EV用充電スポット検索アプリ『EVsmart』がリリースされたのは2014年9月9日、今日で10周年となりました。市販電気自動車の車種が増え、公共のEV用充電器の数も飛躍的に増えました。次の10年に向けて、EVsmartブログは変わらずEVユーザー本位の情報発信を続けていきます。
累計記事本数は2,140本を超えました
2024年9月9日の朝一番で、EV用充電スポット検索アプリ『EVsmart』を最初にリリースしたアユダンテ株式会社社長の安川洋さんから「今日は、EVsmartのリリース10周年です。2014/9/9に最初のアプリがリリースされました」という連絡がありました。私自身、リリース直後からEVsmartを愛用していましたが、初リリース日までは認識しておらず、10周年の記念すべき日をスルーしてしまうところでした。
その後、2022年の9月には「EVsmart事業」がアユダンテからENECHANGE(エネチェンジ)株式会社に譲渡され、充電スポット検索アプリが『EV充電エネチェンジ』に一本化されるなどの変化はありつつ、この『EVsmartブログ』ではユーザー本位のEV情報発信を続けています。
EVsmartブログのローンチ(初めての記事発信)は、2014年10月20日のことでした。それから約10年。EVsmartブログの公開記事本数(更新含む)は2,140本を超えました。
これもひとえに、EVsmartブログが発信するEV情報をチェックして、コメントなどを寄せていただく読者、そしてEVユーザーのみなさまのおかげです。改めて、ありがとうございます。& これからも、よろしくお願いいたします。
振り返ると、EV普及は着々と進展しています
ここのところ、日本のEV普及がなかなか進展しないことを指摘する機会も多いですが、日本国内で市販されているEVの車種を見るだけでも、EV普及は着々と進展しつつあることが実感できます。
EVsmartがローンチされた2014年9月の時点で、日本で発売されているEV車種は指折り数えられる程度しかありませんでした。
●三菱 i-MiEV(2010年4月発売)
●日産 リーフ(※ZE0/2010年12月発売)
●三菱 MINICAB MiEV(2011年12月発売)
●三菱 MINICAB MiEVトラック(2013年1月発売)
●BMW i3(2014年4月発売)
●テスラ Model S(2014年9月発売)
全部で6車種、ですね。記事末に2010〜2024_国内市販EVリストをアップしておきますが、2024年の現在までに日本国内で発売されたEVの車種数は80車種になろうとしています。まだまだ600万円オーバー以上の高級車が中心だったり、バッテリー容量の匙加減や急速充電性能などが激しく進化(変動)中であり、個人ユーザーの選択肢が十分に出揃ったとはいえないところがあるものの、2014年当時から思えば大きな進展を遂げてきたことが実感できます。
公共のEV用充電スポットも大きな進化を遂げてきました。
2014年9月当時、急速充電スポット数は3000基弱。普通充電器は7500基を少し超えた程度でした。2014年5月には、トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業という国内自動車メーカー4社が共同出資して、合同会社日本充電サービス(NCS)を設立。平成24年度補正予算で次世代自動車充電インフラ整備促進事業に1005億円の予算が計上されたことに併せ、NCSがEV用充電器設置を補助する仕組みを用意したことで、充電スポット数が急拡大したのもこの時期でした。
2024年の今、日本国内の公共用急速充電器の口数は1万口を超え、普通充電口数は2万口を超えています。充電インフラはただ数が増えればOKというわけではなく、EVsmartブログではEVユーザーが使いやすい、より使われる充電インフラが拡大していくことを願い、繰り返しさまざまな情報発信を続けていますが、ここ1〜2年で、とくに高速道路SAPAや道の駅などにおける経路充電の利便性が着実に進化していることを感じます。
テスラのスーパーチャージャーも10周年
テスラのモデルSが日本で発売されたのも、2014年の9月です。テスラ独自の充電インフラである「スーパーチャージャー」が日本で初めて設置されたのは9月8日のこと。テスラジャパンの「X」公式アカウントでは、9月8日にスーパーチャージャー10周年を知らせるポストがアップされました。
日本導入から今日で10周年⚡️現在、全国120カ所、598基のスーパーチャージャーが稼働しています。https://t.co/Ep0cLdiH9M pic.twitter.com/H44esqAvp7
— Tesla Japan (@teslajapan) September 8, 2024
テスラでは「スーパーチャージャー 10周年記念キャンペーン」として、公式サイトのイベント告知ページのフォームから登録した方に、(A)新車購入でもらえる、スーパーチャージャー 10,000km相当利用分を10名に、(B)テスラ オリジナルグッズを50名にというプレゼントを用意。さらに、特定のスーパーチャージャーで「もれなくもらえる特典」が用意されています。
キャンペーン期間は10月31日(木)まで。もれなくもらえる特典をGETできるのは、「テスラオーナー、またはテスラストアで試乗を予約した上でキャンペーンクーポンを取得された方」となっています。
東京都世田谷区に12基がズラリと並ぶスーパーチャージャーの開設をお伝えした(関連記事)のは5月のことでしたが、それから数カ月で日本国内のスーパーチャージャーはさらに拡充されています。日本国内のテスラ スーパーチャージャーリストも更新して、記事末に貼っておきます。
| 発売(予約受注開始)年月 | ブランド | 車名 | 備考 | 注記 |
|---|---|---|---|---|
| 2010年4月 | 三菱 | i-MiEV | 生産終了 | |
| 2010年12月 | 日産 | リーフ | ZE0 | 生産終了 |
| 2011年12月 | 三菱 | MINICAB MiEV | 2022年10月再販売再開/販売終了 | |
| 2013年1月 | 三菱 | MINICAB MiEV トラック | 生産終了 | |
| 2014年4月 | BMW | i3 | 22kWh | 生産終了 |
| 2014年9月 | テスラ | Model S | アップデート | |
| 2014年10月 | 日産 | e-NV200 | 40kWh | 生産終了 |
| 2015年11月 | 日産 | リーフ | AZE0 30kW | 生産終了 |
| 2016年10月 | BMW | i3 | 33kWh | 生産終了 |
| 2017年1月 | テスラ | Model X | アップデート | |
| 2017年10月 | 日産 | リーフ | ZE1 | |
| 2017年10月 | フォルクスワーゲン | e-Golf | 販売終了 | |
| 2018年9月 | ジャガー | I-PACE | ||
| 2019年1月 | 日産 | リーフ e+ | ZE1 | |
| 2019年2月 | BMW | i3 | 42kWh | 生産終了 |
| 2019年7月 | メルセデス・ベンツ | EQC | ||
| 2019年9月 | テスラ | Model 3 | ||
| 2020年6月 | ポルシェ | Taycan | ||
| 2020年7月 | DS AUTOMOBILES | DS 3 CROSSBACK E-TENSE | ||
| 2020年7月 | プジョー | e-208 | ||
| 2020年9月 | プジョー | e-2008 | ||
| 2020年10月 | Honda | Honda e | 生産終了 | |
| 2020年10月 | レクサス | UX300e | ||
| 2021年1月 | 日産 | アリア | ||
| 2021年1月 | アウディ | e-tron | ||
| 2021年1月 | マツダ | MX-30 EV MODEL | ||
| 2021年4月 | FOMM | FOMM ONE | ||
| 2021年4月 | メルセデス・ベンツ | EQA | アップデート | |
| 2021年7月 | HW ELECTRO | ELEMO | ||
| 2021年10月 | アウディ | e-tron GT | ||
| 2021年11月 | BMW | iX | ||
| 2021年11月 | BMW | iX3 | ||
| 2021年11月 | HW ELECTRO | ELEMO-K | ||
| 2021年12月 | トヨタ | C+pod | サブスク/リースのみ | |
| 2022年1月 | シトロエン | Ë-C4 ELECTRIC | ||
| 2022年1月 | ボルボ | C40 Recharge | ||
| 2022年2月 | BMW | i4 | ||
| 2022年5月 | トヨタ | bZ4X | 発売当初はリースのみ | |
| 2022年5月 | ヒョンデ | IONIQ 5 | ||
| 2022年5月 | スバル | ソルテラ | ||
| 2022年5月 | フォロフライ | EV VAN F1 | ||
| 2022年6月 | 日産 | サクラ | ||
| 2022年6月 | 三菱 | eKクロスEV | ||
| 2022年6月 | フィアット | 500e | 発売当初はサブスク/リースのみ | |
| 2022年7月 | BMW | i7 | ||
| 2022年7月 | ボルボ | XC40 Recharge | ||
| 2022年7月 | メルセデス・ベンツ | EQB | ||
| 2022年9月 | テスラ | Model Y | ||
| 2022年9月 | メルセデス・ベンツ | EQE | ||
| 2022年9月 | メルセデス・ベンツ | EQS | ||
| 2022年11月 | フォルクスワーゲン | ID.4 | ||
| 2022年11月 | アウディ | Q4 e-tron | ||
| 2022年11月 | 三菱 | ミニキャブ・ミーブ | 一般販売再開 | 生産終了 |
| 2023年1月 | BYD | ATTO3 | ||
| 2023年2月 | BMW | iX1 | ||
| 2023年3月 | HW ELECTRO | ELEMO-L | ||
| 2023年3月 | アウディ | Q8 e-tron | ||
| 2023年3月 | レクサス | RZ450e | ||
| 2023年5月 | テスラ | Model S/Model S PLAID | . | |
| 2023年5月 | テスラ | Model X/Model X PLAID | ||
| 2023年5月 | メルセデス・ベンツ | EQS SUV | ||
| 2023年5月 | BMW | i5 | ||
| 2023年5月 | ASF | ASF2.0 | ||
| 2023年8月 | メルセデス・ベンツ | EQE SUV | ||
| 2023年9月 | テスラ | モデル3(アップデート) | ||
| 2023年9月 | BYD | DOLPHIN | ||
| 2023年9月 | ヒョンデ | KONA | ||
| 2023年10月 | フィアット | Abarth 500e | ||
| 2023年10月 | BMW | iX2 | ||
| 2023年11月 | ボルボ | EX30 | ||
| 2023年11月 | レクサス | RZ300e | ||
| 2023年12月 | 三菱 | ミニキャブEV | ||
| 2023年12月 | アウディ | SQ8 Sportback e-tron | ||
| 2024年3月 | MINI | COOPER | ||
| 2024年3月 | MINI | COUNTRYMAN | ||
| 2024年4月 | メルセデス・ベンツ | EQA | 新型 | |
| 2024年5月 | ヒョンデ | IONIQ 5 N | ||
| 2024年6月 | MINI | ACEMAN | ||
| 2024年9月 | FIAT | 600e |
| 開設順 | 名称 | 場所 | タイプ | 公称最大出力 | 基数 | 開設年月 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 東京-六本木 | 東京都港区 | V1/V2 | 120kW | 2 | 2014年9月 |
| 2 | 神奈川 横浜 | 神奈川県横浜市 | V1/V2 | 120kW | 4 | 2014年9月 |
| 3 | 東京-お台場 | 東京都江東区 | V1/V2 | 120kW | 4 | 2014年11月 |
| 2014年12月 ※2024/1/14閉鎖 |
||||||
| 2015年2月 ※大阪-扇町に移設 |
||||||
| 6 | 東京-丸の内 | 東京都千代田区 | V1/V2 | 120kW | 2 | 2015年3月 |
| 7 | 盛岡 | 岩手県盛岡市 | V1/V2 | 120kW | 6 | 2016年1月 |
| 8 | 仙台 | 宮城県仙台市 | V1/V2 | 120kW | 4 | 2016年1月 |
| 9 | 倉敷 | 岡山県倉敷市 | V1/V2 | 120kW | 4 | 2016年3月 |
| 10 | 長野 | 長野県長野市 | V1/V2 | 120kW | 4 | 2016年7月 |
| 11 | 浜松 | 静岡県浜松市 | V1/V2 | 120kW | 4 | 2016年7月 |
| 12 | 岐阜羽島 | 岐阜県羽島市 | V1/V2 | 120kW | 4 | 2016年11月 |
| 13 | 高崎 | 群馬県玉村町 | V1/V2 | 120kW | 6 | 2016年12月 |
| 14 | 福岡 | 福岡県須恵町 | V1/V2 | 120kW | 6 | 2017年2月 |
| 15 | 佐野 | 栃木県佐野市 | V1/V2 | 120kW | 4 | 2017年9月 |
| 16 | 御殿場 | 静岡県御殿場市 | V1/V2 | 120kW | 6 | 2017年12月 |
| 17 | 甲府 | 山梨県甲府市 | V1/V2 | 120kW | 6 | 2018年1月 |
| 18 | 名古屋-名城 | 名古屋市北区 | V1/V2 | 120kW | 6 | 2018年4月 |
| 19 | 木更津 | 千葉県木更津市 | V1/V2 | 120kW | 6 | 2018年9月 |
| 20 | 京都 | 京都市下京区 | アーバン | 72kW | 4 | 2018年12月 |
| 21 | 東京-東京ベイ | 東京都江東区 | アーバン | 72kW | 8 | 2019年10月 |
| 22 | 広島 | 広島市西区 | アーバン | 72kW | 8 | 2020年2月 |
| 23 | 大阪 豊中 | 大阪府豊中市 | V1/V2 | 120kW | 8 | 2020年3月 |
| 24 | 鳴門 | 徳島県鳴門市 | V1/V2 | 120kW | 8 | 2020年6月 |
| 25 | 名古屋-星が丘 | 名古屋市千種 | アーバン | 72kW | 8 | 2020年7月 |
| 26 | 川口 | 埼玉県川口市 | V3 | 250kW | 4 | 2020年12月 |
| 27 | 東京-赤坂 | 東京都港区 | V1/V2 | 120kW | 4 | 2021年3月 |
| 28 | 湘南 | 神奈川県藤沢市 | V1/V2 | 120kW | 2 | 2021年4月 |
| 29 | 伊賀 | 三重県伊賀市 | V3 | 250kW | 4 | 2021年6月 |
| 30 | 松戸 | 千葉県松戸市 | V3 | 250kW | 4 | 2021年7月 |
| 31 | 函館 | 北海道函館市 | V3 | 250kW | 4 | 2021年7月 |
| 32 | 東京-代官山 | 東京都渋谷区 | V3 | 250kW | 4 | 2021年7月 |
| 33 | 熊本 | 熊本県熊本市 | V3 | 250kW | 4 | 2021年9月 |
| 34 | 大阪-天王寺 | 大阪市天王寺区 | V3 | 250kW | 5 | 2021年9月 |
| 35 | 大津 | 滋賀県大津市 | V3 | 250kW | 4 | 2021年9月 |
| 36 | 新潟 | 新潟県新潟市 | V3 | 250kW | 4 | 2021年9月 |
| 37 | 鳥取 | 鳥取県鳥取市 | V3 | 250kW | 4 | 2021年10月 |
| 38 | 東京 - 日比谷 | 東京都千代田区 | V3 | 250kW | 4 | 2021年10月 |
| 39 | つくば | 茨城県つくば市 | V3 | 250kW | 4 | 2021年11月 |
| 40 | 郡山 | 福島県郡山市 | V3 | 250kW | 4 | 2021年12月 |
| 41 | 金沢 | 石川県金沢市 | V3 | 250kW | 4 | 2021年12月 |
| 42 | 神戸 - 御影 | 兵庫県神戸市 | V3 | 250kW | 4 | 2021年12月 |
| 43 | 山形 | 山形県山形市 | V3 | 250kW | 4 | 2022年1月 |
| 44 | 高知 | 高知県高知市 | アーバン | 72kW | 4 | 2022年1月 |
| 45 | 札幌 - 大通 | 北海道札幌市 | V3 | 250kW | 4 | 2022年2月 |
| 46 | 福井 | 福井県福井市 | V3 | 250kW | 4 | 2022年2月 |
| 47 | 富山 | 富山県富山市 | アーバン | 72kW | 4 | 2022年3月 |
| 48 | 川崎 | 神奈川県川崎市 | V3 | 250kW | 3 | 2022年6月 |
| 49 | 大阪-扇町 | 大阪府大阪市 | V3 | 250kW | 6 | 2022年6月(移設) |
| 50 | 高松 | 香川県高松市 | V3 | 250kW | 4 | 2022年6月 |
| 51 | 京都-四条 | 京都府京都市 | V3 | 250kW | 6 | 2022年9月 |
| 52 | 東京-新宿 | 東京都新宿区 | V3 | 250kW | 4 | 2022年9月 |
| 53 | 東京-調布 | 東京都調布市 | アーバン | 72kW | 4 | 2022年9月 |
| 54 | 松山 | 愛媛県松山市 | アーバン | 72kW | 4 | 2022年10月 |
| 55 | 焼津 | 静岡県焼津市 | V3 | 250kW | 6 | 2022年12月 |
| 56 | 神戸-北 | 兵庫県神戸市 | V3 | 250kW | 6 | 2022年12月 |
| 57 | 千葉-柏の葉 | 千葉県柏市 | V3 | 250kW | 4 | 2022年12月 |
| 58 | 春日井 | 愛知県春日井市 | V3 | 250kW | 4 | 2022年12月 |
| 59 | 千葉-稲毛 | 千葉県千葉市 | V3 | 250kW | 8 | 2023年1月 |
| 60 | 東京-世田谷砧 | 東京都世田谷区 | V3 | 250kW | 6 | 2023年1月 |
| 61 | 富士川 | 静岡県富士市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年2月 |
| 62 | 伊丹昆陽 | 兵庫県伊丹市 | V3 | 250kW | 8 | 2023年2月 |
| 63 | 厚木 | 神奈川県厚木市 | V3 | 250kW | 8 | 2023年3月 |
| 64 | 大井松田 | 神奈川県大井町 | V3 | 250kW | 6 | 2023年3月 |
| 65 | 東京-八重洲 | 東京都中央区 | V3 | 250kW | 4 | 2023年3月 |
| 66 | 静岡 | 静岡県静岡市 | V3 | 250kW | 6 | 2023年3月 |
| 67 | 宮崎 | 宮崎県宮崎市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年3月 |
| 68 | 東京-板橋前野 | 東京都板橋区 | V3 | 250kW | 4 | 2023年3月 |
| 69 | 鹿児島 | 鹿児島県鹿児島市 | V3 | 250kW | 6 | 2023年3月 |
| 70 | 岡山 | 岡山県岡山市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年4月 |
| 71 | 奈良-橿原 | 奈良県橿原市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年5月 |
| 72 | さいたま-与野 | 埼玉県さいたま市 | V3 | 250kW | 8 | 2023年6月 |
| 73 | 橋本 | 神奈川県相模原市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年6月 |
| 74 | ひたちなか | 茨城県ひたちなか市 | V3 | 250kW | 6 | 2023年6月 |
| 75 | 飯田 | 長野県飯田市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年6月 |
| 76 | 多気 | 三重県多気町 | V3 | 250kW | 4 | 2023年6月 |
| 77 | 高槻 | 大阪府高槻市 | V3 | 250kW | 8 | 2023年6月 |
| 78 | 豊田 | 愛知県豊田市 | V3 | 250kW | 8 | 2023年6月 |
| 79 | 所沢 | 埼玉県所沢市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年6月 |
| 80 | 東京-有明 | 東京都江東区 | V3 | 250kW | 8 | 2023年6月 |
| 81 | 横浜-みなとみらい | 神奈川県横浜市 | V3 | 250kW | 6 | 2023年7月 |
| 82 | 大阪-上本町 | 大阪府大阪市 | V3 | 250kW | 8 | 2023年8月 |
| 83 | 三郷 | 埼玉県三郷市 | V3 | 250kW | 6 | 2023年8月 |
| 84 | 福岡 - 中洲川端 | 福岡県福岡市 | アーバン | 72kW | 3 | 2023年8月 |
| 85 | 鶴ヶ島 | 埼玉県鶴ヶ島市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年8月 |
| 86 | 浜松市野 | 静岡県浜松市 | V3 | 250kW | 6 | 2023年9月 |
| 87 | 横浜 - 青葉 | 神奈川県横浜市 | V3 | 250kW | 6 | 2023年9月 |
| 88 | 貝塚 | 大阪府貝塚市 | V3 | 250kW | 3 | 2023年9月 |
| 89 | 秦野 | 神奈川県秦野市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年9月 |
| 90 | 名古屋 - 神宮 | 愛知県名古屋市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年9月 |
| 91 | さいたま - 大宮 | 埼玉県さいたま市 | V1/V2 | 150kW | 4 | 2023年9月 |
| 92 | 軽井沢 | 長野県軽井沢町 | V3 | 250kW | 4 | 2023年9月 |
| 93 | 千葉 - 海浜幕張 | 千葉県千葉市 | V3 | 250kW | 6 | 2023年9月 |
| 94 | 名古屋 - 南大高 | 愛知県名古屋市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年10月 |
| 95 | 宇都宮 | 栃木県宇都宮市 | V3 | 250kW | 6 | 2023年10月 |
| 96 | 福岡 - 博多駅南 | 福岡県福岡市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年10月 |
| 97 | 東京 - 千住 | 東京都足立区 | V3 | 250kW | 6 | 2023年11月 |
| 98 | 茨木 | 大阪府茨木市 | V3 | 250kW | 6 | 2023年12月 |
| 99 | 青森 | 青森県青森市 | V3 | 250kW | 3 | 2023年12月 |
| 100 | 松本 | 長野県松本市 | V3 | 250kW | 4 | 2023年12月 |
| 101 | 東名川崎 | 神奈川県川崎市 | V3 | 250kW | 3 | 2023年12月 |
| 102 | 北九州 | 福岡県北九州市 | V3 | 250kW | 6 | 2023年12月 |
| 103 | 神戸 - 三宮 | 兵庫県神戸市 | V3 | 250kW | 6 | 2023年12月 |
| 104 | 東京 - 豊玉 | 東京都練馬区 | V3 | 250kW | 4 | 2023年12月 |
| 105 | みえ川越 | 三重県川越町 | V3 | 250kW | 6 | 2024年1月 |
| 106 | 東京 - 芦花公園 | 東京都世田谷区 | V3 | 250kW | 12 | 2024年2月 |
| 107 | 大分 | 大分県大分市 | V1/V2 | 150kW | 4 | 2024年3月 |
| 108 | 東京 - 六本木 P2 | 東京都港区 | V3 | 250kW | 4 | 2024年3月 |
| 109 | 那須 | 栃木県那須町 | V3 | 250kW | 6 | 2024年3月 |
| 110 | 名古屋-則武 | 愛知県名古屋市 | V3 | 250kW | 8 | 2024年3月 |
| 111 | 東京 - 池袋 | 東京都豊島区 | V3 | 250kW | 4 | 2024年3月 |
| 112 | 横浜 - 本牧 | 神奈川県横浜市 | V3 | 250kW | 4 | 2024年3月 |
| 113 | 横須賀 | 神奈川県横須賀市 | V3 | 250kW | 6 | 2024年3月 |
| 114 | 東京 - 杉並 | 東京都杉並区 | V3 | 250kW | 4 | 2024年4月 |
| 115 | 南紀 | 和歌山県田辺市 | V1/V2 | 130kW | 4 | 2024年5月 |
| 116 | 大阪-鶴見 | 大阪府大阪市 | V3 | 250kW | 4 | 2024年5月 |
| 117 | 横浜-港北 | 神奈川横浜市 | V3 | 250kW | 6 | 2024年5月 |
| 118 | 東京-秋葉原 | 東京都千代田区 | V3 | 250kW | 4 | 2024年6月 |
| 119 | 名古屋-北 | 愛知県名古屋市 | V3 | 250kW | 8 | 2024年6月 |
| 120 | 茅ヶ崎 | 神奈川県茅ヶ崎市 | V3 | 250kW | 4 | 2024年7月 |
| 121 | 仙台-宮城野 | 宮城県仙台市 | V3 | 250kW | 4 | 2024年7月 |
| 122 | 高山 | 岐阜県高山市 | V3 | 250kW | 4 | 2024年7月 |
| 合計 | 598 | |||||
| ※表内「名称」はテスラ公式サイトのスポット詳細ページにリンク。 ※ リスト作成はテスカスさん運営の『Tesla Wiki』などを参照させていただきました。 ※場所によって利用時間の制限時間などがあることにご注意ください。 |
||||||
| (2024年9月9日更新) | ||||||
文/寄本 好則






コメント
コメント一覧 (3件)
>2024年の現在までに日本国内で発売されたEVの車種数は80車種になろうとしています。
生産終了した車種まで含んでの集計なので、2024年9月現在で新車として販売される車種だけを集計するべきでは?と思います。
>2014年当時から思えば大きな進展を遂げてきたことが実感できます。
全く変化していないとは言いませんが、一般庶民レベルで見ると、軽乗用BEVは三菱アイ・ミーブ一択だったものが日産サクラと三菱eKクロスEVと実質一車種のまま。
その次のサイズでは、未だに駆動用電池冷却機能の無い日産リーフもしくはSAやPAに設置が進んでいるニチコン製マルチで50AでしかCHAdeMO充電出来ないプジョーe-208辺りしかない現状を考えると「大きな進展」はまーったく実感できません。
少なくともメーカー問わず日本メーカー製で小型乗用車(5ナンバー車)もしくは普通乗用車(3ナンバー車)で全幅1750mm以内で車種が選べるようにならないと一般庶民が「EVも車種を選べるようになったよね」とは感じないと思います。
私もその一人です。
国内市販EVリストに日産のe-nv200がないです。追記をお願いできますでしょうか?
加藤 さま、ご指摘ありがとうございます。
修正しました!