裕でホテル到着。明日は車を北区にある大阪スーパーチャージャーまで移動し、そのあたりで何か朝食食べられるところを探そうかと思います。
IMAG0427
本日宿泊のホテル。本日?!の走行距離は512.5km、消費電力は120.5kWh、平均電費は235Wh/kmでした。120.5kWhは昼間の電気代で1kWhを30円で計算すると3615円。ガソリンがリッター110円(高速のスタンドではレギュラー115円くらいでしたね)とすると32.9l買えるので、もしモデルSがガソリン車だったとすると、リッター16km相当となります。実際には充電カードで充電しているのと、明日満タンにするのは無料になりますので、おおよその金額は90分で1350円くらいになります(今はキャンペーンでこれも無料のため、高速代のみです)。リッター41kmというところでしょうか(笑)また平均電費の235Wh/kmは夏に比べると17.5%悪い数値となりました。

復路:大阪から東京

145514678263530009014
0826 残26km。おはようございます!大阪スーパーチャージャーでフルパワー充電開始。電気代は無料です。
IMAG0429
ここに朝というか昼間来たのは初めてです。一台だけ。
IMAG0430
大阪スーパーチャージャーのある天神橋筋を渡って反対側、天神橋筋商店街は日本で一番長い商店街。2.6kmもあります。今日入ったのは「ひまわり」。天神橋筋三丁目「天三」というそうです。
145515183533830009014
0950 残370kmに回復!まだ満タンまでは少しあるけど出発。
IMAG0432
1227 残185kmで土山SAに到着。ここは40kWですがお昼を食べるのでまあいいかと。今日は充電器も混みそうですしね。
1315 残323kmまで充電。出発します。
IMAG0434
1517 残84kmで静岡SAに到着。昨日の逆で今日は気温も高く追い風のため、夏の平均より良い電費!
1551 残192km。出発します。
IMAG0435
1639 残81kmで足柄SAに到着!ほんとは新設の中井PAあたりで休憩するつもりだったのに、足柄を最後尾とする事故渋滞があり、通過に1時間かかりそうなので、ここで少しゆっくりすることに。
IMAG0436
BMW i3と並んで充電です。
IMAG0438
富士山も綺麗に見えます。シルエットですが。
1730 残216kmで出発します。
IMAG0439
1933 残133kmで東京に到着!途中、鮎沢PAを過ぎたあたりのトンネルで事故があったらしく、普段ほとんど渋滞しないのにものすごく時間がかかってしまいました。
IMAG0440
トリップAが今回の復路のデータです。走行距離569.7km、消費電力119.2kWh、平均電費はなんと209Wh/kmでした。

データ

今回の総括です。表の見方ですが、標準値というのがモデルSの航続距離計の値で、例えば標準値380kmなら夏、エアコン作動状態で100km/hで高速道路を380km走行できる、ということです。冬の場合は暖房が電力を消費しますので、それより20-30%多めの電力消費となります。また速度を上げると速度の二乗に反比例して航続距離は早く減少しますし、上り坂でも減少します。
さて帰りは大阪での用事を含む走行になっていますので平均速度はかなり低めになっていますが、それ以上に事故渋滞による影響が大きかったですね。全行程では、総走行距離1082.2km、総消費電力239.7kWh、総電費221Wh/kmでした。充電計画時は標準値200Wh/kmの20%増しを想定して計画していましたが、結果としては221Wh/kmですから10.5%増しに留まったということで、渋滞しても大して電費は悪化しないことがお分かりいただけると思います。実は渋滞のほうが速度が落ちて空気抵抗が減少するので電費は逆に良くなってしまうのですが、このあたりも電気自動車の効率の良いところです。つまり、化石燃料車では、渋滞すると無駄にしているエネルギーが多いために燃費が悪化するのですね。
充電計画のデータはこちらでExcelダウンロードできます。ご活用ください。

往路時刻運転時間充電時間標準値
km
走行距離
km
平均電費
Wh/km
東京出発17:34372
清水PA到着19:402:06174155249
清水PA出発20:160:36290
湾岸長島PA到着22:061:5037203.1228
湾岸長島PA出発22:460:40163
草津PA到着23:380:525487.6211
草津PA出発0:010:23118
現地到着0:450:444365.7220
合計時間5:321:39計7:11
合計走行距離512.5km
平均速度92.6km/h
(休憩除く)
71.3km/h
(休憩込み)
復路
大阪出発9:50370
土山SA到着12:272:37185164.7231
土山SA出発13:150:48323
静岡SA到着15:172:0284225.3(不明)
静岡SA出発15:510:34192
足柄SA到着16:390:488186.1(不明)
足柄SA出発17:300:51216
東京到着19:332:0313392.9177
合計時間7:302:13計9:43
合計走行距離569.7km
平均速度76.0km/h
(休憩除く)
58.6km/h
(休憩込み)

この記事のコメント(新着順)2件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


この記事の著者


					安川 洋

安川 洋

日本アイ・ビー・エム、マイクロソフトを経てイージャパンを起業、CTOに就く。2006年、技術者とコンサルタントが共に在籍し、高い水準のコンサルティングを提供したいという思いのもと、アユダンテ株式会社創業。プログラミングは中学時代から。テスラモデルX P100Dのオーナーでもある。

執筆した記事