電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
電気自動車ニュース
大阪に「BYD AUTO EXPOCITY」がオープン〜BYDの電気自動車販売戦略が着々と進展中
大阪府吹田市の「ららぽーと EXPOCITY」内に、EVで日本乗用車市場進出を果たしたBYDの販売拠点である「BYD AUTO EXPOCITY」がグランドオープンしました。国内100カ所以上を目標とするBYDの拠点整備が着々と進んでいます。 関西で2カ所目となる販売拠点がオ... -
電気自動車ニュース
トヨタ『bZ4X』が性能アップデートを無償提供へ/急速充電性能などを改善
トヨタ自動車は、トヨタ初の量産電気自動車としてデビューした『bZ4X』にバッテリー残量の%表示追加などのアップデートを実施。すでに納車済みの車両でも5月以降、無償アップデートを行うことを発表しました。オーナーの声に応えた迅速な「一歩」で、トヨ... -
電気自動車ニュース
テスラ2023年Q1決算を発表〜台数は過去最高も利益率は低下
テスラ社は現地時間の2023年4月19日に、2023年第1四半期(1月~3月)の決算を発表しました。生産台数、納車台数が過去最高を記録した一方で、値下げの影響もあり総売上高、利益率ともに3四半期ぶりに前期を下回りました。決算報告と今後の見通しをお伝えし... -
電気自動車ニュース
EV急速充電サービスの「ENEOS Charge Plus」がちょっとお得な会員価格を設定
全国SS数ナンバー1のエネオスが提供する電気自動車用経路充電サービスである「ENEOS Charge Plus(エネオス チャージプラス)」で、通常の49.5円/分の急速充電料金を、会員登録、またはEneKey決済することで46.2円/分の会員価格を適用することを発表しま... -
イベント
「テスララリー東京」初開催〜約100台のテスラ車が集結&雨中の都内を走行
2023年4月15日、東京都内で初開催となる「テスララリー東京」が開催されて、約100台のテスラ車が集結、有明から新宿までパレード走行を行いました。日本でもより広くテスラの魅力を伝えるための新しいチャレンジです。 あいにくの雨でも100台以上のテスラ... -
電気自動車ニュース
エネチェンジの普通充電器受注台数が3000台突破/ホテルチェーンにも6kW器設置が進展
EV充電エネチェンジとして電気自動車用普通充電器設置拡大を進めるENECHANGEが、ルートインホテルズの全国214店舗に最大出力6kWの充電器を設置することを発表しました。サービス開始以来の受注台数は3000台を突破。日本の景色が着々と変わりつつあります。... -
電気自動車ニュース
トヨタが新体制方針説明会を開催〜2026年までにEV年間150万台販売へ
トヨタは2023年4月7日の新体制方針説明会で、2026年までに10モデルの電気自動車(EV)を市場に投入し、年間150万台を販売する計画を発表しました。発表のうち、電動化に関する内容を中心に速報解説でお伝えします。 EVを拡充して2026年に10モデル、年間150... -
電気自動車ニュース
BYDの電気自動車『ATTO3』納車開始~日本第1号はEVのプロがマイカーに
BYDの国内最初のディーラーである東名横浜店でATTO3の納車セレモニーが開催されました。オーナーとなったオオタさんは「初めてのEV」とのこと。また、日本第1号納車は、コンバートEV製作の第一人者であるオズモーターズの古川さんと知り、購入した理由など... -
電気自動車ニュース
テスラ2023年第1四半期の台数速報〜過去最高ながら今後には厳しい見通しも
テスラ社は2023年4月2日(現地時間)に、2023年第1四半期の生産台数と納車台数の速報を発表しました。販売価格引き下げもあり、生産、納車のいずれも過去最高を記録しています。一方でアメリカの税控除対象者が制限される可能性があることから、今後の見通... -
電気自動車ニュース
続々とEV用普通充電器100基導入〜自治体ご担当者と設置事業者へのお願い
EV充電サービス「テラチャージ」を展開するテラモーターズが、全国各地の「自治体への普通充電器100基導入」を続々と発表しています。充電インフラ拡大はEVユーザーとして大歓迎ですが、少し気になる点もあります。計画を進める自治体ご担当者と、テラチャ...



