「サイバートラック」の検索結果
-
テスラ2021年株主総会『質疑応答』〜気になるポイントを翻訳解説
テスラの株主総会で例年行われていた「質疑応答」が2021年の今回はオンラインのフォーラムで集められた質問を取り上げる形に変更。例年に増して多彩な質問に、イーロン・マスク氏がほぼ全て回答しています。株主総会でピックアップされたQ&Aについて、... -
2021年テスラ株主総会~イーロン・マスク氏プレゼンのポイント【まとめ】
2021年10月7日(日本時間)、世界トップの電気自動車メーカーであるテスラが2021年の株主総会を開催しました。テキサス州への本社移転などビッグニュースも飛び出した発表のポイントを、翻訳家でテスラオーナーの池田篤史氏が紹介します。 Tesla, Inc. 202... -
テスラが2021年第3四半期の台数実績を発表〜前期比20%増で過去最高を更新
テスラ社はこのほど、2021年度第3四半期(2021年7月~9月)の生産台数と納車台数の速報を発表しました。『モデルS/X/3/Y』を合計した生産台数、納車台数はともに、前期を20%ほど上回って過去最高になりました。半導体不足は今でも続いていますが、影... -
中国製のEVピックアップトラックやバンがアフリカ市場に進出中
自動車の電動化の波はアフリカにも届き始め、中国製の電気自動車がアフリカの市場に着々と進出していることを、アメリカのメディアが伝えています。全文翻訳記事をお送りします。 元記事:Electric Pickups & Vans Are Now Available In Some African ... -
テスラ2021年第2四半期株主総会の質疑応答をレポート(全文翻訳版)
先日お伝えしたテスラの2021年第2四半期決算発表に引き続き、オンラインの質疑応答が7月27日(現地時間)にありました。テスラCEOのイーロン・マスク氏と各部門の役員への事前質問に加え、ライブでの質疑応答も行われました。全編を日本語訳でお届けします... -
テスラ2021年Q2決算を発表〜純利益が前年同期比で約11倍へ飛躍
テスラ社は現地時間の2021年7月27日、2021年第2四半期(4月~6月)の決算を発表しました。純利益は前年同期比で約11倍の11億4200万ドルになり、過去最高だった第1四半期からでも約2.6倍に伸びました。イーロン・マスクCEOは前期に続いて「記録的な四半期に... -
テスラ モデルS「プラッド」ローンチイベント徹底レポート
2021年6月11日(日本時間)、2012年の発売から着々と進化を続けてきたテスラモデルSに新たなビッグマイナーチェンジが施され、その最高峰グレードである『プラッド』の発表会兼ファーストロットの合同納車式がカリフォルニア州フリーモントのテスラファク... -
フォードが発表したピックアップトラックEV『F-150 LIGHTNING』が、かなり魅力的
フォードは2021年5月19日、電気自動車に生まれ変わったライトデューティートラック『F-150 LIGHTNING』シリーズを発表しました。大容量のコンセントも使用可能なうえ、V2Hにも対応するなど、EVとしての基本性能は高そうです。 航続距離は最大480km フォー... -
テスラ2021年第1四半期株主総会の質疑応答をレポート(全文翻訳版)
先日お伝えしたテスラの2021年第1四半期決算発表に引き続き、オンラインの質疑応答が4月26日(現地時間)にありました。テスラCEOのイーロン・マスク氏と各部門の役員への事前質問に加え、ライブでの質疑応答も行われました。全編を日本語訳でお届けします... -
テスラ2020年第4四半期株主総会の質疑応答をレポート(全文翻訳版)
先日お伝えしたテスラの2020年第4四半期決算発表に引き続き、オンラインの質疑応答が1月27日(現地時間)にありました。テスラCEOのイーロン・マスク氏と各部門の役員への事前質問に加え、ライブでの質疑応答も行われました。全編を日本語訳でお届けします...