吉田 由美– Author –

短大時代からモデルをはじめ、国産自動車メーカーのセーフティドライビングインストラクターを経て、「カーライフ・エッセイスト」に転身。クルマまわりのエトセトラについて独自の目線で、自動車雑誌を中心にテレビ、ラジオ、web、女性誌や一般誌まで幅広く活動中。
-
吉田由美とホットな毒サソリEV『アバルト500e』の6日間〜急速充電は大丈夫?
日本カー・オブ・ザ・イヤーでも10ベストカーに選出された魅惑的な毒サソリ電気自動車『ABARTH(アバルト)500e』に、カーライフエッセイストの吉田由美さんが6日間たっぷり試乗。アダプターを使ったチャデモ規格での急速充電も試してみたレポートをお届け... -
日本上陸間近!? ヒョンデのハイパフォーマンスEV『IONIQ 5 N』に初試乗【吉田由美】
日本発売への期待が高まっているヒョンデのハイパフォーマンスブランド「N」の名を冠した『IONIQ 5 N』に、カーライフエッセイストの吉田由美さんが初試乗。ラリー・ジャパンに出場したドライバー、ティエリー・ヌービル選手のドライブへの同乗試乗も体感... -
最新EV大集結「軽井沢モーターギャザリング2023秋」をレポート【吉田由美】
10月7日(土)〜9日(月・祝)に長野県軽井沢町で開催された「KARUIZAWA MOTOR GATHERING 2023 Autumn」の最終日にカーライフエッセイストの吉田由美さんが参加。新型電気自動車もたくさん出展されて盛況だった会場の様子をレポートします。 なんと「吉田... -
世界最速級 & 3億円超えEV『Rimac Nevera』日本初上陸! 速攻で試乗!【吉田由美】
世界最速を謳う電気自動車、Rimac Automobili(リマック アウトモビリ)社の『Rimac Nevera(リマック ネヴェーラ)』が日本初公開されました。さっそく試乗を体験したカーライフエッセイスト、吉田由美さんのレポートです。 圧倒的な性能で価格は3億20000... -
ますます元気な電気自動車『ABARTH 500e』にイタリアで日本人一番試乗!【吉田由美】
2023年10月の日本デビューが予告されているアバルトブランド初のBEVである『ABARTH 500e(アバルト チンクエチェント・イー)』に、カーライフエッセイストの吉田由美さんがイタリアで日本人初試乗。キュートでホットな電気自動車の走りをレポートします。... -
もうすぐ日本発売〜ヒョンデ『KONA』に韓国で乗る!「お先にごめんあそばせ」【吉田由美】
7月にHyundai Mobility Japanが韓国で実施した『KONA Electric』のプレス向け試乗会に、カーライフエッセイストの吉田由美さんが参加。日本でももうすぐ正式発売予定で期待が高まるコンパクトなクロスオーバーSUV電気自動車の印象をレポートします。 試乗... -
「EV:LIFE FUTAKOTAMAGAWA2023」〜3年目でさらに多彩なEVが集結【吉田 由美】
2023年3月18日〜19日、世田谷区の二子玉川で『EV:LIFE FUTAKOTAMAGAWA』(主催:ル・ボラン編集部)が開催されました。今までと比べてもさらに多彩な電気自動車が集結したイベントを、カーライフエッセイストの吉田由美さんがレポートします。 駅直結の好... -
フォルクスワーゲンのEV『ID.4』で雪道ロングドライブ/改めて冬のEVを体感【吉田由美】
カーライフエッセイストの吉田由美さんが、フォルクスワーゲンが日本で唯一販売している電気自動車『ID.4』で雪道をロングドライブ。冬のEVってどうなの? をリアルに体感したレポートです。 注ぎ足し充電しながら女神湖を目指しました EV化を宣言しつつも... -
美しいPHEV! シトロエン『C5 X』を手掛けた日本人女性デザイナーが目指した世界観
シトロエンが日本導入を発表したNEW『C5 X』。ブランドのフラッグシップにPHEVモデルが新登場。カラー&マテリアルを担当した日本人女性デザイナーの柳沢知恵さんについて、カーライフエッセイストの吉田由美さんによる直撃レポートをお届けします。 フラ... -
メルセデスベンツの電気自動車SUV『EQB』発売開始〜にこるんさん、次の愛車にはEVいかがですか?【吉田由美】
2022年7月14日、メルセデス・ベンツ日本が、電気自動車第3弾となる『EQB』の発売を発表しました。EQB250とEQB350 4MATICの2グレードで、バッテリー容量はともに66.5kWh。吉田由美さんの発表会レポートです。 最もコンパクトな「ベンツ」の電気自動車に! ...
-
国沢さん手作りの「N-VAN e: 」のソーラーカー「電吉」に乗ってきました!〜八丈島の陽光に感じた可能性
モータージャーナリストの国沢光宏さんが、自ら所有する軽バンEVの「N-VAN e:」を別荘がある八丈島で使うソーラーカーに改造。メディア関係者に呼びかけて試乗イベントを開催しました。カーライフエッセイスト、吉田由美さんのレポートです。 ※この記事はA... -
電気自動車になった新型ポルシェ「マカン」試乗レポート【吉田由美】女性でも扱いやすいのに運転が楽しい!
フルモデルチェンジで新型マカンとなり、EVモデルが登場したポルシェ「Macan Electric」にカーライフエッセイストの吉田由美さんが試乗レポート。ポルシェのエントリーモデルに位置付けられるラグジュアリーSUVは、日常生活でもポルシェらしさを感じられる... -
アルファロメオ初の電気自動車『ジュニア』に快晴に恵まれたイタリアのテストコースでハッピーに試乗!
2024年4月にヨーロッパで発売されたアルファロメオ初のピュアEVとして発売された『JUNIOR(ジュニア)』は販売好調。2025年2月までに2万2000台を超える受注があったことが報じられています。日本発売への期待が高まる中、カーライフエッセイスト、吉田由美... -
韓国の自動車文化も「第二形態」へ進化中?「ソウルモビリティショー2025」レポート
韓国のソウルで開催中の「ソウルモビリティショー2025」。現地取材を行ったカーライフエッセイストの吉田由美さんから「韓国の自動車文化が、多様なモビリティテクノロジーやカルチャーを包括した『第二形態』へ進化中であることを感じた」とするレポート... -
レクサスのPHEV『NX450h+ F SPORT』試乗レポート【吉田由美】
2030年までに全カテゴリーでBEVのフルラインナップ実現を目指すなど、電動化に前向きな姿勢を示すレクサスブランド。初めてのプラグインハイブリッド車(PHEV)である『NX450h+』に、カーライフエッセイストの吉田由美さんが試乗。充電も試したレポートを... -
レクサスのPHEV『RX 450h+』でエアレース観戦/気軽なエコドライブが楽しめました【吉田由美】
今年のゴールデンウイーク、私は4月29日(火・祝)、レクサスのプラグインハイブリッド車で福島市の「ふくしまスカイパーク」で行われたエアレースワールドチャンピオンの室屋義秀選手によるエアショーと「AIR RACE X 2025」の観戦に行ってきました。レク... -
ZOZOマリンスタジアムにヒョンデのEV「IONIQ 5」のリリーフカーが登場/観戦チケットプレゼント!
プロ野球「千葉ロッテマリーンズ」のホーム球場である「ZOZOマリンスタジアム」で、「IONIQ 5 リリーフカー贈呈セレモニー」が実施されました。電気自動車のリリーフカー導入は千葉ロッテマリーンズ、ヒョンデともに初めての試みです。観戦チケットプレゼ... -
本当に使えるのはどれ?「BMW vs テスラ vs 日産」自動運転(ハンズオフ)対決
このところ、完全自動運転にも繋がる先進安全技術で注目を集めている「ハンズオフ機能」。「手放し運転が可能な運転支援機能」のことです。BMW3シリーズのハンズオフ機能「ハンズ・オフ・アシスト」とテスラ モデルXの「オートパイロット」(ハンズオフで... -
急速充電可能なPHEV〜メルセデス・ベンツ『A250eセダン』に試乗【吉田由美】
メルセデス・ベンツAクラスのプラグインハイブリッドモデルである『A250 e Sedan』にカーライフエッセイストの吉田由美さんが試乗。急速充電も試してみた試乗レポートをお届けします。 コンパクトモデルで初めてのPHEV 私たちジャーナリストはほぼ毎週のよ... -
吉田由美とホットな毒サソリEV『アバルト500e』の6日間〜急速充電は大丈夫?
日本カー・オブ・ザ・イヤーでも10ベストカーに選出された魅惑的な毒サソリ電気自動車『ABARTH(アバルト)500e』に、カーライフエッセイストの吉田由美さんが6日間たっぷり試乗。アダプターを使ったチャデモ規格での急速充電も試してみたレポートをお届け...