ポルシェ純電気自動車「タイカン」の急速充電は当面250kWに制限と報道

2019年7月12日、英「CAR MAGAZINE」電子版は、欧州で2019年に発売が予定されているポルシェ・タイカンの試乗記を掲載しました。この記事から、タイカンの充電出力が250kWに制限されていることがわかりました。ポルシェはこれまで、タイカンは350kW、800Vの超急速充電器を使えばわずか4分で100kmを走れるだけの電気量を充電できると説明してきました。でもCAR MAGAZINEによれば、発売当初は250kWに抑えられているようで、2021年までに350kW対応になる予定だとしています。

続きを読む

ポルシェ純電気自動車「タイカン」の急速充電は当面250kWに制限と報道

日産販売店で家庭用電力代理販売開始。リーフの電気代が安くなる?

日産自動車は2019年6月18日に、日産リーフのユーザーを対象にした家庭用電力の代理販売を本年度後半より開始すると発表しました。リーフの国内累計販売台数は10万台を突破(2018年4月)。2017年には2世代目が発売、今年1月には大容量62kWhのバッテリーを搭載するe+(イープラス)が追加され、ますますユーザーは増えていくでしょう。今回の「家庭用電力代理販売開始」の発表には、どんな意義があるのでしょうか?

続きを読む

日産販売店で家庭用電力代理販売開始。リーフの電気代が安くなる?

2019夏! マイカー規制の富士スバルラインを電気自動車がパレードラン!

2019年7月20日(土)、山梨県の富士河口湖町を起点とする富士スバルラインで『ゼロエミッション車通行可能!! フェス in FUJI SUBARU LINE』が開催されました。EVsmartブログチームからも安川(テスラモデルX)と、私、寄本(日産リーフ30kWh)が参加。「マイカー規制」が実施されている道を、標高2305mの富士山五合目に向けて、参加した66台の電気自動車(EV)による『パレードラン』などを楽しみました!

続きを読む

2019夏! 富士スバルラインを電気自動車がパレードラン!

トランプ大統領がオバマ時代の燃費基準を凍結へ

米トランプ政権は2019年7月12日、オバマ前政権が決めた温室効果ガス削減が目的である自動車の「燃費基準」を凍結する最終案を公表するようです。トランプ政権の見解では、これによって自動車産業は10億ドル(1077億円)を節約できますが、温室効果ガス排出などの環境への影響は限定的だとしています。

続きを読む

トランプ大統領がオバマ時代の燃費基準を凍結へ

ポルシェ「新型カイエン E ハイブリッドの予約受注を開始」に電動化の潮流を実感

2019年6月7日、ポルシェジャパンは、プラグインハイブリッド車の新型カイエン E ハイブリッドの予約受注を開始したことを発表しました。先代のカイエンEハイブリッドとはシステムを一新。パワーが上がっただけでなく、電池容量を10.8kWhから14.1kWhへと増やし、電気モーターで最長44km(NEDCモード ※EPA基準では推定約37km)を走れます。

続きを読む

ポルシェ「新型カイエンEハイブリッドの予約受注を開始」に電動化の潮流を実感

中国のCATLとトヨタがパートナーシップ締結で「トヨタのEV」が一歩前進?

2019年7月17日、トヨタ自動車株式会社が中国の寧徳時代新能源科技(CATL)と、新エネルギー車用の電池に関する包括的パートナーシップを締結したことを発表しました。公式サイトのニュースリリースによると「電池の供給のみならず、(新エネルギー車=NEV)の発展進化に関して幅広い分野において」両社の技術や強みを持ち寄り、魅力ある電動車開発と普及に取り組んでいくということです。

続きを読む

中国のCATLとトヨタが包括的パートナーシップ締結で、何が起きるか考えてみた

デンソーとトヨタが「自動運転用チップ開発の合弁会社設立」に世界も注目

2019年7月10日、株式会社デンソーとトヨタ自動車株式会社が、「次世代の車載半導体の研究および先行開発を行う合弁会社の設立に合意」したことを発表しました。両社で新会社の詳細について検討を進め、2020年4月の設立を目指します。ロイターが配信したこともあり、世界各国のメディアもこのニュースに注目しています。

続きを読む

デンソーとトヨタが「自動運転用チップ開発の合弁会社設立」に世界も注目

損保大手の Chubb が石炭関連の保険・投資を廃止へ

アメリカの損害保険会社大手「チャブ・リミテッド(CHUBB LTD.)」は2019年7月1日、石炭関連企業への「保険の販売」と「投資」を全廃する方針を明らかにしました。大気汚染、大気と海洋の水銀汚染、地球温暖化へ及ぼす影響を考え、損保事業の継続はリスクが大き過ぎるという経営判断です。ヨーロッパではすでにこうした動きがありましたが、アメリカでは初めてです。

続きを読む

フォルクスワーゲンが電気自動車用MEBプラットフォームをフォードと共有

ロイターの記事によると、匿名で入った情報として、フォードとフォルクスワーゲンが先週、VW社の新しい電気自動車用プラットフォームMEBを共有することで合意に達したことが分かりました。 この合意は7月11日に行われるフォルクスワーゲンの取締役会で正式なものになる予定です。CleanTechnicaの記事から全文日本語訳をお届けします。

続きを読む

フォルクスワーゲンが自社の電気自動車用MEBプラットフォームをフォードと共有

ニチコンが低価格39万8千円のV2Hシステムを2019年6月発売

ニチコン株式会社は2018年9月27日、本体価格39万円台からの「CHAdeMO(V2H)・系統連系」に対応した新しい「V2H(太陽光パネルや系統とEVをつないで充放電できる)システム」2機種を発表しました。これまでにない「意欲的」な価格設定と言えそうです。発売開始が遅れていましたが、6月には購入者への納入が始まりました。

続きを読む

ニチコンが低価格39万8千円のV2Hシステムを2019年1月発売