電気自動車ニュース– category –
こちらは電気自動車のニュースを紹介する記事一覧になります。国内、海外のニュースをいち早くご紹介します。
-
「バステク in 首都圏」でEV モーターズ・ジャパンの電気バスが大好評〜充電の謎を直撃
幕張メッセで開催された「第8回 バステク in 首都圏」にEV モーターズ・ジャパンが電気バスを出展。試乗もできて大好評でした。さて、北九州の本社から千葉県まで、大型の電気バスをどうやって運んだのか。また試乗時などの充電はどうしたのか。広報ご担当... -
アウディのEV『Q4 e-tron』が正式に日本発売〜コンパクトSUVの勝負モデルに?
アウディジャパンが、コンパクトSUVの電気自動車『Q4 e-tron』シリーズのローンチイベントを開催。日本での正式な発売開始をアピールしました。イベントのキャッチフレーズは「Welcome to Progress」。今までの e-tron 各車種に比べて価格を抑えたコンパク... -
『ID.4』など最新EVに試乗もできる〜第28回日本EVフェスティバルがお台場で開催
11月26日(土)、第28回日本EVフェスティバルがお台場・東京国際交流館で開催されます。フォルクスワーゲン『ID.4』や日産『サクラ』などの最新EV試乗会をはじめ、充電ソリューションなどEV関連企業による展示、EV普及について考える「EVシンポジウム」な... -
全日本カート選手権EV部門が正式スタート〜 最終の第3戦は19日にお台場で開催!
レーシングカートの全日本選手権で、電動カートで競技をする『EV部門』が始まりました。これまで日本EVクラブ主催や、JAF非公認の電動カートレースは開催されてきましたが、JAF公認の選手権がかかったレースは初開催です。どんな様子だったのか、決勝当日... -
ヒョンデ『IONIQ 5』のFacebookコミュニティが第1回オーナーミーティングを開催
ヒョンデが日本市場復活を果たした電気自動車『IONIQ 5』について、Facebookで情報発信するグループが呼びかけた第1回オーナーミーティングが「Hyundai Customer Experience Center 横浜」で開催されました。メーカーとオーナーの、新しい関係が始まりつつ... -
China factor in Paris : crouching tiger, hidden dragon
The Paris Motor Show (Mondial de l’Auto) took place from October 17th to 23rd. Automobile analyst Lei Xing visited to see Chinese EV makers boasting a big presence. Japanese version is here. Les chinois sont arrivés! China EV Inc. are co... -
フォルクスワーゲン『ID.4』を先走りチェック〜「もうすぐ発売」に期待感急上昇中
フォルクスワーゲン・ジャパンは2022年10月、横浜赤レンガ倉庫で開催された『ドイツフェスティバル2022』に、新型電気自動車『ID.4』を出展しました。日本では初めての実車展示をチェックしてきました。 ドイツとビールと『ID.4』 11月に入ると、師が走る... -
ボルボが電気自動車『EX90』をワールドプレミア〜本気のEVが出揃ってきた
ボルボが電気自動車にして、新たなフラッグシップとなる『EX90』の世界初公開イベントをストックホルムで開催しました。2030年までに電気自動車だけのメーカーになることをすでに表明しているボルボが示す、電気自動車への「本気」が満載です。 2023年夏頃... -
米国で成立したインフレ抑制法とは?~EVを巡る世界の反応と日本が取り組むべき課題
アメリカで成立したインフレ抑制法は予算3690億ドル(約54兆円)にのぼる過去最大規模の気候変動対策に関する法律です。EVへの補助金(税額控除)を米国製にしか適用しない内容が含まれ、各国政府やメーカーから反発も出ています。世界の反応や日本が取り... -
エネチェンジと「楽天トラベル」がEV充電器の設置でパートナーシップ契約締結
2022年11月8日、ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社が楽天グループ株式会社と、旅行予約サービス「楽天トラベル」に参画する宿泊施設を対象に、当社のEV 充電器の設置拡大でパートナーシップ契約を締結したことを発表しました。約4万軒の宿泊施設に向けた...