「FSD」の検索結果
-
テスラ「AI Day 2022」翻訳&解説レポート【Part.3】完成間近! スーパーコンピューターExaPOD
2022年9月30日(現地時間)に開催されたテスラ「AI Day 2022」。テスラオーナーの翻訳家である池田篤史氏によるレポートを3回に分けてお届けします。Part.3では、ニューラルネットのトレーニングに特化したテスラのスーパーコンピューターをパーツごとに解... -
テスラ「AI Day 2022」翻訳&解説レポート【Part.2】完全自動運転の現在地とは?
2022年9月30日(現地時間)に開催されたテスラ「AI Day 2022」。テスラオーナーの翻訳家である池田篤史氏によるレポートを3回に分けてお届けします。Part.2では、完全自動運転に関するマニアックなプレゼンテーションを、できるだけわかりやすく解説します... -
テスラ「AI Day 2022」翻訳&解説レポート【Part.1】人型ロボットのお値段は?
9月30日(アメリカ現地時間)、第2回目となるテスラ「AI Day 2022(AIデー)」が開かれました。昨年に続き、テスラオーナーの翻訳家である池田篤史氏によるレポートをお届けします。盛りだくさんのトピックを3回に分けて紹介予定。Part.1 は、イベント冒頭... -
BYDの e-Platform 3.0が秘めた「統合ECU」と大衆車EV開発への可能性
日本の乗用車市場参入を発表して注目を集めるBYDは、導入する電気自動車3車種に「e-Platform3.0」と呼ぶプラットフォームを採用している。モーターやバッテリー、車両を制御するECUを集約して一体化させた先進のプラットフォームこそ、大衆的かつ魅力的なE... -
2022年テスラ株主総会ポイント解説〜2030年までに年間2000万台生産へ!
テスラ社のイーロン・マスクCEOは、2022年8月に開催した株主総会で今後の計画に言及する中で、2030年には年産2000万台を達成するために10から12のギガファクトリーを建設する準備ができていることなどを明らかにしました。株主総会の概要をお伝えします。 ... -
テスラ2022年Q2決算〜上海ロックダウンを克服して着実な成果を強調
テスラ社は現地時間の2022年7月20日に、2022年第2四半期(4~6月)の決算を発表しました。生産台数、納車台数が前期から減少した影響で総売上高が5期ぶりに圧縮されましたが、前年同期比では大幅なプラスになっています。決算の概要をお伝えします。 【参... -
テスラの目はカメラだけ?/自動運転に必要なハードウェアとは
テスラが意欲的かつ先進的な開発を進めていることもあり、電気自動車とセットで語られることが多い自動運転。とくにセンサーの最新事情について、テスラ&自動運転技術にも明るい翻訳家の池田篤史さんが、ちょっとマニアックなユーザー視点で注目すべきポ... -
JIDU ROBO-01: the biggest EV reveal of the year underwhelms
The futuristic, robotic and emotional ROBO-01 exuded “déjà vu” with some of its exterior and interior design features resembling EVs already on the market, now it’s time to chisel down the unnecessary and the impractical for the producti... -
JIDUが『ROBO-01』を発表~EV関連で今年最大の発表だが内容は期待に見合わず
未来的でロボティック、そして感情のあるJIDUのROBO-01は世に出ているEVに似たエクステリア/インテリアのデザインでデジャヴを感じさせます。プロダクションモデル用には不必要で非現実的な部分を削ぎ落し、その約束を実現する時がついに来ました。 ROBO-... -
テスラ『サイバー・ロデオ』の現場から臨場感丸かじりレポート
4月8日(日本時間)、テスラの巨大工場「ギガ・テキサス」竣工を記念して『サイバー・ロデオ』という盛大なイベントが行われました。付近の会場ではテスラオーナー最大のオフ会、TESLA CONも同時開催。両方に参加したTesla Owners Silicon Valley会長、Joh...