著者プロフィール

株式会社翻訳アトリエ 代表取締役
池田 篤史
Ikeda Atsushi
1976年大阪生まれ。0歳で渡米。以後、日米を行ったり来たりしながら大学卒業後、自動車業界を経て2002年に翻訳家に転身。国内外の自動車メーカーやサプライヤーの通訳・翻訳を手掛ける。2016年にテスラを購入以来、ブログやYouTubeなどでEVの普及活動を始める。
執筆した記事

BYDの米国市場本格参入への機は熟したか?/唐(Tang)EV試乗インプレッション
2023年4月12日

ボルボ・オーストラリア:2026年までに電気自動車以外販売しない方針
2023年4月1日

「全固体電池は少なくとも10年先」ストアドット社
2023年3月30日

時の人 Tom Zhu氏とギガテキサス 〜テスラや業界にとっての含意
2023年3月22日

CES 2023での中国の存在感 〜技術力の高さが国際的な軋轢を上回る
2023年3月16日

「EVスクールバス」停電時のモバイルバッテリーとしての可能性
2023年2月20日

商用車こそEVシフトの本懐。テスラSemiがもたらす業界の大変革
2022年12月5日

発表から5年。ついにテスラの大型トラック『Tesla Semi』が納車される……のか?
2022年10月19日

テスラの充電器設置戦略とコミュニティ参加型のインフラづくり
2022年8月23日

テスラの目はカメラだけ?/自動運転に必要なハードウェアとは
2022年7月18日

テスラ2022年Q1決算発表から読み解く「年間2000万台」へのロードマップ
2022年5月12日

テスラ『サイバー・ロデオ』の現場から臨場感丸かじりレポート
2022年4月14日

【集合住宅EV用充電設備事例】賃貸マンション住人が家主さんの承諾を得てコンセントを設置
2022年3月16日

【集合住宅EV用充電設備事例】マンション住民主導で設置した資産防衛としての充電設備
2022年2月14日

テスラ2022年度以降の製品ロードマップ速報〜2万5000ドルEVは発表せず
2022年1月28日

テスラ「67万台リコール」への対応をユーザー目線で解説
2022年1月8日

テスラ2021年株主総会『質疑応答』〜気になるポイントを翻訳解説
2021年10月11日

2021年テスラ株主総会~イーロン・マスク氏プレゼンのポイント【まとめ】
2021年10月10日