日産リーフ「AZE0」が7年目車検〜さらに「とうとう10セグ」になっていた悲報
中古車で購入した日産リーフ(AZE0)エアロスタイルが7年目の車検を迎えました。EVユーザーのリアルを知るための一例として、費用などをお伝えします。さらに、車検から戻ってきたらバッテリー容量計が「10セグ」になっていました。悲しいです。
中古車で購入した日産リーフ(AZE0)エアロスタイルが7年目の車検を迎えました。EVユーザーのリアルを知るための一例として、費用などをお伝えします。さらに、車検から戻ってきたらバッテリー容量計が「10セグ」になっていました。悲しいです。
2022年10月23日(日)、ロサンゼルス近郊のパサディナにあるArtCenter College of Designで超豪華な「同窓会」が開かれました。ラスベガスでのSEMA SHOWなどの取材に訪れていたEVsmartブログ取材班が潜入に成功。トップEVデザイナーたちの言葉をレポートします。
EVsmartブログでは、日本国内で2021年10月から2022年9月に販売された電動自動車の中から、年間を通じて最も優れた電気自動車を選定する「Japan EV of the year 2022」を実施します。読者のみなさまからの一般投票も募集。今年を代表する電気自動車を、みんなで選び、応援するプロジェクトです。
日本国内で購入できる電気自動車の車種が増えてきました。とはいえ、やはり車両価格が高い印象があります。はたして、さまざまなEVがどんな価格で販売されているのか、一覧に整理してポイントを考察してみます。
2022年11月11日、テスラは自社EV専用の充電コネクターとして北米・日本で使用してきたTPCを、新たにNACS(North American Charging Standard=北米充電標準規格)として公開、北米標準化を目指すことを発表しました。日本のチャデモは今後どうするべきでしょうか? 電気自動車普及の根幹に関わる大問題への提言です。
トヨタ系の「クルマのサブスク」サービスを提供する「KINTO」が「電気自動車への関心度調査」を実施。公式サイトに結果レポートの前編を公開しました。回答者の電気自動車保有率は8.2%と高レベル。公表されたデータについて考察します。
電気自動車専用アーキテクチャー「MEB」を採用したフォルクスワーゲンの世界戦略電気自動車『ID.4』の日本デビューに先駆けてメディア向け試乗会に参加。端的な印象と、EVsmartブログとして気になるポイントを紹介します。
The Paris Motor Show (Mondial de l’Auto) took place from October 17th to 23rd. Automobile analyst Lei Xing visited to see Chinese EV makers boasting a big presence.
10月17日から23日(現地時間)に開催された「Mondial de l’Auto」(パリモーターショー)を、アナリストのLei Xing氏がレポート。注目したのは、会場で大きな存在感を発揮していた中国EVメーカーの躍進です。
10月17日から23日(現地時間)に開催された「Mondial de l’Auto」(パリモーターショー)。中国勢2社(BYD、GWM)とベトナム1社(VinFast)の動向を紹介する連続レポート。第3回はベトナム発の新興EVメーカー「VinFast」に注目します。