寄本 好則– Author –

兵庫県但馬地方出身。旅雑誌などを経て『週刊SPA!』や『日経エンタテインメント!』の連載などライターとして活動しつつ編集プロダクションを主宰。近年はウェブメディアを中心に電気自動車と環境&社会課題を中心とした取材と情報発信を展開している。剣道四段。著書に『電気自動車で幸せになる』『EV時代の夜明け』(Kindle)『旬紀行―「とびきり」を味わうためだけの旅』(扶桑社)などがある。日本EVクラブのメンバーとして、2013年にはEVスーパーセブンで日本一周急速充電の旅を達成した。
-
ヒョンデの新型スモールEV「INSTER」の先行体験会/2月中旬から全国5カ所で開催
ヒョンデが先行予約受付を開始した新型スモールEV『インスター』の先行体験会を、2月14日(金)から全国5カ所で順次開催します。東京は3日間。以降、愛知(常滑)、兵庫(西宮)、埼玉(上尾)、福岡(北九州)と週末の2日間、コース内試乗などのプログラ... -
テスラ新型モデルYを日本国内初公開/新宿のストアで2月1日まで展示
テスラ新型モデルYの実車が国内初公開されました。エクステリアデザインが大きく進化。新型モデル3で採用されたボタン式ウインカーではなく、ウインカーレバーが復活しました。2023年、EVとして初めて「世界一売れたクルマ」の最新モデルです。 モデルYが... -
フラッグシップEV 日産アリアで雪の大内宿へ~「テロワージュの旅 in 福島」満喫レポート
日産のフラッグシップEV『日産アリア』のレンタカーで厳選された宿に泊まり地産地食を楽しむ「テロワージュの旅 in 福島」。先だって「仕掛人の心意気」を紹介するために取材して……、雪の大内宿へ行ってみたくなりました。一泊二日のテロワージュの旅をレ... -
スモールEV『インスター』を展示/ヒョンデ「みなとみらいショールーム」開設
ヒョンデ直営の「みなとみらいショールーム」が開設されて、オープニングセレモニーが開催されました。先行予約受付中の新型スモールEV『INSTER(インスター)』の実車を展示。インテリアの質感やシートアレンジなど、見て触れて確かめることができます。 ... -
最大150kW器が4口ズラリ〜EV用急速充電器「赤いマルチ」全国16カ所で順次運用開始
e-Mobility Powerが最大出力150kWの新型4口マルチコネクタタイプ急速充電器「赤いマルチ」を設置した急速充電ステーションを、全国16カ所で2025年1月17日から順次運用開始することを発表しました。次年度以降、公共用急速充電インフラのさらなる進化に期待... -
スマートEV充電器を実質無償設置のチャンス/ユアスタンドが東京都の実証事業参加者募集
集合住宅のEV充電設備導入などを展開するユアスタンドが、スマートEV充電器「Wallbox Pulsar Plus」を実質無料で設置できる東京都の実証事業へのモニター参加者を募集しています。補助対象は「東京電力・中部電力・関西電力」エリアと広範囲。上限数に達し... -
ソニー・ホンダの第一弾EV『AFEELA 1』予約受付開始〜いろいろスピードアップに期待
ソニー・ホンダモビリティは、ラスベガスで開催されたCES2025で「AFEELA」ブランドとして販売する最初のモデル「AFEELA 1」を発表。アメリカで予約受付を開始しました。納車開始は2026年中旬となる予定です。 カリフォルニア州でオンライン予約受付開始 ソ... -
BYDが新型EV『シーライオン 7』日本導入を発表/『シール』特別限定車も販売開始
BYDが東京オートサロン2025に『BYD SEALION 7(シーライオン7)』を参考出品。2025年春頃に日本でも発売することを発表しました。また日本カーオブザイヤー10ベストカー受賞を記念した『BYD SEAL Edition Pale Green』を30台限定で発売します。 エレガント... -
軽商用EVのパイオニア〜三菱『ミニキャブEV』チョイ乗り試乗レポート
三菱自動車が2023年11月に発売した軽商用EVの新型『ミニキャブEV』に試乗しました。新型アウトランダーPHEVの試乗会場に1台だけ用意されていた実車で広大な駐車場を駆け回っただけのチョイ乗りではありましたが、軽商用EVとしての魅力などを再確認すること... -
『モデルY』を購入するとスーパーチャージャー5年間無料キャンペーン/3月末納車まで
テスラジャパンが世界のベストセラーEVである『モデルY』の新車在庫車を購入すると納車後5年間無料でスーパーチャージャーを利用できる「テスラからのビッグなお年玉【スーパーチャージャー5年間無料】キャンペーン」を実施しています。EV購入を検討してい...