電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
電気自動車と太陽光発電で進化中!〜鶴之湯旅館復活プロジェクトを応援しました
2020年7月の九州豪雨で被害を受けた熊本県の老舗『鶴之湯旅館』が、電気自動車と太陽光発電、V2Hシステムを導入して災害に強い地域拠点として復活するプロジェクトのクラウドファンディングを行っています。私たちEVsmartブログメンバーも、個人的に支援し... -
予約可能な電気自動車用普通充電器『PLUGO BAR』の真価を探る!
2020年7月21日、株式会社プラゴから事前予約可能なソリューションを備えた電気自動車用普通充電スタンド『PLUGO BAR』の発売が開始されました。スタイリッシュなデザインに込められた思いを、キーパーソンに伺ってきました。 ホテルやゴルフ場で充電の予約... -
テスラ『パワーウォール』稼働の様子を初公開〜「ストームウォッチ」テスト運用も
テスラ・モーターズ・ジャパンが、日本で本格展開を開始した家庭用蓄電池『パワーウォール』が実際に使われている様子を初公開。停電に備えて電気を蓄える「ストームウォッチ」テスト運用の様子を披露しました。画期的な家庭用定置型蓄電池の使い勝手や動... -
『日産 アリア』中嶋光CVEに気になるあれこれ独占リモートインタビュー
7月15日に発表された日産のクロスオーバー電気自動車『ARIYA(アリア)』。スペックや実質500万円~という価格はアナウンスされていますが、EVユーザー目線で気になることがいろいろあります。お盆休み明けの8月19日、CVEの中嶋光氏に、リモートで独占イン... -
おめでとう! 50万台目の日産リーフ納車セレモニーをノルウェーからレポート
2020年9月1日、ノルウェー在住のプログラマーにしてテスラオーナーのBjorn Nylandさんが自らのYouTubeチャンネルでレポートしています。発売からおよそ10年、世界の電気自動車普及をリードしてきた日産リーフを祝福したいと思います。 オスロのディーラー... -
45万円で9.3kWh〜中国の電気自動車『宏光MINI EV』が発売早々大ヒット中
中国の上汽通用五菱汽車が2020年7月末に発売した電気自動車『宏光MINI EV』が中国のプラグイン車セールスで7348台の大ヒット、初登場でテスラモデル3に次ぐ2位となりました。ベースグレードの価格は約45万円で9.3kWhのバッテリー容量です。 アメリカの『Cl... -
発売前の「ホンダe」がカーシェア『EveryGo』に登場! とか、気になるアレコレ
国内発売が発表された電気自動車『Honda e(ホンダe)』。まだ発売前ですが、ホンダのカーシェアサービス『EveryGo』にすでに登場。買うには楽観的想定より高かったけど、魅力的な新型電気自動車。気になるアレコレをご紹介します。 全国10カ所のステーシ... -
これも電気自動車? 日本発の「空飛ぶクルマ~SkyDrive SD-03」が空を飛んだ日
空飛ぶクルマ「SkyDrive SD-03」。動力は電気モーターなので、これも電気自動車と呼んでもいいのでしょうか? 8月25日に行われた公開試験飛行について、カーライフエッセーストの吉田由美さんからのレポートをお届けします! 開発したのは「スカイドライ... -
ホンダe を注文してみた実録レポート〜納車は11月予定?【片岡英明】
自動車評論家の片岡英明さんが、発表されたばかりの電気自動車 Honda e(ホンダe) をすでに注文、どうやら11月中に納車される見込みです。うらやましい! 値引きとかどうだったのか。総額いくらくらいになったのか。リアルなレポートを届けていただきまし... -
2017年以来初! テスラ向け電池生産を増強するパナソニックの勝算は?
2020年8月19日、日経新聞が「パナソニックがテスラ向け電池生産を増強する」というスクープ記事を流しました。その後、ブルームバーグやNHKなども相次いで本件を報道。『EVsmartブログ』でもポイントをわかりやすくお伝えするべく、パナソニックに事実を確...