「FSD」の検索結果
-
テスラ2020年第4四半期株主総会の質疑応答をレポート(全文翻訳版)
先日お伝えしたテスラの2020年第4四半期決算発表に引き続き、オンラインの質疑応答が1月27日(現地時間)にありました。テスラCEOのイーロン・マスク氏と各部門の役員への事前質問に加え、ライブでの質疑応答も行われました。全編を日本語訳でお届けします... -
テスラ『モデルS』と『モデルX』が驚愕の「アップデート」〜PRが控えめなのも常識破り
テスラの『モデルS』と『モデルX』が大幅に「アップデート」されました。2020年Q4の決算報告でアナウンスされ、公式サイトの車種情報は日本向けを含めてすでに更新されています。モデルS Plaid+は0-60mph加速が2秒を切るという、驚愕のモデルチェンジです... -
最新オートパイロット:テスラモデルXで超急カーブ!大橋JCT 中環内回り→3号下り方向
現時点での最新ファームウェア、2020.48.12.1は2020年12月下旬リリース!この後また2020.48.25の「おならアップデート」が来るようですが、早速インストールし、高速道路で最も急カーブ、大橋ジャンクションを自動運転させてみました。 首都高屈指の急カー... -
電気自動車へのシフトは一気に急加速するか? スローペースで進むのか?
日本政府も遂に2030年代半ばにガソリン車販売を禁止する方向を明示しました。注目が集まる電気自動車ですが、どんな速さで普及するのでしょうか。日本のシェアは1%以下と非常に低いのですが、欧州では今年通年で10%を超える勢いです。CleanTechnicaから... -
テスラ2020年第3四半期株主総会の質疑応答をレポート(全文翻訳版)
先日EVsmartブログでもテスラの2020年第3四半期決算の内容をリポートしましたが、それを踏まえてオンラインの質疑応答が10月21日にありました。テスラCEOのイーロン・マスク氏と各部門の役員への事前質問に加え、ライブでの質疑応答も行われました。全文日... -
テスラが2020年Q3決算で過去最高3億ドル以上の黒字を記録
テスラ社が現地時間の10月21日に発表した2020年第3四半期(7月~9月)の決算は、純利益が3億3100万ドルで、過去最高の黒字になりました。工場の新設などで多額の設備投資をしながらも営業利益率が極めて高いことは驚異的とすら言えます。 【参照資料】 テ... -
2020年8月下旬リリース!最新オートパイロット2020.32.3:テスラモデルXで夜の中原街道を自動運転
現時点での最新ファームウェア、2020.32.3は8月下旬リリース!これを早速インストールし、一般道である中原街道下りをオートパイロットで首都高荏原出口から環七南千束交差点まで走行させてみました。米国などでは車が信号をみて自動停止・発進することも... -
テスラモデルXで大雨の首都高の急カーブを自動運転テスト:2020/3/13リリース オートパイロット2020.12
現時点での(ほぼ)最新ファームウェア、2020.12は2020年3月13日リリース!前回の動画では、バージョン2020.4.1を使って曇天の昼間に2号目黒線下りの急カーブを走行しましたが、より難しい天候条件として夜かつ大雨で同じ急カーブをオートパイロットでテス... -
2020年1月末リリース!最新オートパイロット2020.4.1:テスラモデルXで首都高の急カーブを自動運転テスト
現時点での最新ファームウェア、2020.4.1は2020年1月末ごろリリース!前回の動画からちょっと間が開きましたが、都心環状線などは普通に自動運転できるようになってしまったので、設定速度を少し上げたうえで、都心環状線内回りの江戸橋JCT、内回り千代田... -
10月中旬リリース!最新オートパイロット2019.32.12.2:テスラモデルXで夜の首都高と一般道を自動運転
現時点での最新ファームウェア、2019.32.12.2は10月11日リリース!これを早速インストールし、首都高では一番難しいと言われる2号目黒線の下りを荏原出口までオートパイロットで走行後、いったん解除して、その後一般道である中原街道をオートパイロットで...