BYDの電気自動車『ATTO3』で休日ドライブ〜440万円で全部盛りの出来映えは?

日本進出第1号車種となったBYDの電気SUV『ATTO3』でゴールデンウィークの八ヶ岳南麓へドライブしてきました。容量58.56kWhのバッテリーで、片道150km程度の高速道路走行は楽々クリア。細かく気になる点はあったものの「バランスのいい大衆向けEV」という印象です。

続きを読む

BYDの電気自動車『ATTO3』で休日ドライブ〜440万円で全部盛りの出来映えは?

トヨタ『ハリアー』PHEVモデル試乗レポート/EV走行の質の良さが印象的

2022年10月に登場したトヨタ『ハリアー』のプラグインハイブリッドモデルは、「E-Four」と呼ばれる4WDシステムを搭載しています。その走りはどうなのか。モータージャーナリストの諸星陽一氏による試乗レポートをお届けします。

続きを読む

トヨタ『ハリアー』PHEVモデル試乗レポート/EV走行の質の良さが印象的

プリウスのPHEVモデル公道試乗/俊敏な走りも楽しめる劇的進化【諸星陽一】

先日、袖ヶ浦フォレストレースウェイのレーシングコースで試乗したプリウスのPHEVモデル(Zグレード)に、いよいよ公道で試乗する機会を得ました。場所は横浜港周辺で、一般道と高速道路を走りました。アクセルを踏み込むと、大きく進化した走りが楽しめます。

続きを読む

プリウスのPHEVモデル公道試乗/俊敏な走りも楽しめる劇的進化【諸星陽一】

電気自動車テスラ『モデルX』で冬の奥志賀と軽井沢スキー/快適な経路充電インフラとは?

2023年2月23日、東京は7℃。奥志賀高原と軽井沢に計3泊でスキーに行ってきました。冬に弱い? と言われる電気自動車。テスラのような充電性能とインフラがあれば、実は快適に冬の旅行ができるんです。今回も旅行記の形でご紹介します。

続きを読む

電気自動車テスラ『モデルX』で冬の奥志賀と軽井沢スキー/快適な経路充電インフラとは?

小容量EVでロングドライブ「虎の巻」〜第2回 チキチキ東京-大間キャノンボール対決

バッテリー容量の小さな電気自動車で「東京〜大間」約850kmを急速充電を駆使して駆け抜ける対決のシリーズ企画。締めくくりは、3台中トップでゴールを果たしたセグ欠け日産リーフ30kWhのレポートです。細切れ充電作戦の理由やコツを解説します。

続きを読む

小容量EVでロングドライブ「虎の巻」〜第2回 チキチキ東京-大間キャノンボール対決

500eで無念の敗北! 敵は睡魔と空腹だった〜第2回 チキチキ東京-大間キャノンボール対決

東京から本州最北端の大間崎まで、バッテリー容量の小さなEVで走る「第2回チキチキ東京-大間キャノンボール対決」に、容量42kWhの『FIAT 500e』で参加してみました。勝負に挑んだ3台中バッテリー容量はいちばん多いのですが、それだけでは決まらないのがEVのおもしろいところ。まずは往路のリポートです。

続きを読む

500eで無念の敗北! 敵は睡魔と空腹だった〜第2回 チキチキ東京-大間キャノンボール対決

第2回 チキチキ東京-大間キャノンボール対決〜Honda e で経路充電インフラの大切さを実感

YouTubeのEVsmartチャンネルで紹介した第1回チキチキ東京-大間キャノンボール対決ではIONIQ 5が勝利しました。はたして、バッテリー容量が小さなEVで同じルートを走破するとどうなのか? フィアット500e、Honda e、日産リーフ(30kWh)の3台でチャレンジしてみました。Honda e を衝動買いしてEVライフに足を踏み入れた、篠原さんのレポートです。

続きを読む

第2回「チキチキ東京-大間キャノンボール対決」〜Honda e で経路充電インフラの大切さを実感

第2回 チキチキ東京-大間キャノンボール対決〜バッテリーの小さなEV3台で競争してみた

YouTubeのEVsmartチャンネルでバズった「第1回チキチキ東京-大間キャノンボール対決」は、東京から本州最北端の大間崎まで急速充電を繰り返しながら誰が最初に到着するかを競う挑戦でした。はたして、バッテリー容量の小さなEVで走るとどうなるか。フィアット500e、Honda e、日産リーフ(30kWh)の3台で挑んだチキチキ対決のインデックス記事です。

続きを読む

第2回 チキチキ東京-大間キャノンボール対決〜バッテリーの小さなEV3台で競争してみた

BYDの米国市場本格参入への機は熟したか?/唐(Tang)EV試乗インプレッション

日本の乗用車市場への進出を果たした中国のBYDは、アメリカでも進出に向けた動きを進めているようです。EVsmartブログの著者陣であるアナリストの Lei Xing氏が機会を得て試乗。「唐EVは米国市場で受けるSUVだが、アメリカで認められるために課題は山積している」とするレポートをお届けします。

続きを読む

BYDの米国市場本格参入への機は熟したか?/唐(Tang)EV試乗インプレッション