電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
フォルクスワーゲンが中国の電気自動車を支配する計画
中国の自動車市場は世界一の大きさで(ここのところ少し冷え込んではいますが)、電気自動車促進に最も積極的な政策を出しています。それゆえ、電気自動車を売ろうとしている企業はすべて、中国市場で力を持たねばなりません。フォルクスワーゲンはそこに... -
プジョー『e-208』が目指したのは「より多くの人が買える」電気自動車
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社は2019年10月19日(土)から26日(土)まで、六本木ヒルズ(東京・港区)で『PEUGEOT SHOW 2019』を開催。完全な電気自動車である新型『e-208』などを日本初公開しました。はたして、どんなEVなのか。広報ご担当者... -
テスラが第3四半期決算で1億4300万ドルの純利益〜株価も急騰
10月23日(現地時間)にテスラ社は、2019年第3四半期に1億4300万ドルの純利益を上げたことを発表しました。テスラ社は今年に入ってモデル3の出荷遅れや事業コストの増加で、第1四半期と第2四半期に合わせて約11億ドルの損失を計上していました。このためア... -
東京モーターショー2019「知っておくべき」観覧の秘技
キャッチフレーズは「OPEN FUTURE」。東京モーターショー2019が開幕しました。会場は大きく「有明エリア」と「青海エリア」に分かれています。思った以上に遠いので、何をどう観るかの計画は必須。実際に歩いてみて見つけた会場間を移動する際の「秘技」を... -
東京モーターショー2019で日本初登場『Honda e』の「質感」を確かめてみた
2019年10月24日(木)~11月4日(月・祝)まで開催される『第46回東京モーターショー2019』。10月23日のプレスデーにEVsmartブログ編集部も突撃してきました。いくつかのトピックに分けてご紹介しますが、まずは日本初登場となったホンダの電気自動車『Hon... -
A PIT(オートバックス東雲)で電気自動車がテーマの「モーニングミーティング」開催
2019年10月20日(日)、東京都江東区の『A PIT AUTOBACS SHINONOME』で「電気自動車」をテーマとした「モーニングミーティング」が開催されました。7時30分から開始と、日曜日早朝のイベントでしたが、たくさんの電気自動車が集結。EVsmartブログでは、集... -
ダイソンの電気自動車事業撤退に驚きを感じない理由
掃除機で有名なダイソン(本社:英国)は2019年10月10日、EV(電気自動車)事業からの撤退を発表しました。EV事業の引き取り手を探したものの、見つからなかったそうです。撤退は、ダイソン創業者のジェームズ・ダイソン氏が自らの声明としてHPで発表しま... -
速報!テスラ『モデルY』の生産が2020年第1四半期にも始まる (非公式情報)
モデル3のセールスが好調なテスラが次に出す車両は、SUV型のモデルYになります。元々は高級車だったテスラの電気自動車ですが、モデル3とモデルYは一般に手が届きやすい価格設定になっています。そのモデルYの生産開始が早まりそうだとのリーク情報が入っ... -
テスラの家庭用蓄電池「パワーウォール」がいよいよ日本上陸。劇的な安さと高機能で持続可能な社会実現へ!
テスラ・モーターズ・ジャパン(以下、テスラ)は10月15日、家庭用蓄電システム「Powerwall(パワーウォール)」を2020年春から日本で発売(設置開始)することを発表しました。東京・青山のショールームで開かれたプレス発表会では、説明に立った浅倉眞司... -
フェラーリ初のPHEV「SF90ストラダーレ」ウルトラマンカラーで日本初公開!
今年5月にフェラーリの聖地、イタリアのフィオラノ・サーキットで発表されたフェラーリ初の量産型PHEV(プラグインハイブリッド車)「Ferrari SF90 Stradale(フェラーリ SF90ストラダーレ)」が10月9日、日本で発表されました。 従来のパターンだと発表後、...