-
急速充電器
長野県、茨城県で実際に利用実績のある急速充電スタンド一覧
三菱自動車工業様のご協力により、長野県および茨城県内で過去24時間以内に実際に利用実績のある、NCS急速充電スタンドの一覧を公開します。なお、24時間以上前に実際に利用履歴があっても直近24時間以内に利用されていない充電スタンドは含めていませんの... -
電気自動車ニュース
速報!テスラ『モデルY』の生産が2020年第1四半期にも始まる (非公式情報)
モデル3のセールスが好調なテスラが次に出す車両は、SUV型のモデルYになります。元々は高級車だったテスラの電気自動車ですが、モデル3とモデルYは一般に手が届きやすい価格設定になっています。そのモデルYの生産開始が早まりそうだとのリーク情報が入っ... -
電気自動車ニュース
テスラの家庭用蓄電池「パワーウォール」がいよいよ日本上陸。劇的な安さと高機能で持続可能な社会実現へ!
テスラ・モーターズ・ジャパン(以下、テスラ)は10月15日、家庭用蓄電システム「Powerwall(パワーウォール)」を2020年春から日本で発売(設置開始)することを発表しました。東京・青山のショールームで開かれたプレス発表会では、説明に立った浅倉眞司... -
電気自動車ニュース
フェラーリ初のPHEV「SF90ストラダーレ」ウルトラマンカラーで日本初公開!
今年5月にフェラーリの聖地、イタリアのフィオラノ・サーキットで発表されたフェラーリ初の量産型PHEV(プラグインハイブリッド車)「Ferrari SF90 Stradale(フェラーリ SF90ストラダーレ)」が10月9日、日本で発表されました。 従来のパターンだと発表後、... -
自宅充電・マンション充電
集合住宅・マンションに電気自動車用充電器を設置する 【第2回】総会・施工・運用 編
「電気自動車には興味あるけどマンションだから無理……」 でも、あきらめなくていいんです! 集合住宅へのEV用充電器導入に成功した事例をEVsmartブログが独自取材。コンサルタントのユアスタンド社と共に進めた、実現までの方策などを段階別にお伝えします... -
電気自動車 一般
オランダで電気自動車への優遇策を徐々に無くすことが決定される
オランダでは電気自動車セールスがかなり伸びており、8月の純電気自動車の売り上げは昨年同期に比べて79%増でした。すべての車両タイプの中では8.7%のシェアになりますが、ガソリン・ディーゼル車の販売は20%の落ち込みを見せています。電気自動車のセー... -
電気自動車 一般
老いていく街のためのワン・マイル〜「ストックホルムの自動運転バスに乗ってきた」現地レポート
北欧スウェーデンの首都ストックホルムでは、電気自動車の自動運転バスがすでに運用されています。現地で研究者として活躍している友人の片山慎太郎さんがFacebookで「自動運転バスに乗ってきた」とコメントしていたので、早速「どんな感じだったの?」とレ... -
電気自動車ニュース
EVOCとTOCJが「富士河口湖まちフェス2019」に参加し、EVの展示・試乗とV2X実演を行う
2019年10月6日(日)に、山梨県の富士河口湖町役場で 「富士河口湖まちフェス2019」が開かれ、2,500人あまりの人が訪れました。地元の企業や団体が参加するお祭りですが、EVオーナーズクラブ(EVOC)とテスラ・オーナーズクラブ・ジャパン(TOCJ)では、電... -
電気自動車ニュース
ギネス:台湾で107台ほどのテスラ車がオートパイロットでコンボイ走行に成功
台湾のテスラ・オーナーズクラブは、テスラ車でお馴染みの自動運転機能(オートパイロット:AP)を使って、107台ほどがコンボイ(隊列)走行する実験を行い、見事に成功しました。これでギネス記録が更新されました。記録を目指したイベントに見えますが、... -
English Content
V2H protects lives from power outage following Typhoon Faxai
by Tomomi Hakomori The devastation caused by typhoon Faxai in Chiba last month revealed Japan’s vulnerability in the midst of a changing climate. Whilst national and local governments struggled to provide sufficient aid, some peop...



