電気自動車テスラ『モデルX』で冬の奥志賀と軽井沢スキー/快適な経路充電インフラとは?

2023年2月23日、東京は7℃。奥志賀高原と軽井沢に計3泊でスキーに行ってきました。冬に弱い? と言われる電気自動車。テスラのような充電性能とインフラがあれば、実は快適に冬の旅行ができるんです。今回も旅行記の形でご紹介します。

続きを読む

電気自動車テスラ『モデルX』で冬の奥志賀と軽井沢スキー/快適な経路充電インフラとは?

テスラ2023年Q1決算を発表〜台数は過去最高も利益率は低下

テスラ社は現地時間の2023年4月19日に、2023年第1四半期(1月~3月)の決算を発表しました。生産台数、納車台数が過去最高を記録した一方で、値下げの影響もあり総売上高、利益率ともに3四半期ぶりに前期を下回りました。決算報告と今後の見通しをお伝えします。

続きを読む

テスラ2023年Q1決算を発表〜台数は過去最高も利益率は低下

テスラ2023年第1四半期の台数速報〜過去最高ながら今後には厳しい見通しも

テスラ社は2023年4月2日(現地時間)に、2023年第1四半期の生産台数と納車台数の速報を発表しました。販売価格引き下げもあり、生産、納車のいずれも過去最高を記録しています。一方でアメリカの税控除対象者が制限される可能性があることから、今後の見通しの厳しさも指摘されています。

続きを読む

テスラ2023年第1四半期の台数速報〜過去最高ながら今後には厳しい見通しも

次期コンパクトEVをいち早く手に入れる方法は? テスラ「2023 Investor day」徹底解説【03】

2023年3月2日に開催された「Tesla’s 2023 Investor Day」を翻訳者でテスラオーナーの池田篤史氏が3回に分けて徹底解説。最終回はQ&Aセッションを紹介。さらに、池田さんならではのEVsmartブログ恒例「トリビア」情報をお届けします。

続きを読む

次期コンパクトEVをいち早く手に入れる方法は? テスラ「2023 Investor day」徹底解説【03】

再エネシフトのためのアクションとは? テスラ「2023 Investor day」徹底解説【02】

2023年3月2日に開催された「Tesla’s 2023 Investor Day」を翻訳者でテスラオーナーの池田篤史氏が3回に分けて徹底解説。第2回は「テスラは再エネにシフトするために何をしているのか」、そして「そうすることでテスラにどのようなメリットがあるのか」について解説します。

続きを読む

再エネシフトのためのアクションとは? テスラ「2023 Investor day」徹底解説【02】

脱化石燃料実現のために人類は何をするべきか? テスラ「2023 Investor day」徹底解説【01】

2023年3月2日に開催された「Tesla’s 2023 Investor Day」を翻訳者でテスラオーナーの池田篤史氏が3回に分けて徹底解説。第1回は、イベントの冒頭で説明された「化石燃料から再生可能エネルギー(電力)に切り替えるには何をすべきか」というテーマについて解説します。

続きを読む

脱化石燃料実現のために人類は何をするべきか? テスラ「2023 Investor day」徹底解説【01】

テスラ モデルX 75Dの航続距離〜寒冷地での理想的な充電インフラとは?【EVで走る冬の北海道 Part1】

日本の豪雪地帯と同程度の気温・降雪量の北欧を含む世界でEV(電気自動車=BEV)の販売が増加するなか、そのような国からの情報が入りづらい国内では、まだまだ不安視する声が多く聞こえます。今回は実際に冬の北海道を走り、その実力と使い勝手を検証します。

続きを読む

テスラ モデルX 75Dの航続距離〜寒冷地での理想的な充電インフラとは?【EVで走る冬の北海道 Part1】

時の人 Tom Zhu氏とギガテキサス 〜テスラや業界にとっての含意

中国とアジア太平洋地域を統括するテスラ・チャイナのトップであるTom Zhu(朱暁彤)氏が、テスラの次期CEO候補として報じられたことで注目され始めています。はたして、どのような人物なのか。アメリカ在住のアナリスト、Lei Xing氏のレポートです。

続きを読む

時の人 Tom Zhu氏とギガテキサス 〜テスラや業界にとっての含意