タイムズパーキングに無料のEV用6kW普通充電器設置の実証実験~東京・神奈川で50カ所

パーク24グループが、東京都と神奈川県で50カ所のタイムズパーキングにEV用6kW普通充電器を設置する実証実験を始めています。駐車料金だけで誰でも無料で充電可能。該当地域で基礎充電設備をもてないEVオーナーにとって朗報です。

タイムズパーキングに無料のEV用6kW普通充電器設置の実証実験~東京・神奈川で50カ所

誰でも無料で利用できる6kW普通充電器を設置

パーキングやカーシェアを展開するパーク24グループが、2023年7月から、東京都と神奈川県で50カ所のタイムズパーキングに最大出力6kWの電気自動車用普通充電器(日東工業 Pit-2Gシリーズ)を設置する実証実験をスタートしています。駐車場の利用料金は必要であるものの、充電は誰でも無料で利用できます。

私の生活圏内である世田谷区の三軒茶屋駅近くのタイムズパーキングにも設置されたので、まずは使い勝手を試してみました。

訪れたのは、世田谷区太子堂4丁目の「タイムズ太子堂第17」という駐車場です。三茶のランドマークであるキャロットタワーの裏手とでもいいますか、駅近で周辺には集合住宅も多い場所。個人的には、私が独身時代に住んでいた風呂なしアパートのすぐ近くでした。

この場所には以前、古めの低層マンションがあったのですが取り壊されてタイムズパーキングになりました。再開発が予定されているのか、隣の敷地も別のタイムズパーキングになっていて、そちらはタイムズカーのステーションにもなっています。周辺道路は狭くて一方通行も多いので土地勘がない方は辿り着くのに少し苦労するかも知れないですが、立地的には便利な場所で、最大料金は8時~18時が1800円、18時~翌朝8時までの夜間が700円(ともに税込)と、周辺相場からするとリーズナブルな設定で、かなり人気の駐車場になっています。

パーク24グループでは、市販電気自動車が登場する以前の1998年から駐車中に充電できる「パーク&チャージ」サービスを提供。2011年からは「タイムズクラブ」の会員限定サービスとして展開していて、先だって、私も大阪で使わせていただきました(関連記事)。

従来のサービスでは会員登録などのひと手間が必要でした。でも、今回の実証実験における充電器の使い方はとても簡単。

●充電器に掲示されているQRコードをスマートフォンで読み込む。
●アンケートに回答。
●充電プラグのロックを外す暗証番号を確認。
●EVにケーブルを繋いで充電開始。

ってだけの手順です。

充電が終わったらケーブルを戻して「●ダイヤル錠の暗証番号を回してロック」するのを忘れないようにしましょう。あと、リーフオーナーでタイマー充電を設定している方は、タイマー解除するのを忘れないようにご注意ください(あわて者の私はしばしば忘れて、充電できてなかった! になります)。

アンケートはとても簡単。「充電利用中の訪問先」と「同乗者」について選ぶだけです。

お試しには、マイカーの30kWhリーフで行ってみました。朝9時前に駐車して充電開始。オフィスに戻って仕事して、昼食後の13時過ぎに充電を終了して、SOCは92%になりました。駐車料金は日中上限の1800円。おおむね14kWh(正確な記録を取り忘れてたので推計です)くらい充電できたはずなので、自分ちで昼間充電する場合の電気代を30円/kWhとして、420円くらい割引価格で駐車できた感覚です。

私の30kWhリーフは普通充電性能が最大3kWだからこの程度の充電量だったけど、6kW充電できるEVで、夜間上限料金となる18時~8時まで14時間駐車して充電すれば、最大で6kWh×14時間=84kWhも充電できる(ほとんどの市販EVが電欠寸前から満充電!)計算になります。25円/kWhで計算しても電気代は2100円。700円という駐車上限料金を考えると、激しくお得です。駐車料金によっては、さらにお得に充電できる場所もありそうです。

東京や神奈川の集合住宅居住者で、プラグイン車を買ったけど基礎充電設備がないという、EV放浪記筆者の篠原さんが自虐的に称する「野良EV」オーナーにとっては、ありがたい朗報といえますね。

現時点で発表されている充電器設置の駐車場一覧を紹介しておきます。

●無料充電器設置駐車場リスト(2023年10月10日時点)

物件名都道府県住所
タイムズ代々木第10東京都渋谷区代々木1-38
タイムズ成城第13東京都世田谷区成城6-16
タイムズ成城第7東京都世田谷区成城2-33
タイムズ浅草橋2丁目東京都台東区浅草橋2-1
タイムズ浅草橋第13東京都台東区浅草橋2-28
タイムズ東上野第36東京都台東区東上野2-20
タイムズ池之端2丁目第2東京都台東区池之端2-4
タイムズ白金台第6東京都港区白金台3-3
タイムズ白金台第7東京都港区白金台3-3
タイムズ江東橋第27東京都墨田区江東橋4-13
タイムズ綱島東第12神奈川県横浜市港北区綱島東2-7-18
タイムズ下末吉3丁目神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-18
タイムズ新富2丁目東京都中央区新富2-2
タイムズ佃第2東京都中央区佃2-15-6
タイムズ佃第4東京都中央区佃2-22
タイムズ中央区湊1丁目東京都中央区湊1-11
タイムズ新川1丁目第6東京都中央区新川1-28
タイムズ晴海4丁目第2東京都中央区晴海4-1
タイムズ代々木西参道東京都渋谷区代々木3-40
タイムズ高田馬場第21東京都新宿区高田馬場1-21
タイムズ新宿5丁目第8東京都新宿区新宿5-11
タイムズ南幸2丁目神奈川県横浜市西区南幸2-13
タイムズ日吉本町1丁目神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-20
タイムズ横須賀米が浜通神奈川県横須賀市米が浜通2-6
タイムズ世田谷代田駅前東京都世田谷区代田5-8
タイムズ太子堂第17東京都世田谷区太子堂4-20-20
タイムズ用賀駅前第1東京都世田谷区用賀2-38
タイムズ自由が丘2丁目第2東京都目黒区自由が丘2-19
タイムズ新横浜第36神奈川県横浜市港北区新横浜2-15
タイムズ新横浜第37神奈川県横浜市港北区新横浜3-21-3
タイムズ桜木町第5神奈川県横浜市西区桜木町5
タイムズ綱島西第4神奈川県横浜市港北区綱島西2-11
タイムズ玉川第7東京都世田谷区玉川4-4
タイムズ勝どき5丁目東京都中央区勝どき5-13
タイムズステーション池袋東京都豊島区東池袋4-25
タイムズ榧寺東京都台東区蔵前3-22
タイムズ両国第13東京都墨田区両国4-33
タイムズ川崎小杉町神奈川県川崎市中原区小杉町1-525
タイムズ綱島西第3神奈川県横浜市港北区綱島西2-11
タイムズ鉄町第2神奈川県横浜市青葉区鉄町2103-7
タイムズ太子堂2丁目東京都世田谷区太子堂2-25
タイムズ八幡山3丁目東京都世田谷区八幡山3-19

設置場所が増えたら、リストもアップデートしていきます。

充電無料で、大丈夫ですか?

そもそも「コインパーキングで充電できたらいいな」は、EVユーザーの願いのひとつ。うれしい実証実験のスタートを歓迎しつつ、パーク24のご担当者にオンラインでインタビューする機会をいただいたので、気になる点を確認しました。

Q/設置駐車場の選定基準は?

EV利用の密度や絶対数が多いエリアとして、世田谷区や横浜市など、今回、50カ所を選定しました。実証実験を通じて、さらに設置すべき場所の選定基準なども見極めていきたいと考えています。

Q/従来サービスで3kWだった出力を6kWに上げたのは?

今回の実証実験では、基礎充電代替と目的地充電、両方のニーズを想定しています。タイムズパーキングでは3時間程度駐車されるユーザーが多いのですが、目的地充電で3時間とすると、出力が3kWでは昨今の市販EVが搭載するバッテリー容量を考えるとやや物足りないでしょう。20kW程度の中速充電という選択肢もあるとは思いますが、まずは6kW普通充電で利用ニーズや満足度を確認します。

Q/無料充電だと電気代で赤字では?

たしかに充電用の電気代が駐車料金を上回るケースもありますが、われわれはもともとパーキングが主たる事業ですから、駐車場をより多くのユーザー様に利用していただけることがメリットと考えています。また、実証実験としてデータを集めるためのコストだとも考えています。

Q/実証実験は2024年10月末まで。終了後は有料化する?

今回の実証実験以前から、タイムズパーキングでは「パーク&チャージ」サービスをご提供してきました。これまでに得たデータや実証実験で得られる1年間のデータに合わせて今後のEV・プラグインハイブリッド車の普及率などを見ながら、事業化できるかどうかを判断していくことになります。

(Q&A ここまで)

というわけで、お得に充電できる実証実験。EVユーザーとしては実際にどしどし利用してアンケートに答えることが、データ収集への協力になると理解して、ありがたく活用させていただくのが吉、ということですね。

充電区画にエンジン車が……。

と、後日お試し充電した駐車場を通りかかったら、満車になっていて充電器区画にも充電できないハイブリッド車が停まっていました。

駐車区画に鮮やかな「CHARGING POINT」の表示はあるものの、充電専用とはなっていないので、まあ、問題はないのですが。

急速充電スポットに限らず、普通充電できるパーキングでも複数口の充電設備があるのが、EVユーザーとしての理想形です。とはいえ、無料のままで口数を増やして持続的なサービスにするのは難しい面もあるでしょう。

どうなっていくか。今後のEV普及率次第ではあると思いますが、タイムズパーキングが充電サービス事業者と手を組むとかして、タイムズパーキングへの6kW普通充電器設置がスピード感満点で進むのも素敵だな、と感じます。全国各地、宿泊施設と提携していることもよくあるタイムズパーキングに複数の充電器が並ぶ日を想像すると、ついニンマリしたりしてしまうのでした。

パーク24ではカーシェアの「タイムズカー」でEVを配備するなど、eモビリティ推進に前向きです。無料充電器設置に感謝しつつ、今後に注目したいと思います。

取材・文/寄本 好則

この記事のコメント(新着順)4件

  1. 6v充電器良いですね。tonaino200V充電器はほぼ3v充電器ですので計算上では倍でも実際は条件にもよりますが1.5倍の感じですがそれでも早いかと思います。もっと増えてほしいな。

    1. 横瀬さま、コメントありがとうございます。

      えっと、「6v、3v」は、それぞれ「kW」ですかね。あと「tonaino200V充電器」は、「都内の」でしょうか。都内に限らず、日本国内の公共用普通充電設備は、まだ大半が3kW出力ですね。先だって正式に発表された経産省の指針でも、6kWや、制度改革後は8〜10kWという出力向上が明示されました。今後に期待、ですね。

      もうひとつ「実際は条件にもよりますが1.5倍の感じ」がよくわかりませんでした。普通充電6kW対応のEV車種であれば6kWで充電できるでしょうし、3kW対応車種なら3kWだし、、、と思うのですが。テスラ車で電流値設定とかされている、ということでしょうか?

      EVsmartブログのコメント欄は、ほかの読者のみなさんのための補足情報ともなりますので、できるだけわかりやすくコメントいただけますと幸いです。

  2. こんばんは
    確かに近くにあれば、夜間をうまく利用すれば、EV乗りには
    とてもメリットがありそうですね。

    1. 寺西さま、コメントありがとうございます。

      集合住宅が多い地域のタイムズにこれが増えたら、専用のガレージに充電設備をもてないプラグイン車オーナーの強い味方になりますね。
      EV充電専用区画にできないか、とか。駐車料金掛かってもいいからアプリで予約できるといいな、とか。いろいろ思いが広がります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


この記事の著者


					寄本 好則

寄本 好則

兵庫県但馬地方出身。旅雑誌などを経て『週刊SPA!』や『日経エンタテインメント!』の連載などライターとして活動しつつ編集プロダクションを主宰。近年はウェブメディアを中心に電気自動車と環境&社会課題を中心とした取材と情報発信を展開している。剣道四段。著書に『電気自動車で幸せになる』『EV時代の夜明け』(Kindle)『旬紀行―「とびきり」を味わうためだけの旅』(扶桑社)などがある。日本EVクラブのメンバーとして、2013年にはEVスーパーセブンで日本一周急速充電の旅を達成した。

執筆した記事