電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
BMWがEVのエントリーモデル『iX1』を発売/充電費用込みの電気自動車専用リース提供開始
BMWが『BMW X1』を発売し、スモール・コンパクト・セグメント初の電気自動車となる『BMW iX1』をラインナップすることを発表しました。17日から受注を開始して、納車は2月下旬からを予定しています。また、電気自動車専用のリース・パッケージとして外出先... -
横須賀市と逗子市で公用車のEVカーシェアがスタート/電気自動車活用の新しいカタチ
2023年2月、神奈川県横須賀市と逗子市で公用車を使った「EVカーシェア」がスタート。両市で13日に行われた開始式を取材してきた。導入したEVは平日は公用車として業務に使用して、週末や祝日(閉庁日)に一般に貸し出して使ってもらうという取り組みだ。13... -
渋谷区が「ハチ公バス」にEVバス2台を導入/運行開始は2023年3月1日から
渋谷区が「ハチ公バス」と呼ぶコミュニティバス路線に、EVバスを2台を導入することとなり、メディア向け導入セレモニーを開催し、運行する車両を公開しました。運行開始は3月1日を予定しています。 神宮の杜ルートにEVバス2台を配備 渋谷区が東急バス株式... -
PayPayなどで決済可能な6kW普通充電「CHARGE CONNECT」がサービス開始
南海電設株式会社がEV普通充電サービスの新ブランドとなる「CHARGE CONNECT」を立ち上げ、専用アプリのインストールや会員登録なしでPayPayなどによるキャッシュレス決済ができるサービスを開始することを発表しました。充電サービスが進化しています。 ※... -
集合住宅にもEVを! 「+e PROJECT」がスタート~1泊2日の体験キャンペーン参加者募集
日産と積水ハウスが連携し「集合住宅でもEVを諦めることはない!」と訴求するプロジェクトが始まりました。充電設備導入へのアドバイスなどとともに、1泊2日でEVと充電設備があるZEH集合住宅での生活を体験できる「+e試住」の参加者募集中です。 集合住宅... -
エネチェンジが e Mobility Powerと提携を発表〜6kW普通充電器が「いつもの充電カードで利用可能」に
電気自動車用の充電インフラ整備を進めるENECHANGEとe Mobility Powerは合同で、eMPのネットワークで使用できる充電カードを使ってエネチェンジの充電器を利用できるサービスを開始することを発表しました。運用開始は2023年4月の予定です。 eMPのネットワ... -
HWELECTROが中型商用EV 『ELEMO-L』を発表〜蕭社長に直撃インタビュー!
商用EVベンチャーのHW ELECTROが、ハイエースサイズの中型商用バンの電気自動車『ELEMO-L』を発表、東京オートサロンでお披露目しました。会場で蕭偉城への直撃インタビューも実現。心意気をお伝えします。 HW ELECTROの「ELEMO」シリーズとは カスタムカ... -
テスラがネバダ州でEV約150万台分(100GWh)のバッテリー工場新設〜約4700億円を投資
テスラ社は、すでにギガファクトリーを設置しているネバダ州に36億ドル(約4700億円)を新たに投資し、4680バッテリーのセルや電気トラック『セミ』の生産工場などを建設することを発表しました。これによりテスラ社のネバダ州への投資総額は約98億ドルに... -
ENEOSマルチモビリティステーションでGachacoとUber Eatsが電動バイクの実証実験
ホンダなどの二輪車メーカーとエネオスによる合弁会社 Gachaco と Uber Eats Japanは、Uber Eats の配達パートナーが電動バイクを利用できるようにするモデル実証事業の開始を発表しました。よりサステナブルな配達方法の選択や、電動バイク利用の加速を目... -
EVで日本進出! BYDがディーラー1号店をお披露目/3月までに全国33店舗が開業予定
2023年1月31日、BYDオートジャパンは電気自動車での日本進出第一弾車種となる『ATTO3』の国内販売開始を発表するとともに、メディア向けに正規ディーラー1号店となる「東名横浜店」の内覧会を開催した。最新展示車の印象とともにレポートする。 日本国内約...