電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
チケットなし&無料でも楽しめる〜フォーミュラE「Tokyo E-Prix」満喫ガイド
電気自動車のF1といわれるフォーミュラEが、いよいよ今週末、東京・お台場で開催されます。チケットは即完売で観戦はあきらめモードの方が多いかもしれないですが、スタンド観戦のチケットがなくても、おまけに無料で楽しめるコンテンツが盛りだくさん。日... -
税込100万円で予約受付開始! KGモーターズが小型EVの量産ロードマップを発表
電気自動車の可能性は従来の自動車の代替品というだけではありません。独自の小型モビリティ開発を進めていたKGモーターズが量産に向けたロードマップを発表。価格は目標通り100万円(税込)として予約受付を開始しました。 予約金は3万円。モニター登録者... -
「IONIQ OWNERS QLUB」の参拝オフ会レポート〜ヒョンデEVオーナーの情報交換案内
「X」のコミュニティ「IONIQ OWNERS QLUB」が千葉県館山市の安房神社に集結するオフ会を開催。1月にヒョンデ『KONA』をマイカーにした私も参加してみました。補助金が減額されて切ない思いを抱くIONIQ 5やKONAオーナーのみなさんに、改めて情報交換コミュ... -
EV普及に向けて全国で模範にしてほしい!「岡山県充電環境整備ビジョン」策定
電気自動車のさらなる普及に向けて、岡山県が独自に「充電環境整備ビジョン」を策定し公表しました。効果的・効率的な充電環境整備を進めるために、自治体はどんな役割を果たすべきなのか。全国の自治体で模範とすべき内容です。 「EV先進県おかやま」を目... -
電気自動車購入の「CEV補助金」解説/EV普及に向け予算額さらに拡充【2024年最新版】
経済産業省から令和5年度補正予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」について、2024年4月1日以降の車種別補助金額が公表されました。新たな評価基準が導入されるなどの変化があるものの、予算額は1291億円に拡充。EVをはじめとするクリーンエネ... -
吉田由美の「CES2024」見聞録〜バンクーバーのEV事情も体感!
1月にラスベガスで開催された「CES2024」。少し時間が経ってしまいましたが、カーライフエッセイストの吉田由美さんによる旅行記的な楽しさも詰め込んだレポートです。旅程で立ち寄ったバンクーバーのEV事情もお伝えします! 新名所のスフィアやベガスルー... -
じわじわと水素の時代がやってくる?「スマートエネルギーウィーク2024」
東京ビッグサイトで開催された「スマートエネルギーWEEK【春】2024」を、カーライフエッセイストの吉田由美さんがレポート。今年の会場では、水素&燃料電池の展示エリアにこれまで以上の活気を感じたそうです。 ホンダが『CR-V e:FCEV』を世界初公開 毎年... -
国産EVのフラッグシップ『アリア NISMO』に試乗〜風格と電撃のクロスオーバー
2024年1月の「東京オートサロン 2024」で公開されたアリアのNISMO版である『日産アリア NISMO』に試乗した。開発コンセプトとして「風格と電撃のクロスオーバー」を掲げた同車の詳細と、実感できた走りの実力をレポートする。 NISMOの魅力を詰め込んだ内外... -
「CHAdeMOマッチングセンター」運用開始〜日本のEV普及円滑化を目指す
EVなどの車両とさまざまな急速充電器との互換性を確認する「CHAdeMO(チャデモ)マッチングセンター」が三重県伊勢市に開設、開所式が開催されました。車種によって充電できないなどといった不具合の発生を未然に防ぎ、日本国内における円滑なEV普及推進を... -
MINIのEVが日本デビュー!「クーパー」「カントリーマン」に4モデル/価格は463万円〜
BMWジャパンは『MINI Countryman E』と『MINI Countryman SE ALL4』の2モデル、また3ドアのクーパーにも『MINI Cooper E 3 Door』と『MINI Cooper SE 3 Door』と2モデルの電気自動車を発売することを発表した。日本におけるMINIの量産車としては初のBEVと...