CES 2023での中国の存在感 〜技術力の高さが国際的な軋轢を上回る
2023年の幕開けとともにラスベガスで開催された「CES2023」では、EVや自動運転などに関連した中国企業の出展が盛況でした。アメリカ在住のアナリスト、Lei Xing氏のレポートをお届けします。
2023年の幕開けとともにラスベガスで開催された「CES2023」では、EVや自動運転などに関連した中国企業の出展が盛況でした。アメリカ在住のアナリスト、Lei Xing氏のレポートをお届けします。
After six days, over 100,000 steps and more than 90 km walking the various venues at CES 2023, especially the gigantic new LVCC West Hall dedicated to vehicle technology, I got a full dose of the China factor at the world’s most influential tech event.
山口県柳井市とTerra Motors(テラモーターズ)が持続可能な地域づくりに向けた協定を締結。市内の公共施設に電気自動車用普通充電器100基の設置を決定したことを発表しました。ゼロカーボンシティ宣言した地方自治体による具体的アクションの先例となるニュースです。
広島のベンチャー企業「KGモーターズ」が東京オートサロンなどで発表した超小型EV「Minimum Mobility Concept」が注目されています。代表取締役兼CEOの「くっすん」こと楠一成さんに、開発に至ったいきさつや思いを聞いたインタビューです。
BYDが電気自動車による日本乗用車市場参入を発表してまだ1年経たないが、BYDオートジャパン設立と日本投入3車種の発表、ATTO 3発売開始や正規ディーラーのオープンなど、着実にマイルストーンを刻んでいる。外資ならではのスピード感だ。はたして、国内の自動車販売ビジネスにどんなインパクトがあるのだろうか。
EV充電サービスのプラゴが、予約できるEV用充電器の設置を進めている。実際に予約アプリの使い勝手を試してみた。2月からは料金を改定するとともに月額制サービス「プラゴ定額」もスタート。「マイ充電ステーション」の使い勝手が進化中だ。
EVsmartやEV充電エネチェンジを運営するENECHANGE株式会社が行った「EVやEV充電の利用に関するアンケート」にご協力いただき、ありがとうございました。たくさんの回答数で国内におけるEVに関する現状や今後の課題が見えてきました。
カーライフエッセイストの吉田由美さんが、フォルクスワーゲンが日本で唯一販売している電気自動車『ID.4』で雪道をロングドライブ。冬のEVってどうなの? をリアルに体感したレポートです。
ヒョンデの電気自動車『KONA Electric』がフルモデルチェンジ。3月7日午前8時01分(日本時間)からのデジタルワールドプレミアに先駆けて、ドイツのベルリンで開催されたプレス向けイベントに参加してきました。今年中には日本でも発売される計画で、大衆的なEVの車種拡大に期待が広がるニュースです。
2023年1月、日産が長野県の女神湖で開催した氷上試乗会で、アリア、サクラなどのEVやノート、キックス、エクストレイルなどのe-powerといった電動モデルをじっくり試乗。モータージャーナリスト、諸星陽一さんのレポートです。