テスラ モデルXのセンターコンソールをMCU2にアップグレード

3/18にMCU1を修理したばかりですが、以前に注文していた新型の純正センターコンソール、MCU2が届いたので装着。違いを簡単にレポートします。同時にテスラNPU搭載、AP3もゲットしました。

テスラ モデルXのセンターコンソールをMCU2にアップグレード

テスラのモデルにお詳しい方には釈迦に説法ですが、テスラはモデルS/モデルXと、モデル3でコンソールが異なります。モデルS/Xではセンターコンソールという大きな画面が運転席左側に縦置きで配置され、ダッシュボードの位置にインスツルメントパネル(通称インパネ)が配置されています。2つのスクリーンがあるわけですね。モデル3ではこれは1枚に統合されており、運転席左側に横置きで配置されています。

モデルS/Xではこのセンターコンソールに2つ(正確には3つですが割愛)のバージョンがあり、MCU1とMCU2があります。MCU1はCPUにTegraを使っており、MCU2はIntel Atomです。センターコンソールに対応してインスツルメントパネルも組み合わせがあり、MCU1の車両をMCU2に換装するにはインスツルメントパネルも交換する必要があります。
これとは別に、運転支援用(オートパイロット)のコンピューターがあります。オートパイロット・コンピューターは4種類あり、それぞれAP1、AP2またはAP2.0、AP2.5、AP3となっています。AP1はモービルアイ(現在はIntelが買収)ベースのコンピューター、AP2とAP2.5はNVidiaベース、そしてAP3はテスラオリジナルのNPU(人工知能処理用のプロセッサー)を採用しています。可能な組み合わせは、MCU1+AP1, MCU1+AP2, MCU1+AP2.5, MCU2+AP2.5, MCU2+AP3です。ややこしいですね!私の車はMCU1+AP2でした。

3月には、このMCU1の8GBのeMMCが寿命を迎えたため、64GBに換装(保証修理)してもらいました。

今回、MCU1(64GB換装済み)+AP2という組み合わせの車両のMCUをアップグレードしたわけですが、結果としてMCU2+AP3にアップグレードとなりました。噂ではMCU2+AP2の組み合わせもできるはずだ、と聞いているのですが、今のところ私の知る限り、運転支援用のコンピューターを同時にアップグレードしなかったパターンは見たことがありません。なお、MCU1→MCU2へのアップグレードはユーザーの希望によるもので有償、AP2.x→AP3へのアップグレードについては、完全自動運転機能※(FSD)を契約している人は無料です。
※この分かりづらい名前は、機能の名前であり、一般名詞としての完全に自動的な運転を行う機能ではありません。記事書いてる私のせいじゃないのであしからず(汗

豆知識:最初からMCU2が装着されている車両の多くは、センターコンソールの枠がグレーになっています。しかし、MCU1→MCU2アップグレード後の私の車両は、枠が交換されているにも関わらず、(新しい)シルバーの枠が装着されていました。

MCU2への交換のメリットは以下です。

  • レスポンスが速くなる。TegraからAtomですからね!
  • テスラシアターが使える。停車中のみですが、映画やドラマをテスラで鑑賞できます。
  • 遊べるゲームが増える。CPUが速くなり、CUPHEADやBeach Buggy Racing 2などのスマホクラスのCPUパワーを必要とするゲームも搭載されました。ゲームによってはUSB接続のゲームコントローラーや、本物のハンドルでの操作が可能です。

私は充電中にあまり待たないスタイルなので、テスラシアターはもっぱら空き時間に「後で見る」に登録してあるYouTubeを見るくらい。ゲームもあんまりやらないのですが、ゲームは子供に見つからないようにしないといけませんね(汗

まずレスポンスについて、似たようなシナリオで比較してみましたのでご覧ください。

  1. 千代田区麹町近辺に駐車し、「テラスモール湘南」まで音声認識でナビを入れる
  2. 描画が終わったら、おもちゃ箱メニューを開く
  3. 選択できるイースターエッグの一覧をスクロールしてから、エンターテインメントメニューを開く
  4. アーケードタブから、遊べるゲームの一覧をスクロールして閉じる
  5. コントロールパネルを開き、左メニューを全部、パラパラとめくり、コントロールパネルを閉じる
  6. 描画が終わったら、ナビをキャンセルする
  7. 描画が終わったら、「+」を連打し、一番地図が拡大されるところまで地図をズームする
  8. 描画が終わったら計測終了

MCU1:

※最後のズーム地図のところはものすごく時間がかかっています。

MCU2:

※コントロールパネルのところで間違えて2回メニューを操作しちゃいました。

地図画面での描画、およびメニュー表示などのUIでもかなり速度の差を感じられることと思います。

次に、請求です(怖
(1) Infotainment Upgrade for Pre-AP, AP1, or AP3.0 Vehicles(1582613-00-A) 154,545円(税抜)
(2) MCU INTEL HW3 UPGRADE- TegraAP2.0- EU-AP(9874562-03-A) プリペイド0円

恐らく(1)がMCU2の部品番号、(2)がAP3の部品番号ではないかと想像します。「プリペイド」という表現にについてですが、この車両はFSDを新車時に購入しているため、AP2.0では一般道で自動運転できるようにならなかったことから、約束を守るために無料になっているのでしょうか?

最後に、動画の中でメニューだけ見えていますが、おもちゃ箱(イースターエッグを簡単にアクセスできるようメニュー化してある、それじゃイースターエッグじゃないのでは?)の中身と、アーケードゲームの一覧を表にしておきます。

イースターエッグMCU1MCU2説明
排ガステストモードブーブークッション
TRAX×オリジナルDAW(デジタルオーディオワークステーション)
ロマンスモード焚火を表示し、音楽と暖房で暖まる
スケッチパッドお絵かきソフト、保存不可
LudicrousスピードモデルS/XのPerformanceモデル専用、Ludicrousモードをさらにハイパワー化するモード
ホリデーショーモデルX専用、車がドアを動かしたりライトを使ってダンスのデモンストレーションを行う
火星ナビ画面を火星に、Starmanも見ることができる
サンタモードダッシュボードの車両の表示をサンタクロースやトナカイに変更
レインボーロードオートパイロット(レベル2自動運転)中、道路の表示をマリオのレインボーロードに変更
007エアサス搭載車のみの機能。車高調整画面の車の表示を「007 私を愛したスパイ」の潜水仕様ロータス・エスプリに変更
ゲームMCU1MCU2説明
Fallout Shelter×最先端地下シェルター「Vault」を管理し、居住者をウェイストランドの危険から守りながら彼らの幸福度を高める
STARDEW VALLEY×祖父から譲り受けた古い農場「スターデューバレー」へ移住し、自給自足のカントリーライフを手に入れる
バックギャモン古典ゲーム
CUPHEAD×ボスバトルを中心とした王道横スクロールアクションゲーム
Beach Buggy Racing 2×世界中のドライバーやマシンとレースするゲーム。エジプトのピラミッド、ドラゴンが巣食う城、座礁した海賊船、エイリアンの実験研究所などのコースがある
チェス古典ゲーム
2048古典ゲーム
アステロイドATARI名作ゲーム
センティピードATARI名作ゲーム
スーパーブレイクアウトATARI名作ゲーム
ルナーランダーATARI名作ゲーム
ミサイルコマンドATARI名作ゲーム
ミリピード×ATARI名作ゲーム
テンペスト×ATARI名作ゲーム
GRAVITAR×ATARI名作ゲーム

(安川 洋)

この記事のコメント(新着順)11件

  1. 自分もMCU1+AP2.0の組み合わせですが、テスラにアップデートを問い合わせたら24万円と言われました。テスラのホームページにもそのくらいの値段が書いてあります。中古で買ったのでよくわからないのですがFSDのオプションが入っていないのでしょうか。エンハンストオートパイロットは入っているのですが。

    1. t様、コメントありがとうございます。FSDと、MCU2アップグレードの価格は関係ないと、私は認識しています。価格は恐らく最近の動きで値上げされたのだと思います。
      テスラさんは勝手に値下げしたり値上げしたりするので、欲しい時が買い時、ですね。。

  2. こちらMCU2の部品待ちです。
    別件で、ホリデーショーのやり方が、Tマークの排除でわからなくなったのですが、
    方法ご存じでしょうか。発動の際、ガラス窓は4か所全部下に下げるでよかったでしょうか。
    すみませんが、よろしくお願いします。

    1. きたろう 様、コメントありがとうございます!
      >ホリデーショーのやり方
      ああ、Tマーク目立つところからは無くなっちゃったんですよね。ある時点以降のファームウェア以降、ホリデーショー(ModelXmas)を含むほとんどのイースターエッグ(隠し機能)は、おもちゃ箱メニューに統合されています。
      https://www.youtube.com/watch?v=FiV-_Jl5-Z8
      この動画では英語モードにしているので分かりにくいですが、ナビのルートが表示された直後、おもちゃ箱をタップしています。

    2. 安川さま
      MODEL XMAS 発見しました汗
      ありがとうございました!

  3. こんばんわ、アップグレードおめでとうございます。
    AP2.0+MCU1からアップグレードを考えていますが、整備時間はどのくらい掛かりましたか?(何日か預けるようになるのでしょうか)
    部品さえ準備出来ていればパパっと換えて貰えると嬉しいのですが…

    1. n3様、コメントありがとうございます。
      整備時間は一泊とのことでした。午前中に預けて、翌日の夕方受け取りました。それ以上かかるケースも僅かながらあるそうです。

  4. いつも楽しく記事を拝見しております。

    有償でMCUのアップグレードができるんですね!ちなみに私は2016納車のMS85でAP1+MCU1の組み合わせなのですが、アップグレードしたらどの程度のメリットがあるのかご存知でしたら教えてください。ドラレコ(セントリーモード?)機能など使えるようになるのでしょうか?あと3G→LTEになったり?描画性能が上がるのは魅力ですが、ゲームの充実にはあまり魅力を感じません…笑
    でも価格的には全然アリですね。

    1. Rioon様、コメントありがとうございます。

      >ドラレコ(セントリーモード?)機能など使えるようになるのでしょうか?

      私の場合、MCU1+AP2だったのでセントリーモードは警告のみ録画なしだったのですが、MCU2になってからセントリー録画およびドラレコ機能も追加されました。長時間屋外の駐車場に停めるような場合に重宝しそうですね。とはいってもドラレコ機能は限定的なものですので、普通のドラレコも前後別途装着しています。残念ながら、AP1の車両にはカメラが前方しか搭載されていないので、セントリーやドラレコ機能は増えません。

      >あと3G→LTEになったり?

      これはどうなんでしょう。別途LTEモデムという部品がありました。私の車は新車時からLTEモデムが入っていたんです。恐らくこれだけ別に購入できるのではないかと思います。
      AP1だとMCU2にアップグレードした場合、速度の向上、テスラシアター、ゲームと夜間の待機電力の低下などがメリットになりそうですね。
      MCU1がそろそろヤバい、という状況かつ、もうしばらく乗る、というような場合には検討されてもいいかもしれませんね。私の場合はあと1年半くらいは乗る予定ですので、このタイミングで交換しました。

  5. アップグレードおめでとうございます!
    FSDコンピュータということで、信号やマーキングなども表示されるようになったと思います。
    以前代車のモデル3に乗っていて感じたことですが、FSDコンピュータだと車線認識の制度が上がりませんか?
    例えば交差点付近で右折専用車線などのマーキングがあると車線が見えなくても2車線あると認識されて、右折車線に引っ張られることが少ないような・・・?

    (自分はAP2.5+MCU2ですが、APコンピュータ単体のアップグレードがなかなか始まらず、もどかしいです…💦)

    1. しょう様、コメントありがとうございます!
      自分は割と一般道も高速も、7割くらいの割合でオートパイロット入れて運転していますが、私が鈍感なのか(汗)、自動運転の品質の差については、あまり感じなかったです。信号認識、停止線認識は機能しています。
      それより自分はモデル3+AP3は少し敏感過ぎるようにも感じていて、それがAPのハードウェア・ソフトウェアのせいなのか、それとも車両ごとに少し別の要因で違うのか判断できていません。モデル3+AP3はちょっと歩行者がこちらにはみ出すだけでブレーキかけますし、割と車線内を細かく操舵しながら守る感じ。モデルXでは、車線内走行中はあくまでも、ビッタリど真ん中を緩やかに走行、みたいな感じがします。
      もしかしたらモデルX+AP3だと違うのかも。。まだまだ乗りこなせておりません。

      そっか、最初からMCU2の方は、AP3アップグレードはなぜか順番が後なんですね。早く来ることを祈ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


この記事の著者


					安川 洋

安川 洋

日本アイ・ビー・エム、マイクロソフトを経てイージャパンを起業、CTOに就く。2006年、技術者とコンサルタントが共に在籍し、高い水準のコンサルティングを提供したいという思いのもと、アユダンテ株式会社創業。プログラミングは中学時代から。テスラモデルX P100Dのオーナーでもある。

執筆した記事