「BYD」の検索結果
-
電気自動車ニュース
「広州モーターショー2023」レポート【日本メーカー編】2024年に新型EV続々登場か?
2023年11月17日~11月26日に広東省広州市で開催された「広州モーターショー2023」。中国メーカーのEVに注目した前編に続き、後編は日本メーカー各社が出展した電気自動車に注目、中国におけるNEV市場の動向などをレポートします。 トヨタは2024年中に発売... -
電気自動車ニュース
「広州モーターショー2023」レポート【中国車編】ミニバンや低価格のEVが続々登場
2023年11月17日~11月26日に広東省広州市で開催された「広州モーターショー2023」。新車のワールドプレミアは4月に開催される上海や北京(それぞれ毎年交互に開催)より少ないですが、電気自動車に関して数多くのニュースに富んだモーターショーとなりまし... -
イベント
第2回「ジャパンEVオブザイヤー 2023」開催〜今年を代表する電気自動車を選ぼう!
EVsmartブログでは今年登場した電気自動車から最も優れた1台を選出する「Japan EV of the year 2023」を開催します。昨年に続いて2回目の実施で、今年ももちろん読者のみなさまからの一般投票を募集します。今年を代表する電気自動車を、みんなで選んで応... -
サクラ
エムケイのEVレンタカーで京都を快走〜駅前レンタカーにもっと電気自動車を!
超急速充電器開設の取材で京都を訪問。東京から新幹線、京都駅前にある「エムケイハートレンタカー」店舗で電気自動車の日産サクラを借りてみました。新幹線駅や空港などの拠点でEVレンタカーを借りられるのはすごく便利で快適です。もっと増えてほしいの... -
電動バイク
ホンダの電動バイク『EM1 e:』の開発責任者を直撃〜EVに余計な音はいらない
EV放浪記2.0【011】 愛車を走らせつつ電気自動車関連の話題をレポートする連載の第11回。電動バイクのホンダEM1 e:でジャパンモビリティショーを見に行ったら、そのバイクが展示されていて、開発責任者にも会えるという幸運に恵まれました。 今回は電動バ... -
イベント
富士スピードフェスティバルに電気自動車も集結〜気になるEVをチェック【諸星陽一】
富士スピードウェイで開催された「富士スピードフェスティバル」では「EV:LIFE MEETING 2023」も行われ、多くの電気自動車が集まりました。雨中のイベントを訪れたモータージャーナリスト、諸星陽一氏が気になったEVをレポートします。 EV展示の中でも目立... -
イベント
「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」EVsmartブログ的な見どころ案内
「東京モーターショー」から名称を改め4年振りとなる「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)2023」が10月28日〜11月5日(一般公開日)まで東京ビッグサイトで開催されます。プレスデー初日の25日に会場を巡って感じた、EVsmartブログ的な見ど... -
イベント
最新EV大集結「軽井沢モーターギャザリング2023秋」をレポート【吉田由美】
10月7日(土)〜9日(月・祝)に長野県軽井沢町で開催された「KARUIZAWA MOTOR GATHERING 2023 Autumn」の最終日にカーライフエッセイストの吉田由美さんが参加。新型電気自動車もたくさん出展されて盛況だった会場の様子をレポートします。 なんと「吉田... -
電気自動車ニュース
「IAAモビリティ2023」ミュンヘンでの太陽、ビール、そして中国とドイツのぶつかり合い
2023年9月5日から10日にかけて、ドイツ・ミュンヘンで開催された「IAA MOBILITY 2023」は、何よりも中国メーカー躍進の印象が強いイベントだったと語る、アメリカ在住のアナリスト、Lei Xing氏のレポートを翻訳してお届けします。 【元記事】IAA Mobility ... -
電気自動車ニュース
IAA Mobility 2023: sunshine, beer and China-Germany collision course in Munich
If all the foreign automakers had that initial shock at Auto Shanghai 2023, then IAA Mobility 2023 in Munich provided an additional reckoning moment back home: recognizing the competitiveness of the Chinese granted that subsidies have pl...



