著者プロフィール

Evsmartブログ編集長
寄本 好則
Yorimoto Yoshinori
兵庫県但馬地方出身。旅雑誌などを経て『週刊SPA!』や『日経エンタテインメント!』の連載などライターとして活動しつつ編集プロダクションを主宰。近年はウェブメディアを中心に電気自動車と環境&社会課題を中心とした取材と情報発信を展開している。剣道四段。著書に『電気自動車で幸せになる』『EV時代の夜明け』(Kindle)『旬紀行―「とびきり」を味わうためだけの旅』(扶桑社)などがある。日本EVクラブのメンバーとして、2013年にはEVスーパーセブンで日本一周急速充電の旅を達成した。
- 所属会社/組織
有限会社三軒茶屋ファクトリー 代表取締役
- 専門分野
電気自動車など
- メディア寄稿歴
週刊SPA!/日経エンタテイメントなどの雑誌で連載など
- 登壇歴/受賞歴
電気自動車普及についてのセミナーなど
- ホームページ
/SNSアカウント
執筆した記事

ヤマト運輸がDHL傘下企業とEVトラックを共同開発、の「謎」を解く!
2019年3月31日

電気自動車用充電器を設置した都内マンションで最新EV試乗会開催
2019年3月31日

日本郵便が集配車に電気自動車1200台導入「その先」を考えてみる
2019年3月28日

BYDが小型電気バスを日本で販売。2020年春から納車開始で24年に1000台を目指す!
2019年3月27日

新型日産リーフの磯部博樹CVEインタビュー 『e+』が目指した航続距離信仰からの脱却
2019年3月26日

韓国「SKイノベーション」がアメリカの大規模電池工場で起工式を開催
2019年3月23日

EV Thank You! 電気自動車に感謝のメッセージを届ける12歳の女の子
2019年3月18日

中国海南省政府が2030年以降石油燃料車販売禁止への計画を発表
2019年3月16日

フォルクスワーゲンが2028年までに2200万台の電気自動車生産プランを発表
2019年3月15日

テスラMODEL XとジャガーI-PACE、アウディE-TRONの電費を比較
2019年2月24日

中国製電気自動車Kandi EX3がアメリカの安全基準をクリアして株価急上昇
2019年2月22日

中国製電気自動車 ORA R1 を世界が絶賛! 100万円で200km以上を実現
2019年2月18日

日本にもBYDの電気バスが続々と導入中!
2019年2月14日

BMW i3 新型42kWhバッテリー搭載車のニュースをEVユーザー視点で深掘り
2019年2月10日

日産リーフの中古車を購入して確認できたいくつかの真実
2019年2月4日

フォルクスワーゲンが360kWhを蓄電する急速充電ステーションを量産開始
2019年1月29日

GMが「ハイブリッド車は終わり」と明言。20車種以上のEVを発売へ!
2019年1月20日

電気自動車購入は「中古車」が得? 候補車種の中古EVを探してみた!
2019年1月8日

2020年まで待てない! 今、買うべき電気自動車を比較検討「コストパフォーマンス」編
2018年12月28日