被災地のみなさまにお見舞いを申し上げます
EVを乗りこなし、EVへの興味を広げているEVsmartブログ読者のみなさま、新年あけましておめでとうございます。と、通常であれば日本でもEV普及への足音が高まる2024年の幕開けをお祝いしたいところですが、今年は大変なお正月になっています。
1月1日16時10分ごろ、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6の地震が発生。石川県を中心とする北陸地方で大きな被害が出ています。北陸電力のウェブサイトによると、1月3日14時現在においても、輪島市、珠洲市、七尾市、能登町、穴水町など、石川県内の約3万2800戸で停電が発生しているとのことです。
EVsmartでは「令和6年能登半島地震」の影響を受けているEV・PHEVオーナーのみなさまに役立てていただけるよう、石川県内で24時間以内に利用実績があった(充電可能な)急速充電器の情報を集約した特設ページを急遽開設しました。情報は2時間ごとに更新していく予定です。
石川県内では道路の損壊や通行止めも多く発生していると報じられています。移動時の安全には十分注意の上、EV・PHEVの充電にお役立てください。
テスラが北陸のスーパーチャージャーを無償開放
また1月2日には、テスラジャパンが1月3日〜1月9日23時59分までの一週間、新潟県、石川県、富山県および福井県のスーパーチャージャーを無償開放することを発表しました。
テスラ スーパーチャージャーを無償化
本年1月1日に発生した能登半島地震によって被害を受けた北陸エリア所在のスーパーチャージャーを今晩より1週間無償開放します。身の回りの安全を十分確保の上ご利用ください。
詳細については以下のとおりです。対象範囲… pic.twitter.com/8zfGhorJei
— Tesla Japan (@teslajapan) January 2, 2024
該当するスーパーチャージャーは以下の4カ所16基です。
●新潟/新潟県新潟市清五郎33-1(最大250kW×4基)
●富山/富山県富山市丸の内1-8-17 新丸の内ビルディング(最大72kW×4基)
●金沢/石川県金沢市鞍月5-158(最大250kW×4基)
●福井/福井県福井市新保北1-303(最大250kW×4基)
石川県の公式情報サイト
被害が大きい石川県では「令和6年能登半島地震に関する情報」と題した特設サイトでさまざまな情報を発信しています。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/saigai/202401jishin.html
また、Xの公式アカウント、石川県「もっといしかわ」でも通行規制や注意点などの情報を発信しています。
県ホームページでは、以下に関する情報が入手できるリンク先のリストを掲載しています。
◆気象
◆道路・河川
◆交通(鉄道、航空便)
◆電気、ガス
◆電話・通信
◆安否確認サービス
◆県内市町— 石川県「もっといしかわ」 (@motto_ishikawa) January 1, 2024
今もまだ救助活動が続き被害の全容も掴めぬまま、大きな余震が繰り返すのが心配です。
文/寄本 好則
※冒頭写真は2020年9月に撮影された羽咋市の千里浜なぎさドライブウェイ(kumi/PIXTA)。美しい風景が戻ってくることを祈ります。