クレジットカードで都度決済可能なEV用普通充電器
月額料金や事前の会員登録などが不要で、クレジットカード決済ができる電気自動車用充電スポット。EVユーザーの多くが「あればいいのに」と思っていたに違いないものの、日本国内にはまだなかった(私が知る限り)サービスです。
電気自動車関連機器開発などを手掛けるBell Energy株式会社(本社:茨城県つくば市、以下、ベルエナジー)では、クレジットカードで都度決済できるEV用充電器を備えた充電ステーション「BellCharge つくばスポット」を開設。2022年8月8日(月)午前9時から一般利用を「開放」(つまり、利用開始ってことですね)することを発表しました。
今回、一般利用が開始されるのは、6kW出力の「Bee Meter VPOS Touch」(ビー・メーター・ヴィポス・タッチ)という普通充電器が3基。うち1基はケーブルが2本出しになっているということで、同時に4台のEVが充電することができます。コネクターは日本で市販される電気自動車で一般的な「J1772」のタイプ1規格。テスラ車で充電するためにはJ1772への変換アダプターが必要です。
スポット内には160kWhの蓄電池を搭載していて、低圧受電契約の施設でも1台の場合で最大90kW出力、2台同時の場合は最大75kW×2台で150kW出力の高出力急速充電が可能な急速充電器である「Boost Charger」も1基設置されているそうです。ただし、Boost Charger 利用時のクレジットカード課金機能などが調整中で「一般利用開始はまだもう少し先になる」(ベルエナジー広報ご担当者)とのこと。まずは今回、普通充電器3基からの利用開始となります。
ベルエナジーというEV関連ベンチャー企業
ベルエナジーについては、以前『EV用可搬型急速充電器を発売したベルエナジーを直撃取材レポート』(2021年7月1日)という記事で紹介したことがあり、EVsmartブログでもずっと注目しているEV関連ベンチャー企業です。
高出力の急速充電器を設置するには、機器代金以上に電気代、すなわち高圧受電への契約変更やキュービクルの設置、また高出力充電によるデマンド料金(最大消費電力によって1年間の基本料金が高騰する)などが悩ましい課題となっていますが、160kWhという大容量蓄電池を備えた Boost Charger なら電力料金の悩みは解決します。
ただし、今年度の充電インフラ補助金(経産省)の「補助対象充電設備一覧」を確認すると、ベルエナジーの Boost Charger はまだリストに入っていません。このあたり、クレジットカード都度課金への対応とともに、引き続き注目しておきたいと思います。
また、可搬型(ポータブル)急速充電器の Roadie(ローディー)もユニークな製品です。最大出力20kWのチャデモ(CHAdeMO)ユニットと、ひとつで3.5kWhの容量がある蓄電池ユニットを組み合わせ(最大4台まで)て場所を選ばす電気自動車に急速充電を行うことができます。
蓄電池への充電は普通の100VコンセントでOK。サーキットでEVレーシングマシンの調整時に活用されているのに遭遇したことがありますし、今年4月にはあいおいニッセイ同和損害保険などが電欠トラブル解消に向けて、この Roadie を使った現場充電サービスの実証実験に着手することを発表しました。
まだ道半ばという印象は否めないものの、ベルエナジーのユニークなチャレンジは、日本のEV充電環境向上のために引き続き応援したいところです。
6kW普通充電の利用料金は?
ところで、BellCharge つくばスポット で利用開始となる6kW出力の普通充電器。気になる充電料金は、広報ご担当者に確認すると「オープンまでは非公表」とのこと。ちなみに、テスラ伊賀スーパーチャージャーに併設されているユアスタンドの8kW出力のウォールコネクターの料金は1時間264円。独自開発の6kW充電器を使った エネチェンジEVチャージ でも、1時間330円程度を想定しているということでした。
ベルエナジーのご担当者にそんな事例を挙げながら食い下がってみたところ、おおむね同じような料金設定でのスタートとなるようです。とはいえ、「6kWが前提での価格設定ですので、3kW対応者のEVユーザー様の厳しいご意見があるのは重々承知しております。価格については、この先の大きな課題と認識しておりますので、色々試験的に金額変更など試していきたいと考えています」とのこと。6kW出力の普通充電器「Bee Meter VPOS Touch」は、遠隔管理で料金も設置者が自由に設定できる機能を備えています。いろいろと、今後に期待! ということですね。
BellCharge つくばスポット では、利用開始となる8月8日(月)〜10日(水)までの9時〜17時の間、現地にベルエナジーのスタッフが常駐して、Boost Charger や Roadie も実機を見ながら説明してくれる機会を設けるとのこと。実際にクレジットカード課金の充電を試してみたいし、EVsmartブログでもこの期間中に再度取材に行ってみようと計画中です。充電設備導入を検討中の施設のご担当者など、興味のある方は、つくばへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
BellChargeつくばスポット
住所/茨城県つくば市小野崎96-1
利用時間/24時間
現地説明実施日時/8月8日(月)〜8月10日(水) 9:00〜17:00
(取材・文/寄本 好則)
古いEVも6kw対応に出来ないかな?
ミニキャブミーブでは10.5Kwしか無い容量だし普通充電1時間ぐらいなら買い物とか散髪又は食事でも潰せる。
普通充電器(AC充電)ってつまり車両側でAC/DC変換してるわけで家電でいうとACアダプタみたいなもんが乗っかっているわけです。
6000Wともなると発熱もコストも必要な体積も結構なものになるでしょうし
簡単ではないでしょうね
haladd様、コメントありがとうございます。追加で、補足させていただきたいと思います。
確かに軽EVあたりだとサイズやコスト、また電池容量の点からも不要、と考えられると思いますが、普通車では外国車が6kWを標準(テスラは8-10kW)にしてきている以上、合わせていかないと競争に勝てない、という考え方もあるかもしれません。
名古屋市在住ですが近所のイオンモールの普通充電器は有料化されて日曜で他の駐車場が埋まっていてもそこだけ開いてるぐらいです。
ららぽーとは無料でいつでも埋まってるので、まあそういうことだと思います。
自宅充電がある人は自宅充電より安くないとショッピングモールで充電する気にならないんじゃないかと思います。
確かに急速充電器の方は割と埋まっている印象です。
普通充電1時間120円、急速充電30分300円。
普通充電が6kwなら整合性が取れてると思いますがなぜか3kwに制限してますからね。
普通充電はせめて30円/kwhぐらいじゃないと使おうって気にならないなあ・・・。
欲を言えば15円/kwhだけど。
商業ベースに乗せるにはエネチェンジぐらいの価格じゃないと厳しいのかもしれないけど
相当需要が高そうなイオンモールの普通充電器が40円/kwhでガラガラという事実。
高くても使う人がどれだけいるかの勝負ですね。私は目的地充電とかで必要性が高ければって感じかな。
札幌在住です。AEONモールの普通充電はWAONカードで1時間無料なので、充電できる確率が3割程度と人気です(2022年8月現在までの3年間の記録より)・・ 急速は30分まで300円定額なので吸い込みの良いクルマだと家庭用電気より安くこれもまた人気です。最近はEV、PHEVが増えてきてさらに充電できる確率が下がり悩ましいところです。