電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
ゼロカーボンドライブ実現への実証実験参加者募集~1,000名全員にクーポンをプレゼント
ENECHANGEは、電気自動車を指定された時間帯に充電することを促す社会実証実験を実施。EVオーナー上限1,000名の参加を募集して、期間終了後のアンケートに回答いただいた方全員にEV充電エネチェンジの充電に利用できる200円分のプリペイドクーポンをプレゼ... -
テスラ2023年第3四半期の台数速報〜やや低調も年間180万台目標に変更はなし
テスラ社は2023年10月2日(現地時間)に、2023年第3四半期の生産台数と納車台数の速報を発表しました。生産、納車はいずれも前期を下回っていますが、前年同期は上回りました。テスラ社は生産設備のアップデートが原因と説明しています。速報をお伝えしま... -
欧州日産が2030年までに新車販売はEV100%にすると発表〜コンパクトEVも投入か
日産子会社の欧州日産は、今後、ヨーロッパに投入する新型車はすべて電気自動車(EV)にすることを発表しました。日産は長期目標『Nissan Ambition 2030』の中核に電動化推進を据えていて、今回の発表はその一環です。概要をお伝えします。 自動車問題の究... -
ホンダが軽商用EV『N-VAN e:』をHPで先行公開〜価格やバッテリー容量を予想してみた
ホンダは、2024年春に発売予定の軽商用EV(電気自動車)『N-VAN e:(エヌバン イー)』の情報をホームページで先行公開しました。2023年4月にホンダは『四輪電動ビジネス説明会』を実施し、搭載するバッテリーや価格などの情報を明らかにしています。今回... -
東京都で高出力急速充電器「1,000カ所無料設置」への期待とお願い
EV充電サービス「Terra Charge」を展開するTerra Motorsが、従量課金対応で最大出力150kWの高出力急速充電器を、東京都限定で1,000カ所に無料設置する計画を発表しました。基礎充電代替設備として期待したい一方で、懸念を回避するためのお願いを整理して... -
ヒョンデの第二弾 EV『KONA(コナ)』予約受付開始/48.6kWhで400万円〜
ヒョンデの日本で2車種目となる電気自動車『KONA』の購入予約受付が9月27日10時から開始されました。販売開始は11月となる予定。バッテリー容量は48.6kWhと64.8kWhの2種類で、価格は400万円〜。最上級グレードで480〜499万円です。 日本発売2車種目となる... -
日産「ポータブルバッテリー from LEAF」発売〜自治体などが安心して導入できる製品へ!
日産自動車が電気自動車の再生バッテリーを利用した「ポータブルバッテリー from LEAF」を発売しました。はたしてEV用バッテリーリユースの道を切り拓くプロダクトになり得るのか。自動車評論家でサクラオーナーの御堀直嗣氏が、関係者にオンライン取材を... -
BYD『ドルフィン』価格は44.9kWhで363万円/「コンパクトEVの決定版」と東福寺社長が意欲
BYDが2023年9月20日、電気自動車『ドルフィン(DOLPHIN)』を発売しました。注目されていた価格は363万円〜。普通車のEVとしては最もリーズナブル。日本市場での売れ行きが注目されます。 58.56kWhで40kWhの日産リーフより激安! BYDオートジャパンはこの... -
須磨海岸で自動運転のEVバス『MiCa』体験試乗会開催/乗車はLINEで要予約
9月23日(土)〜9月29日(金)、神戸市の須磨海岸で、自動運転レベル4に対応できる小型EVバス『MiCa(ミカ)』の体験乗車会が実施されます。BOLDLYが日本導入を進めるMiCaが一般向けに運行するのは日本初。秋が近付くアーバンビーチで未来を体感してみては... -
マツダがロータリーエンジンのPHEV『MX-30 Rotary-EV』予約受注開始/急速充電にも対応
マツダが新開発の8Cロータリーエンジンを発電機として搭載したPHEVの『MX-30 Rotary-EV』について、日本でも予約受注開始することを発表しました。価格は423万5000円(税込)~。チャデモ規格の急速充電にも対応します。 シリーズ式プラグインハイブリッド...