電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
電気自動車ニュース
【追記あり】テスラが交渉か? 電気トラックは独の日曜祝日トラック運行禁止の例外へ
ドイツでは1956年から日曜・祝日の大型トラックの運行が禁止されています。市民が静かで埃っぽくない休日を過ごせるように、という配慮です。これに対しテスラは、電動トラック・牽引車「Semi」の発売を控え、運行禁止の例外措置を求めているようです。 20... -
電気自動車ニュース
テスラ モデル3のCATL製バッテリーパックは角型バッテリーを採用
テスラが中国・上海のギガファクトリーで生産する車両に搭載されるCATL製電池について、省スペースと低価格を実現する「セル トゥ パック」と呼ばれる技術を採用することがわかりました。『Clean Technica』が伝えている記事を、全文翻訳でお届けします。 ... -
電気自動車ニュース
【開催延期】電気自動車で筑波サーキットを一緒に走ってみませんか?
2020年3月15日(日)、筑波サーキットで開催される『ハイパーミーティング改2020 in TSUKUBA』で、15分×2回の電気自動車走行枠が設定されることになりました。サーキットライセンスは不要。マイEVでサーキット走行を楽しんでみたいという読者の参加を募集... -
電気自動車ニュース
青木拓磨選手が初参戦のEVレース『e トロフィー』で3位表彰台の快挙
2020年2月15日(日本時間16日)、メキシコシティで開催された『JAGUAR I-PACE eTROPHY(ジャガー アイペイス イートロフィー)』で青木選手がクラス3位となりました。車椅子のレーシングドライバーが国際EVレースで表彰台に立ったのは、世界的にも前例がな... -
電気自動車ニュース
日本国内23カ所目のテスラ「広島スーパーチャージャー」が本日オープン!
2020年2月15日(土)の正午、広島市内のショッピングセンター駐車場内に、全国で23カ所目となるテスラスーパーチャージャーがオープンしました。設置される充電器は、出力72kWのアーバンタイプが8台です。 ショッピングセンター駐車場に8台を設置 2020年2... -
電気自動車ニュース
調布市でエネルギーセミナー『eモビリティ~ 走る蓄電池と移動・暮らしの未来像』開催
2020年2月11日(火・祝)、一般社団法人調布未来(あす)のエネルギー協議会が主催するエネルギーセミナー『eモビリティ~ 走る蓄電池と移動・暮らしの未来像』が開催されます。入場無料。電動バイクを販売するMSソリューションズ塩川社長とともに、EVsmar... -
電気自動車ニュース
車椅子の元世界GPライダー青木拓磨選手がEVレース『アイペイスeトロフィー』に参戦
2020年2月6日、二輪の世界GPライダーとして90年代に活躍し、98年の事故で脊髄損傷、車椅子生活となってからも四輪でレース活動にチャレンジする青木拓磨選手が、『TEAM YOKOHAMA CHALLENGE』のドライバーとして、『Formula E』 のサポートレースである『JA... -
電気自動車ニュース
テスラの自動運転機能に関する謎が解ける〜HW3のポテンシャルがもうすぐ明らかに
テスラファンのグループThird RowがYouTubeに公開したイーロン・マスク氏へのインタビュー動画第2弾で、テスラ車に搭載されるHW3の新しい情報が語られました。これを受けて、去年6月にEVsmartブログでもご紹介したHW3に関する分析記事の著者が、追加レポー... -
電気自動車ニュース
テスラが中国CATLとバッテリー供給契約を締結〜購入規模はニーズ次第?
2020年2月3日、中国のCATL(寧徳時代新能源科技)が、テスラとバッテリーの供給契約を締結したことをロイターが伝えています。契約期間は2年間。供給量はテスラのニーズに応じて決定される内容のようです。 パナソニック一社供給という制約から脱却 今まで... -
電気自動車ニュース
ダイムラーとジーリーが合弁会社設立。スマート(smart)は完全電動化へ
ダイムラーと、中国の浙江吉利控股集団(Geely Holding)は2020年1月9日、コンパクトシティカー「スマート(smart)」の開発、生産を行う合弁会社「スマート・オートモービル・カンパニー」(smart Automobile Co. Ltd.)を設立したことを発表しました。ス...



