-
東京ガスが電気自動車充電サービス『EVrest(イーブイレスト)』を開始〜集合住宅の充電設備普及を目指す
東京ガスが集合住宅や商業施設、宿泊施設などへの電気自動車用充電設備設置をサポートし、専用アプリによる課金も可能な『EVrest』と名付けたサービスを開始しました。まずは関東エリアから、3年間で1000台程度の設備導入を目指します。 ※冒頭写真は200V普... -
ポルシェ『タイカン ターボ』をPECで思い切りスピンさせてきました~150kWのQCも体験
木更津にオープンしたばかりのポルシェ・エクスペリエンスセンター東京。『Taycan Turbo』のドライビングプログラムで90分間、思う存分走ってきました。フル加速&急停止やスピン体験まで味わって。日本初設置の150kWケーブルで急速充電も試してみました。... -
BMW『iX3』と『iX』が日本デビュー/電気自動車で「持続可能な駆け抜ける歓び」を
BMWジャパンが東京・渋谷で開催したイベントで新たな完全電気自動車である『BMW iX3 / iX』の日本発売を発表しました。イベントではBMWが脱炭素に真摯に取り組んでいることを紹介。本格的な電気自動車の投入によって「持続可能な駆け抜ける歓び」の提供を... -
GMが7億5000万ドルを投資して4万基を超えるEV用普通充電器を設置するプログラムを発表
2021年10月26日、ゼネラルモーターズは、北米に最大4万基の電気自動車用AC充電器を設置する計画を発表しました。このプログラムは2022年から7億5000万ドルを投資して開始され、GMの「Ultium Charge 360」エコシステムによって充電インフラを拡大します。 ... -
テスラが他社EVへのスーパーチャージャー開放をオランダで開始
テスラがまずはオランダで、今までテスラ車専用だったスーパーチャージャーを他車の電気自動車にも開放することを発表しました。詳細と背景をまとめた記事を、『TESMANIAN』から全文翻訳でお届けします。 元記事:Tesla Superchargers Are Opening to Othe... -
『リビエラ逗子マリーナ』のSDGsフェスに豪華EVが集結〜『アリア』や『iX』も展示
昨年オープンした『マリブホテル』に本格的な「V2B」を導入した『リビエラ逗子マリーナ』で、2021年10月31日、SDGs推進のイベントが開催され、多数の電気自動車が集合しました。イベントの様子をレポートします。 イベントでもサステイナビリティを推進 EV... -
米国電気自動車セールスを引っ張るテスラを追随するのはポルシェとフォルクスワーゲンか
アメリカの電気自動車市場は、世界的に大ヒットしている『モデル3』を有するテスラがけん引しています。では2位以下はどのメーカーになるのでしょうか。2021年第3四半期EV販売台数シェアの解説を、全文翻訳記事でお届けします。 元記事:After Tesla, Pors... -
インドで高速道路上の50kmごとにEV充電ステーションを設置する計画が始動
電欠の心配をせず電気自動車で遠出をするには、高速道路の急速充電器ネットワーク拡充が欠かせません。インドでは50kmごとに充電ステーションを設置する計画が出てきました。全文翻訳記事でお送りします。 元記事:India Intends To Install EV Chargers E... -
商用EVベンチャー『HW ELECTRO』と『オートバックスセブン』が資本提携~蕭社長インタビュー
カー用品大手のオートバックスセブンが、小型商用電気自動車『ELEMO』を発売した HW ELECTROに出資、EV普及に向けた新規サービス共同開発のための協議を始めることを発表しました。HW ELECTRO蕭偉城社長のビジョンを直撃インタビューで伺いました。 オート... -
トヨタが新型BEV『bZ4X』の詳細を発表〜価格や販売目標台数はまだ不明
トヨタが電気自動車『bZ4X』の詳細を公表しました。トヨタのBEV(エンジンを搭載しない電気自動車)シリーズ『bZ』のコンセプトや、新型『bZ4X』の主要諸元などが紹介された一方で、価格や販売目標台数などは未発表。「トヨタの電気自動車」を期待して待っ...