Fred Lambert氏が編集長を務めるEV関連のニュースサイト 「Electrek」 の2018年12月4日の記事をはじめ、いくつかのEV関連ニュースサイトが伝えていますが、SK Innovationはアメリカのジョージア州に大規模電池工場(gigafactory)を建設するため、大規模な投資を行うと2018年11月27日に韓国ソウルで発表しました。前日の取締役会での決定を受けてのことです。(同社公式サイトは韓国語・朝鮮語、英語、中国語で書かれていますが、このニュースは韓国語・朝鮮語版にしか掲載されていません。)
同社にとってはアメリカでは初の電池工場で、アメリカ南東部にあるジョージア州ジャクソン郡(Jackson County)コマース(Commerce)に建設されます。生産規模は「9.8GWh/年」です。建設は2019年に始まり、2022年から電池を供給する予定です。CEOのキム・ジュン(Kim Jun)氏は、「『第2の半導体事業』と言われる電池事業で、私たちは意味のある成長を成し遂げ、グローバル・トップ・プレーヤーに成長したい」とその意気込みを語っています。(著者ははじめGeorgiaと英語で読んだ際に「今度はグルジアか」と思いました。世界の電池メーカーはアジアかヨーロッパに工場を建てるトレンドがあるのと、なにせ同社は1年前にハンガリーに大規模電池工場を建てると表明していましたので、しかし、実際はアメリカ南部の「ジョージア州」でした。)
SK Innovationは石油化学産業を中心に成長してきた財閥系企業です。元をたどると、第二次大戦前の繊維企業にその発祥があります。現在では電池の製造をはじめ、情報産業も展開しています。同社では、今回のアメリカでの大規模電池工場も含めると、合計「年産55GWh」の生産設備構築を2022年を目途にめざしています。2018年現在は「年産4.7GWh」なので、4年で10倍を超える規模拡大をめざしていることになります。内訳は:
1. 韓国国内の「西山」に年産4.7GWhで2018年内完成
2. ハンガリーの「コマローマ」に年産7.5GWhで2022年完成予定
3. 中国の「常州」に年産7.5GWhで2022年完成予定
4. アメリカの「ジョージア州」に9.8GWhで2022年完成予定
5. その他におよそ25GWhで、完成時期は未定
ジョージア州は近年、企業が進出しやすい場所として知られています。特に製造業が目立ち、ロッキード・マーティンなどの国内企業だけでなく、インドのタタ・グループや韓国のKIA、ドイツのVWやダイムラー、BMW、そしてボルボなどが操業しています。そうした「供給先」に近い土地で、電池を製造し供給しようと考えています。
夏には、世界トップレベルの電池製造企業である中国のBYDやCATLの動きをお伝えしましたが、LG Chemと並んでそれに続くSK Innovationの動きも、今後さらに活発になりそうです。新しいケミストリーの電池「NMC811」の安定生産が実現するかどうかも気になるところですが、世界の自動車産業が電気自動車に急速にシフトする昨今、電池の供給拡大も喫緊の課題となっています。
(文:箱守知己)