『ID.4』など最新EVに試乗もできる〜第28回日本EVフェスティバルがお台場で開催

11月26日(土)、第28回日本EVフェスティバルがお台場・東京国際交流館で開催されます。フォルクスワーゲン『ID.4』や日産『サクラ』などの最新EV試乗会をはじめ、充電ソリューションなどEV関連企業による展示、EV普及について考える「EVシンポジウム」などが行われます。

『ID.4』など最新EV試乗もできる〜第28回日本EVフェスティバルがお台場で開催

EVに乗り、EV普及について一緒に考えましょう

「第28回日本EVフェスティバル」が、2022年11月26日(土)、東京・お台場の東京国際交流館で開催されます。主催の一般社団法人日本EVクラブは、代表理事である舘内端さん(自動車評論家)の呼びかけで1994年に設立された市民団体。まだ20世紀だった当時からエンジン車を電気自動車に改造するコンバートEV手作り教室を行うなど、市民が主体的にEV普及を進める活動を続けています。

日本EVフェスティバルが初めて開催されたのは1995年。会員のみなさんが手作りしたEVを、思う存分走らせるお祭りとしてのスタートでした。以来、筑波サーキットなどを会場として回を重ね、2020年からは今回と同じお台場の東京国際交流館に会場を移し、市販の最新EV試乗会など、多くの方にEVの魅力を体感し、EV普及について考える機会となる「都市型EVフェスティバル」となりました。

開催概要は、以下の通りです。
(特設サイトはこちら

The 28th Japan EV Festival 2022

【日時】
2022年11月26日(土)10:00~16:00

【会場】
東京国際交流館 プラザ平成 (お台場)・シンボルプロムナード公園
東京都江東区青海2-2-1
アクセス

【後援】
環境省、国土交通省、経済産業省(予定)、東京都

【主催】
一般社団法人日本EVクラブ

【協賛】
日産自動車株式会社
一般社団法人 日本自動車連盟
ビー・エム・ダブリュー株式会社
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社
本田技研工業株式会社
三菱自動車工業株式会社
横浜ゴム株式会社
ニチコン株式会社

【協力】
メルセデス・ベンツ日本株式会社

試乗会は先着順。シンポジウムは事前申し込み制です

例年大人気の「最新EV試乗会」は、当日、先着順の受付になります。試乗申し込みの受付は、午前中が10時〜、午後の部が12時30分〜の予定になっています。

試乗車(予定)
日産/アリア、サクラ
BMW/iX
VW/ID.4 Pro Launch Edition
ホンダ/Honda e
三菱/ekクロスEV

ID.4

試乗の際には、片岡英明さん、斎藤 聡さん、竹岡 圭さん、石井昌道さん、まるも亜希子さん、御堀直嗣さんなど、EVに精通したジャーナリストが同乗し、運転のコツや車についてレクチャーします。

試乗枠には限りがありますが、会場では「最新EV展示/メーカー展示」を実施、カタログなども用意され、気になる最新EVをじっくりチェックできるコーナーも。そのほかのプログラムも満載です。

プログラム紹介

12:00~15:30●EVシンポジウム
行政やEV関連企業からのプレゼンテーションに加え、日本EVクラブ有志によるオンラインイベント「EV未来プロジェクト」の公開ディスカッションを開催。EVsmartブログ編集長である私は日本EVクラブのホームページ編集長も拝命しており、いつも寄稿してくれている木野龍逸さんら、長年のEVクラブ仲間とともに登壇します。

事前申し込みが必要なので、以下のリンクからぜひお申し込みください。

EVシンポジウム参加申込

そのほかのプログラムの内容は、以下の通りです。

10:00~16:00●最新EV展示/メーカー展示
国内外の自動車メーカー最新のEVを展示。EV展示スペースに面した建物室内には休憩コーナーを設けました。車のカタログの用意もあります。

【展示】
日産/アリア、サクラ
VW/ID.4 Pro Launch Edition
三菱/ekクロスEV
横浜ゴム/HER-02(2014年パイクスピーク参戦車両)、EV装着タイヤ
ニチコン/パワームーバー(ニチコンカフェ)
メルセデス・ベンツ/EQS 450+
BMW/i4

10:00~16:00●電動バイク展示(初めての実施)
二輪メーカーの電動バイクを展示します。

【展示車】
GASGAS/MC-E 5
BMW Motorrad/CE 04
Honda/BENLY e: 、GYRO e:
YAMAHA/E01、E-Vino、Tritown

10:00~16:00●3階展示ブース
充電器ソリューションサービス、EV情報サービス、充電サービスなどのEV関連企業展示ブース(初)を設置します。また、行政や全国の自治体の脱炭素取組みを紹介します。
EV関連企業展示
エネチェンジ(株)/EV充電エネチェンジ、EVsmart
Terra Motors(株)/EV充電インフラ『Terra Charge』
ユアスタンド(株)/EV充電器サービス
(株)141マーケティング/EVごはん

EV普及に熱心な自治体はここ! 全国EV推進事業マップ

自治体からの出展
東京都
長野県白馬村
山形県飯豊町

10:00~16:00●EV技術発表エリア
日本EVクラブ会員による手作りEVを紹介します。市販車ベースのコンバートEVをはじめ、オリジナルEV、レーシングEVなど、メーカーとはひと味違う手作りEVを見て、触れて、楽しんでください。

13:00〜● Kids 電気カート組み立て体験
電気カートに触り、組み立てを体験することで、電気自動車の仕組みを理解することができます。小学校4年生以上、親子で参加してください。当日、フェスティバル総合受付にて申込み、先着8名となります。

10:00~15:30●デジタルスタンプラリー(初めての実施)
EVフェスティバルの各スペースを楽しみながら巡るデジタルスタンプラリーを実施。隣接する「日本科学未来館」にもチェックポイントを設け、クイズに答えてスタンプを集めます。スマホがあれば誰でも参加可能。クリアした参加者には素敵な商品が贈られます。

当日は私やライターの木野さんもスタッフとして会場で走り回っているはずなので、気軽にお声がけください。フェスティバルでお会いしましょう!

(文/寄本 好則)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


この記事の著者


					寄本 好則

寄本 好則

兵庫県但馬地方出身。旅雑誌などを経て『週刊SPA!』や『日経エンタテインメント!』の連載などライターとして活動しつつ編集プロダクションを主宰。近年はウェブメディアを中心に電気自動車と環境&社会課題を中心とした取材と情報発信を展開している。剣道四段。著書に『電気自動車で幸せになる』『EV時代の夜明け』(Kindle)『旬紀行―「とびきり」を味わうためだけの旅』(扶桑社)などがある。日本EVクラブのメンバーとして、2013年にはEVスーパーセブンで日本一周急速充電の旅を達成した。

執筆した記事