電池研究者・雨堤徹さんの連載「さよならモデルS」に興味しんしん!

テスラが「18650」という円筒形電池採用を決める際のキーマンともなった電池研究者の雨堤徹さんが、自身のブログで「さよならモデルS」と題した連載をスタートしました。アメリカで衝動買いして日本に運んだレアな一台。今だから話せる裏話にも興味しんしんです。

続きを読む

電池研究者・雨堤徹さんの連載「さよならモデルS」に興味しんしん!

テスラ モデルS、モデルXオーナー用インフォテイメントのアップグレード情報

テスラ公式サイトで、アメリカ国内のモデルS、モデルXオーナー向けインフォテインメント(センター液晶パネル)のアップグレードに関する発表(英語サイトにリンク)がありました。アメリカ国外でいつこのサービスが提供されるのかはまだ決まっていませんが、今回のアップデートの内容を翻訳しましたのでご一読ください。

続きを読む

テスラ モデルS、モデルXオーナー用インフォテイメントのアップグレード情報